この日のボンヴォヤージュで
購入したパークグッズの紹介です![]()
最初はトミカファンならずとも
気になるグッズです![]()
ディズニービークルコレクション
ぐるぐるドライブ![]()
![]()
じゃーん!これが本体です![]()
手前の台のところにトミカを置いて
右手についてるハンドルを回すと
背面の景色が変わって
パークの中をドライブしている気分に
なれるっていうわくわく系グッズです![]()
さらに言えば背景だけでなく下の台の
トミカを置いてる部分も回転するので
それに合わせてタイヤも動きます![]()
おまけで上に設置した看板も
左右にぴょこぴょこと動きますよー![]()
![]()
でもちょっとだけ残念だったこと![]()
背景はシンデレラ城のこの景色と![]()
SSコロンビア号バックのこの景色の
2種類しかないんです![]()
なのでいくらぐるぐる回しても
この2つの景色の間を
行ったり来たりするだけ![]()
もっといろんな景色が楽しめればなぁ
と思ったけどサイズ的に考えれば
そりゃそうだって感じ![]()
その代わりと言っちゃなんですが
トミカを置く下の台の方。
地面の模様までリアルに再現されて
花壇の間を抜けたり![]()
![]()
しっかりマンホールまであるので
そこそこのスピード感はあるかも![]()
![]()
でもやっぱり大人は子供にはなれない。
すぐに飽きちゃうこと間違いなしなので
結局はトミカを飾る用のディスプレイって
とこでした![]()
話題のポテチも買っちゃった![]()
ここだけ見ればカルビーでしかない![]()
でもパッケージに東京ディズニーリゾートと
ちょこっと書いたら1000円に!![]()
中にはポテチの普通サイズの袋が3つ![]()
これなら何回かに分けて
少しづつ楽しむのもいいし
お土産としてばらして配るなら
1つ333円って考えるとお手頃です![]()
パーク気分にもなれる
骨付きソーセージ味はやみつき![]()
小分けの袋になって無かったら
全量いっちゃいそうなぐらい
超危険な美味しさでした![]()
![]()
お菓子のもう一つはリピート。
中身はミニーちゃんのリボンの形をした
マドレーヌです![]()
カンバッジホルダーは
100均とかでも買えそうだけど
これはかなりしっかりした作りで
大きめサイズ![]()
アピール度も上がるし
穴を空けたくないバッグに付ける時など
便利です![]()
可愛いハンカチは見た目通りの柄![]()
マスキングテープは2種類買いました![]()
パークのマップがトレーになりました![]()
楽しそうなミッキーたちもいるし![]()
ファンタジースプリングスエリアも![]()
![]()
ラストはこれ![]()
オンラインでグッズを買った時に
夢の国から送られてくる例の箱が
収納ケースとしてグッズになりました![]()
組み立てるとこんな感じ![]()
大きさと厚みは違えども箱は箱。
当然そっくりです![]()
芸が細かいなぁって思うのは
段ボールの口を留めてある
ピクシーダストのキラキラテープ![]()
これって印刷で再現されてるんですね![]()
なので剥がす必要はありません![]()
マスキングテープが収納できると
書いてあったので先程紹介した物を
入れてみるとまさしくピッタリでした![]()
マスキングテープを入れたのは一番小さい箱。
他の2つの箱との比較はこんな感じです![]()
使わない時は箱の大きさ順に重ねて入れれば
マトリョーシカのように綺麗におさまって
場所もとりませんよー![]()
以上、TDRグッズの購入品紹介でした![]()
関連記事![]()
![]()
![]()




































