7月に入院&手術をしました。

入院&手術してました!1か月のお休みから、少しずつ復活します☆

 

その時のこと

いつか誰かの役に立つといいなぁってことで

書いておきます☆

 

入院&手術経験からシェア①調べたり心の準備で観たYouTube5つ紹介☆

 

 

 

今回は

 

〇入院準備で参考にしたYouTube

〇実際どうだったか

〇持って行ってよかったもの3つ

 

紹介します☆

 

image

 

まずは!

 

参考にしたYouTube、こちら☆

 

 

で、それ見てメモリました。

 

image

 

全部書きだしたけど

実際用意しなかったものも、色々ある。

 

なぜかと言うと

病院から

「用意してくださいね」

って言われた物が、少なかった!

 

image

 

あと

 

パジャマやタオルの

レンタルサービスを利用したから!

 

image

 

なので

新たに

なにかを買う必要もなくて

 

と~っても

便利でした~♪

 

image

 

ティッシュやスリッパも、ついてた♪

 

image

 

6日間で3000円。

うん。よかった!

 

image

 

もし入院する病院で

こういうのあったら

 

荷物少なくて済むし

入院後は使わないだろうな・・・な物をわざわざ買わずに済むので

お勧めです☆

 

 

 

というわけで。

↑みたいな、必需品以外で

 

持って行ってよかった~♪な物。

 3つ 紹介します☆

 

①漫画(紙のと、タブレット)

 

入院中。

時間がまぁ、いっぱいあるのでね☆

 

手術直前に

5冊(5巻で完結)買って持ち込んだ

【岡崎に捧ぐ】

 

image

 

面白すぎて

 

「これ・・・手術後に読むのは、

 腹筋的にやばそうやな」

と思って

 

手術する前までに一気読みしたウシシ

 

image

 

 

 

あとね

 

鬼滅の刃 1~22巻

家で購入済みの状態で、タブレットを持ち込みました。

 

※病院にはWi-Fiなし。持ち込みもしてない。

 

image

 

手術後~退院までに

一気読みしましたウシシ

 

文字だけの本も

動物関連の面白そうなのを

一冊持って行ったんだけど・・・

それはちょっと、読む気になれなかった。

 

手術後

文字だけの本をずっと見るのは

しんどい感じで、全く読まずでした。

 

 

 

②テレビ観る用の

イヤホン&延長ケーブル

 

テレビ・・・基本、好きなんですよね私イヒ

テレビカードで、テレビ観れるベッド周りで

ありがたかった♪

 

普通のイヤホンだけだと

テレビの真ん前じゃないと届かないけど

 

延長ケーブルあると

ベッドに寝ながらでも快適にテレビが観られて

よかったですおねがい

 

image

 

③湯たんぽ&電気ケトル

 

こりゃ~もう!

湯たんぽ!

よかったですよ~!

 

※日常的に愛用してます♪

 

魔法使いさん愛用品3つ紹介♪やわらかくあたたかくなる近道だよ~☆

 

 

image

 

寒い時や、寝づらい時に使おう・・・

と思ってたんですけど

 

なんか

腹腔鏡手術って

 

お腹に空気を送りながら

頭側を下げて、足側を上げて

手術するんですって。

 

で、その空気が

手術後も若干

身体の中に残ってて。

 

手術後に上がってきて

肩とか痛くなることがある。

温めると緩和することもある。

空気はいずれなくなる。

 

手術前にそう聞いていまして。

 

実際、手術後に

「肩・・・痛い・・・」なりました。

 

image

 

はじめは

看護師さんに言って

病院の湯たんぽを用意してもらったんですけど

 

ビニール製で

タオルで巻いて使うんだけど・・・

使いにくくて・・・。

 

あ!

いつもの湯たんぽ使えばいいやーん!!

 

ってことで

病室の水を電気ケトルに入れて

沸かして

 

いつもの湯たんぽを使いました♪

 

湯たんぽ。

な~んか眠れない時や

寒い時

 

腰の下に敷いたり

胸に抱いたり

いろいろ。

 

「あったか~い♪気持ちいい♪」

で、眠れたり、痛みが緩和したりしました☆

 

・・・あれやよ。

入院とか関係なく

湯たんぽ、

いろんな人に使ってもらいたいわぁ~!おねがい

 

 

 

以上!!

 

〇入院準備で参考にしたYouTube

〇実際どうだったか

〇持って行ってよかったもの3つ

 

紹介でした☆

 

 

 

あとは

イヒ入院ってお金どれくらいかかった? 

書いてみようと思ってます♪

 

※以前書いたのはこちら

入院&手術経験からシェア①調べたり心の準備で観たYouTube5つ紹介☆

 

 

 

☆LINEから質問やリクエスト・・・なんでも♪

 気軽にメッセージください♪

1対1でLINEやりとりできます♪

友だち追加

※I D検索なら、【@vsy7254b】で検索してみてください♪

 

☆お問い合わせフォーム☆からもOKです♪

 

♪現在募集中♪

【募集】スキンシップたいむ体験会(無料)♪zoomで全国どこからでも参加できます♪9/15(火)

【募集】スキンシップたいむ3回講座オンライン9月☆zoomで全国どこからでも参加OK♪9/23(水)スタート

【募集】ビューティフルYO-GA~ママは薔薇より美しい~zoomで開催♪9/25(金)9/29(火)

 

♪スキンシップの魔法使いさんが開催予定のあれこれはこちらでチェック♪

☆あいち☆スキンシップたいむのアメブロ☆
☆あいち☆スキンシップたいむのタイムツリーカレンダー

 

魔法使いさん愛用品3つ紹介♪やわらかくあたたかくなる近道だよ~☆

 

YouTube【スキンシップの魔法使いチャンネル】も

チャンネル登録ぜひ♪

 

☆はじめて読んでくれた方は、☆こちらへ☆(プロフィールです)

お出掛けの参考にぜひ♪LOVEちゃんが行った公園やイベント一覧☆☆☆
☆AsMamaのママサポーター☆も、やってます♪

 

☆LINEから質問や相談、受付中です♪

☆がんばらなくても子どもに愛が伝わる子育て、できますよ♪

友だち追加

※I D検索なら、【@vsy7254b】で検索してみてください♪

 

☆ツイッターフォローは、こちらから☆

 

☆インスタフォローは、こちらから☆