ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士 -5ページ目

ディズニー ダッフィー大好き剣道剣士

ディズニー大好き剣士です(ただいま剣道五段)
デカダッフィ―(ダッフィ―L)と一緒に。。コスチュームは手作りです。
ダッフィ―。ミニーちゃん。
ベルが大好き♥️
トミカもあつめてます。
アヒル(鳥)さんも好き
おかめインコ飼ってます。
旅行、食べ歩き行きます~

 

 

少し前ですがアメトピに選んでいただきました下差し

 

 

 

 

選んでいただいたのが

またまたディズニー以外の記事でびっくり

でも毎回言ってますが

個人的にはその方が嬉しいのです音譜音譜

ありがとうございましたニコニコ

 

こちらの記事と下差し

 

 

 

こちらの記事でした下差し

 

 

 

 

 

お話変わって

ハロウィーングッズの購入品下差し

 

 

 

 

何が出るかなシリーズの

ぬいぐるみチャームが全部で6種類おばけ

 

 

 

以前は大人買いしてましたが

1個づつ買う方がガチャ的で

楽しい事に最近気づきましたニヤリ

 

 

結果は紫の子下差し

 

 

 

 

今回新しいのは後ろにゴムが付いていて下差し

 

 

 

 

手持ちのカチューシャに付ければ

ハロウィーン仕様に早変わりハロウィン

 

 

 

紫は2番目に欲しかったもので

本当はピンクが欲しかったので

次回もチャレンジしようかと思ったら

残念お品切れガーンガーンガーン

 

 

 

 

私が買った時も店舗集約でしたから

もしやと思いましたが

ちょっと早すぎですねえー

 

お品切れの表示ですが

商品確認のための見合わせでなければ

再販はあまり期待できそうにありませんショボーン

 

やっぱ大人買いしとけばよかったかなぁ(笑)

 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 TUBEのハマスタライブの時に泊まった

ホテルニューグランド下差し

 

 

 

 

朝食付きのプランでしたが

レストランノルマンディか和食のレストラン、

ルームサービスの3つの選択肢がありました下差し

 

 

 

 

かなり悩ましかったんですけど

今回はルームサービスにしてみました照れ

 

 

お料理は窓際にセットしてくださったので

山下公園の景色を眺めながらラブ

 

 

サラダはレストランで食べても多分同じもの。

ドレッシングは相変わらずの美味でしたドキドキ

 

 

 

 

 

パンと卵料理が2種類から選べましたので

私と旦那さまとでそれぞれ別のものをウインク

 

パンはホテルメイドの食パンか下差し

 

 

 

クロワッサンなどのアソート下差し

 

 

 

 

卵料理はスクランブルエッグと下差し

 

 

 

 

ぷるんぷるんのオムレツ下差し

 

 

 

優雅な雰囲気のレストランだったら

ちょっとはばかられたかもですが

誰にも見られることは無いので

ちょっといたずらしちゃいましたニヤリ

 

 

 

昨年利用したレストランでは

トーストのジャムが手作りで

とてもおいしかったのが印象的でしたが

ルームサービスではパックの市販のものキョロキョロ

 

それとトーストが絶妙の焼き加減で

運んできてくれるのも安心感がありました照れ

 

昨年のレストランの様子はこちら下差し

 

 

 

 

でもセルフで焼きたてをとの心配りで

トースターも運んでくれて

これがアイリスオーヤマ製でしたが

素人でもふんわり美味しく焼けましたグッ

 

 

image

 

 

 

 

レストランのサービスも魅力でしたが

今回は素敵な景色とともに

時間を気にせずゆっくり食べれたので

ルームサービスにして良かったですラブ

 



 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
9月19日のインの続きですドキドキ

 

 

 
 
プライオリティパスを取っていたので
ホーンテッドマンションへ音符
 
 
 
 
 
 
キャストさんと一緒にお写真撮るのも楽しみニコニコ
 
image
 
 
 
これを見ないとハロウィーン
始まらない気がするニヤリ

 

 

 
 
 
グランマサラのキッチンへスプーンフォーク
 
 
 
 
と思ったらお店の前に立ってたキャストさんが
シス調のアナウンスをしていて
えっ?どういうこと?びっくり
 
モバイルオーダーで予約している人しか
入れないんだってキョロキョロ
でも私予約してなかったけどすぐ取れた下差し
 
 
 
 
シス調って言われたらモバイルオーダーが
駄目なのかと思ったら
違うってことは店内の調理器具か何かかな?
 
キャストさんに聞いたら提供数が
限られちゃうんだって言ってました口笛
 
おかげでハロウィーンメニューを
提供しているっていうのに
店内ガラガラでした照れ
 
 
 
 
 
ディズニーハロウィーン
スペシャルセットキラキラキラキラ
 
 
オムライス、ビーフシチュー
キノコのクリームソース
 
かぼちゃのトッピングと
デザートのパンプキンケーキで
ハロウィーンらしさを演出ハロウィン
 
 
 
 
スーベニア欲しさにデザートを追加グッ
ちょっとお腹苦しかった滝汗
 
 
 
さつまいものケーキと上差し
 
スーベニアプレートです下差し
 
 
 
 
底面には嬉しい2025の文字
思い出になります照れ

 

 

 

 

ソフトドリンクをビールにチェンジして

モーニングビール爆  笑

 
 
いつもの大好きな席から
スプラッシュマウンテンで
びしょ濡れになった人に手を振ってバイバイ
 
気軽に手を振り返してくれるのも
ディズニーの良いところ
楽しい気分になりますドキドキ
 
 
 
 
 
関連記事下矢印下矢印下矢印
 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は大阪関西万博へ行ったときに

泊まったホテルの紹介ですドキドキ

 

 

 

万博は開園から閉園までいるつもりでしたから

ホテルはほぼ寝るだけ。

出来るだけお金をかけるつもりはなく

ビジネスホテルでも良かったのですが

コスパ良く泊まれるホテルを

見つけてしまったのでキョロキョロ

 

 

 

 

 

仮チェックインと荷物を預けるために

万博へ向かう前に寄ったときの

ロビーの様子です下差し

 

 

 

 

 

 

こちらはロビーのお隣にある

生演奏も聞けるバー音符

 

 

 

 

歩いて数分のところに地下鉄の駅が

いくつもあって便利でしたチョキ

 

 

 

 

万博はこんな感じでしたから

ホテルに戻ったのは23時すぎ滝汗

 

 

 

 

 

お洒落なエレベーターホールを通ってキョロキョロ

 

 

 

 

部屋に入って最初に見えたのが洗面台でしたが

非日常感たっぷりで

一気にテンション上がりました音符

 

 

 

 

部屋に入ると同時にテレビのスイッチが入り

館内の説明が流れてちょっと感動お願い

 

 

 

 

ベッドの配置がちょっと変わってて

足を突き合わせて寝る感じですがびっくり

 

image

 

 

その分くつろぐスペースが広々使えて

落ち着きました照れ

 

 

 

 
唯一リサーチ不足だったのが
バスタブが無くてシャワーのみびっくり

 

 

 

でももしかしたらユニットバスより

シャワーブースの方が

使いやすいんじゃ?って思ったチュー

 

トイレの足元を濡らさないように

シャワーを浴びるの難易度高いし

トイレを使う時は断然こっちの方が

落ち着きます照れ

 

 

 

オーバーヘッドシャワー付きだったし

戻ったのが遅い時間だったから

さっと汗を流せてかえって良かったぐらい。

お風呂無しが毎日は無理ですけどね滝汗

 

 

 

明るくなった翌朝に窓の外を見ると

そこは高層ビル群びっくり

 

 

 

 

普段は忙しい街かもですが

休日の静かで落ち着いた通りを眺めてたら

なんだか癒されちゃいました照れ

 

 

 

 

次回は?って聞かれると万博が無ければ

近くに用事が出来る気がしないので

多分縁がないと思いますが

お洒落で落ち着くホテルでした照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月19日はハロウィーンのランドへハロウィン

 

 

 
 
入園して最初に向かったのは
ミニーのスタイルスタジオふんわりリボン
 
 
 
 
今年初の秋コスミニーちゃんにご挨拶ドキドキ
 
 
 
久しぶりのパークだったけど
大好きなミニーちゃんにハグされたら
スイッチ入るでしょラブチョキ
 
 
 
 
 
続いてスタンバイパスで確保した
ジャングルカーニバルへ音符
 
 
 
 
ミニーちゃんにも応援してもらったけどキョロキョロ
 
 
 
結果は残念はずしちゃったショボーン
 
イベントがないレギュラー景品の時は
かなりの高確率でゲットしてるのに
景品が変わった途端入らないパターンチーン
 
穴のサイズが変わったとは思えないけど
やっぱ緊張しちゃうのかなタラー
 
でもハズレ景品のピンバッジも可愛いじゃないラブラブ
 
 
 
 
 
 
それならピンバッジのコンプを目指そうグッ
 
 
 
スタンバイパスを取り直して
ボール転がしにも挑戦ウインク
 
 
 
こちらは逆に成功した事もないから
全く入る気もしません。
最初からピンバッジ狙いです笑い泣き
 
 
 
 
 
やはり入らずピンバッジゲット~笑
 
 
 
 
 
ピンバッジの種類は全部で5種類下差し

 

 

残りは次回のインでも挑戦しようニヤリ

 

 

当り景品はキャストさんが持っていたのを
撮らさせてもらったので
自信のある方はぜひチャレンジをニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

う~ん。。。クッションもぬいぐるみも

断然可愛いけどやっぱり私は

目指せピンバッチコンプリートかな(笑)
 
 
9月19日のレポはまだまだ続きますウインク
 
 
 
 
 
関連記事下矢印下矢印下矢印
 
 

 

先日のディズニーランドでは

ウェスタンウェアで以前から気になっていた

こちらのグッズを購入下差し

 

 

かぼちゃをかぶったウェンデルの方でなく

ミッキーシェイプのプレートの方です爆笑

 

 

このお店限定のグッズで

ウェスタンランドの人気アトラクション

ビックサンダーマウンテンのイラストともに

お店の名前も刻まれていますグッ

 

 

 

このグッズをレジへ持っていくと

キャストさんと可愛いですよねって話になって

「皆さんこれをグリーティングに持って行ってサインをもらってますよね」ニコニコと言うので

「えっ!チーズとか盛るのでいいんですよね?」

と私が聞くと

不思議そうな顔をするキャストさんキョロキョロはてなマーク

 

今度は私も不安になってタラー

 

「ここに書いてあるのでそうだと思って」下差し

 

 

 

 

裏面に説明のイラストが貼ってありましたチュー

 

 

 

キャストさんもびっくりびっくり

「そうだったんですねー!」

と2人で大笑い!

 

正確にはサービングボードと言うそうです下差し

 

 

 

ウッディな外観ですが

実際はメラミン樹脂なので

洗ったり乾かしたりも楽ですねグッ

 

 

とは言え何度も洗えばマジックは

消えてしまうでしょうから

多分サインをもらった方は

ディスプレイとして使うのでしょうドキドキ

 

ディスプレイにもなるはてなマーク

ウェスタンランド限定グッズ

サービングボードの紹介でしたニヤリ

 

 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TUBE横浜スタジアムライブ参加の時に

お泊りしたホテルニューグランド照れ

 

 

 

 

昨年と同じくチェックインの前に

ザ・カフェでランチを頂きましたスプーンフォーク

 

 

 

 

窓際に案内していただきましたがラブ

 

 

 

 

惜しくもオフコースのジャケットと

同じ場所ではありませんキョロキョロ

 

 

 

 

私はビール生ビール

 

 

 

 

旦那さまはアップルジンジャースカッシュジュース

 

 

 

 

昨年は伝統の3品と言われる

ナポリタン、シーフードドリア

プリンアラモードを食べましたが下差し

 

 

 

 

今年は気になっていた

ビーフカレーを注文グッ

 

 

 

 

 

 

トッピングも贅沢ですラブ

 

 

 

 

大きなお肉は程よい歯ごたえが印象的。

スパイスはとても上品な香りでしたニヤリ

 

 

 

 

 でも〜爆笑

 

結局ナポリタンの味が忘れられず

今回も注文すると口笛

 

image

 

再び同じレベルの感動が!!

 

とにかくおいしいしほっとする感じおねがい

 

次にここを利用しても

ナポリタンだけは外せないことが

決定しましたチョキ

 

 

デザートは旦那様の大好きな

アップルパイが注文できると言うことで

アップルパイアラモードにしましたウインク

 

 

 

横から見てすぐに分かったけど

アップルの比率がやばい!

旦那さまも「これほぼりんご」とご満悦ラブ

 

 

 

 

そして添えてあったアイスクリームが

めちゃくちゃおいしいデレデレ

もし持ち帰れるのであれば

買って帰りたかったぐらいドキドキ

 

 

 

相変わらずサービスや雰囲気もとても良く

素敵な時間を提供してくださったザ・カフェラブラブ

また行きたいですニコニコ

 

 

 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日はカルビーの当選通知がくるかも?と

午前中はどこにも行かず家で待機もぐもぐ

 

するとピンポーン音譜音譜

 

急いで玄関を開けると国税調査の人だったハッ

玄関先で大きな声で世帯主と家族構成

聞いてくるって個人情報バレバレじゃん真顔

 

またまたピンポーン音譜音譜

 

今度は先日のお買い物を届けにきた

佐川急便さんでしたチュー

 

そうこうしているうちにチデブルさんから

当選報告がきて拍手拍手拍手

でも我が家には来ないな~と

半ばガッカリモードショボーン

 

落ち込んだの待ちくたびれたので

気づくと寝ちゃってたzzz

 

もしかして寝ている間にびっくりはてなマーク

と思いポストを覗きにいったら

不在票が~~びっくり気づき

 

 

 

 

先ほど郵便局に取りに行ってきて

無事に当選を確認グッ

 

 

 

 

皆中稲荷神社神社にお参りした

効果がありましたお願い

 

image

 

 

 

 

やった~音符

今年もカルビーさんの貸切に行けます

 

 

カルビーさんありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

 

関連記事下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
先日のディズニーランドで
行きたかったフード施設ラブ
 
あれ?ところでそのお店どこキョロキョロはてなマーク
 
お店の名前はソフトランディング
 
ディズニー何年通ってんだっ!って
突っ込まれちゃいそうだけど
MAPを頼りに近くまで行って
あたりを見回したけどどこにも無い滝汗
 

 
散々歩きまわったあげくにふと気づく電球気づき
 
2階じゃ~ん笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

パンギャラクティックピザポートの上

スターツアーズから出てきたところですね。

 

ソフトドリンク専門だからあまり縁がなく

あとはリトルグリーンまんぐらいかな。

過去に利用した記憶すらない

とはいえちょっと恥ずかしい~チューアセアセ

 

ここに行きたかったのは
これが目当て下差し
 
 
 

 

ハロウィーンのメニューかと思ったら

4月から発売してたドリンクですジュース

 

 

ちゃんとトリック・オア・トリートと

合言葉を言わないとお菓子はもらえません。

隣で会計してた人は知らなかったみたいで

ドリンクだけ受け取ってましたびっくり

 

 

 

ギャラクティック・ブリーズキラキラキラキラ

(レモンティー&ブルーゼリー)

 

 

混ぜると色が変わってこれなら

ハロウィーン感ありありですハロウィン

 

 

もらえたお菓子は

アボガド&チーズのコーンチップグッ

 

 

1会計で1つだからお友達と行く方は

別々にお会計した方がいいですよ~ニコニコ

 

 

 

そしてここは休憩するには穴場かも?
 

 

て言うか暑い日は無理かアセアセ

 

でも風が少しでもあれば2階なので

涼しいかもしれませんね照れ

 

トリック・オア・トリートも忘れずにねおばけ
 
 
 
 
関連記事下矢印下矢印下矢印
 
 
 
 
今回もGASKGさんの紹介で行ってきた
川越グルメのお話ですニコニコ
 
 
いつもありがとうございますニコニコ
 
GASKさんのブログはこちら下差し
                     

 
場所は川越の大正ロマン通りです音譜音譜
 
養生めし「菜の香」

 

 

 

体質診断に合わせて
自分でお料理の組み合わせを
オーダーするスタイルびっくり

 

 

 

 

でも初めてなので今回は
自分の食べたいものを注文票に口笛

 

 

 
副菜は2品が基本ですが
いろいろ食べたくて
欲張って4品セットにしてみましたニヤリ
 
選んだ副菜は
白木耳ときゅうりの中華あえ
黒木耳と揚げ茄子の茗荷あえ
ピーマンと蒟蒻の炒り煮
金針菜ときゅうりの梅あえ

 

 

定食なのでご飯と漬物、味噌汁、

デザートと蒸籠蒸しがセットグッ

茶籠蒸しははお肉かお魚が選べます

味噌汁は+300円で養生スープに変更チュー
 

 

具たっぷりで牡蠣、あさり、黒木耳
ネギ、生姜、棗
これで元気が出ないわけがない爆  笑
 
 
 
体質診断に合わせた6パターンの
オリジナルブレンド茶もあります下差し

 

 

 

 
私は花果ブレンドを頂きました照れ

 

 

 

 
香りも良くて癒されます照れ

 

 

 

夏バテから回復にもぴったりな
栄養たっぷりでヘルシーなお食事は
ディズニーでの食べすぎの後にも
良さそうです(笑)
 
また利用したいと思いますラブ
 
 

 


 
 
関連記事下矢印下矢印下矢印