つるつる美肌温泉旅館に泊まった
翌日の観光続きです![]()
![]()
富岡製糸場からさらに戻る感じに
ドライブをしておよそ30分![]()
噂のこんにゃくパークへやってきました![]()
燦然と輝く「無料バイキング」の看板![]()
もちろんこれが目当てでしたが
いやいや、こんな可愛い子がいたら
もうわくわくが止まらないでしょ![]()
おお~っ!私のツボ!!
ピンクの神社を発見![]()
とりあえず拝んどくか![]()
![]()
入場料とかは払わないけど
一応受付があるんですね![]()
バイキング無料チケットをゲット~![]()
サンプルも頂きました![]()
この時点で既にわくわくは最高潮![]()
![]()
詰め放題コーナーも気になったけど
ここはスルーして一目散に食べほコーナーへ![]()
ふむふむ、時間の制約はあるけど
食べる量には制限無いのね![]()
ではさっそく![]()
![]()
見た目が普通の蒟蒻な物も味付けが
いろいろで全部試してみたくなる![]()
でもそれだけじゃそんなに沢山は食べれないな
と思っていたらここからがヤバイ![]()
![]()
アヒージョとな!![]()
「写真はイメージです」とちゃんと書いてあるので
あくまで蒟蒻だけを使ったお料理です![]()
これなんて![]()
見た目完全に焼きそば![]()
焼きそばがあるなら当然ラーメンも![]()
驚きのメニューはまだまだ続きます![]()
刺身こんにゃくの類も![]()
まだ残暑厳しい折だったので
流しそうめんには飛びつきました![]()
後ろから来るお客さんの圧が凄くて
綺麗に盛ってる余裕がなかったけど![]()
じゃ~ん!ほぼ定食なのに完全無料![]()
![]()
でもこれらは後で買わせる魂胆もあるわけで![]()
見事に引っかかり余計な買い物を
してしまいましたとさ![]()
お土産を買いそびれていたので
蒟蒻以外の物もあって助かりました![]()
可愛い紙袋に入れてくれましたが![]()
3000円以上購入したので![]()
同じ柄のエコバッグもゲット![]()
まんまと無料に釣られた結果の
3000円の出費のことを考えると
バイキングの後味は微妙でした![]()
![]()
今回の旅行で巡った場所![]()
![]()
![]()




































