03仁川に行くための飛行機選び…2023年度版マリサポ仁川遠征 | かほブログ。

かほブログ。

長く話したいこと。
#fmarinos #YoheiTakaoka #JLeague

 

どうも、こんにちは。

かほです。

 

先日、私のアカウントでインスタライブにて

2023年11月28日(火)に

ACLアウェイ仁川戦に向けて

韓国行きの飛行機やホテルに関する

情報をお伝えしました。

 

インスタライブ初心者が故に

アーカイブが残せませんでした><

その時の台本とパワポを活かして

ブログにほぼ同様の内容を

このブログにて公開いたします。

インスタライブ見れなかった方

ご活用ください。

 

台本を引っ張って

多少の加筆と修正をしたものです。

見づらいこともあるのと、

語尾のです・ます揃えてないですが

お許しください。

 

また、こちらはあくまでも

アドバイス程度ですので

信用しすぎず自分でも

下調べを怠らないようにしてください。

 

また2024年以降にACL韓国遠征のために

参考にされるJサポの方がもしいましたら

情報が更新されている可能性が

あるので気を付けてください。

韓国は2~3年で情報が古くなることが多いです。

 

あまりに量が多いので

情報は何回かに分けて更新いたします。

テーマ「マリサポ仁川遠征」を選んで頂ければ

配信と同等の内容が見れます。

 

====================

<飛行機選びについて>

 

 

*飛行機もホテルも面倒で調べたくないし、

 何も考えたくない初心者向け

 

飛行機もホテルも考えるのが面倒くさい人や

海外旅行初心者は

HISやJTBでソウル3日間ツアーなどの

パッケージツアーを探してもいいと思います。

(ただし1人で行くと割増料金が取られるので

2人1組で行くこと)

 

パッケージツアーだとホテルから

空港まで送迎付きが多いですし、

3日間プランだと2日目が自由行動なことも多いです。

 

旅行会社のツアーなので

トラブルがあった時に旅行会社がフォローしてくれます。

海外旅行初心者は検討してみてください。

 

 

*金浦と仁川どちらがいい?

 

航空券は近くなればなるほど

値段が上がるので早くとることをオススメします

 

金浦空港着と仁川空港着のどちらがいいのか?

の相談を受けたこともあるのですが、

これは皆さんの時間と予算次第になるかと思います

 

誰かが「金浦空港のほうがスタジアムに近い」と

言っている人がいましたが、

確かにそうなんですが

空港からスタジアムに向かうのであれば、

仁川でも金浦でもかなり大きく差が

出るわけでは無いので

正直どっちでもいいと思います。

 

前に書いたブログの通り、

金浦空港からスタジアムまでは

地下鉄で乗り換え1回で約50分

仁川空港だと地下鉄で乗り換え2回で

約1時間15分です。

 

仁川と金浦の距離と利便性の差は

関空か伊丹の差くらいか、

それより近い・マシかな…と思います。

成田と羽田程の差では無いです。

 

どちらかというと

羽田成田どちらのほうが良いかで

決めることになると思います。

 

 

*羽田空港と成田空港のメリット・デメリット

 

羽田発着の場合

 

羽田が都心にあるので

人によっては午後半休とって

空港に向かえると思います。

 

羽田発の場合、

到着のほとんどが金浦空港です。

金浦はソウル市内に近い空港です。

 

次の日の夕方以降の便で帰りたい人や

2泊する人はソウル市内で

観光したい人が多いかと思います。

ソウルに近い分移動時間が削減されて

ソウル市内での観光に時間を割けるので

金浦空港でもいいと思います。

 

だけど、

羽田は本数が少ない、

羽田発着のLCCがほぼ無い、

都心寄りの立地なので航空券は高くなります。

 

 

成田発着の場合

 

LCCの本数が多いので

安い航空券が手に入りやすいです。

 

LCCはセールをやることも多いので

安く手に入るチャンスがあると思います。

 

が、国際線は出発の

約2時間前に空港に到着する必要があります。

例えば成田08:00発の場合、

朝6時くらいには

空港に到着しておかなければならないので

横浜市民だと始発でも間に合わない人が

出てくるかと思います。

 

そうなると

成田付近で前泊する必要が出てきて

余計な費用がかかる場合もあります。

 

また、成田までの交通費や移動時間がかかるので、

それを込みで考えると

羽田発着でも良いと思う人もいるかもしれません。

 

参考までにお伝えすると

新横浜駅→成田空港 のリムジンバスは

片道約100分で3400円かかります。

 

これは自分の予算と時間次第になると思うので

メリットデメリット踏まえてご自身で考えてください

 

 

*そもそもLCCとは?

 

Jサポで遠征をする人は知っているかと思いますが

LCCって何?って思う人がいるかと思うので

簡単に説明します。

 

LCCとはローコストキャリアの略で

格安航空会社と言われています。

 

航空券が安い代わりに、

必要経費を最低限に抑えて運賃を安価で提供しています。

 

飛行機の出発時間がとても朝が早かったり

終電が無くなる頃に到着する便が多いです。

飲み物や食事の提供が無いor有料。

スーツケースなど預け荷物が有料or

無料な代わりに預け荷物の重量制限が厳しい。

手荷物も持ち込み重量が決まっている。

欠航や遅延の可能性が一般航空会社より多い上に

振替や払い戻しに難あり。

などなど、

安代わりに一般航空会社より

搭乗にあたり条件が厳しい代わりに安くなっています。

 

この条件は各航空会社によって違うので

そこも各航空会社のサイトを読み込んで

メリットデメリットを理解した上で選ぶ必要があります。

(預け荷物が絶対有料なところもあれば

無料だけど重量制限が厳しいところもある)

 

ちなみに、

成田→仁川があるLCCの航空会社

ZIPエアー、エアプサン、ティーウェイ航空

チェジュ航空、ジンエアー、エアソウル…等

 

LCCじゃない一般の航空会社

日本では日本航空(JAL),全日空(ANA)、

韓国では大韓航空、アシアナ航空になります。

一般航空会社は羽田便も成田便もあります。

 

唯一、羽田→仁川 という便が

ピーチアビエーション(LCC)でありますが

行き

羽田26:10(夜中02:10)発

仁川28:40(朝04:40)着

 帰り

仁川22:35発

羽田夜中24:55着 です……笑

 

 

*東京行きの最終便について

日本行の最終便は先ほども紹介した

仁川22:35発

ピーチアビエーションの便になります。

試合を見ると搭乗に間に合いません。

今回は全員韓国で1泊する必要があります!!

 

 

*その他の選択肢

一応、そのほかの選択肢も紹介しますが、

旅慣れている人向けになります。

 

・日本国内で乗り継ぎをする。

例えば東京→福岡→仁川ルートなど

国内で乗り継ぎをして向かう。

福岡→韓国が近い分少し航空券が安いかもしれませんし、

東京→福岡だけをマイルで行くことも出来るかと思います。

 

・フェリーで行く

時間はかかりますが、

博多・下関・大阪からフェリーで

韓国に行くこともできます。

 

ただし、船なので時間はかかりますし、

到着はプサンだけなので

韓国着いてからはソウル方面へ

高速バスやKTX(韓国の新幹線)で

移動する必要があります。

 

・成田発のエチオピア航空で行く

エチオピア航空はLCCではなく

エチオピアの一般航空会社です。

荷物の制限などは緩いかと思いますし、

食事や飲み物の提供があります。

 

ただし、

月、火は便が無く試合直近だと日曜日発のみ。

時間も成田21:15発 仁川23:40着 の1便のみ。

仁川空港に着いた頃には

終電・終バスがありません。

タクシーで行ける仁川空港近郊のホテルを

抑える必要がありますが、

一般航空会社にしては安価で出てくるので紹介しておきます。

 

 

*諸々の追加料金がかかります

 

航空券代以外に、

・燃油サーチャージ代、

・出国税1000円、

・空港使用料が日韓どちらも

3000円程度(合計6000円程)

この3点が必ず取られます。

 

LCCの航空券セールがあっても

これらは別途取られますし

もちろん一般航空会社でも取られますので

頭に入れておきましょう。

 

 

*節約の際に注意!

 

個人的には海外旅行初心者の人は

飛行機とホテルのどちらかを節約するなら

韓国に限って言えば

飛行機代を削ることをお勧めします。

 

LCCの飛ばないリスクは一般航空会社より高いですが、

日韓便ですと

日本語が分かるスタッフや日本人の乗客がいるので、

トラブルや困った時に周りに頼りやすいです。

 

安いホテルだと

日本語が出来るスタッフも

宿泊者に日本人も居ないともあり

火事やトラブルに巻き込まれたときに

困る可能性が高いです。

 

また安いホテルだと

消防法が守られているか怪しかったり、

(部屋にスプリンクラーが無いかもしれない…とか)

セキュリティが心配なことも多いので

私は節約するなら飛行機のほうが良いと思います。

 

 

次は宿泊エリア悩んでいる人向けにお話します。