お泊りディズニー
パイセンと行くトイストーリーホテル
こちらの続きです
この度で人生初のランホ入館を果たした
パイセン!早くも二度目の利用です
ランチはシャーウッドガーデンレストラン
でしたが、ラストのディナーは
誰もが憧れるドリーマーズラウンジへ
実は私にとってもここが
この日の一番のメイン
そのためにミニーちゃんいっぱい
連れて来ちゃいました
ここでも紙メニューが復活
やっぱり重厚感が違う!
スマホ画像よりも緊張感とドキドキが
断然アップです
お料理は予約なので
ミニーべスティーズバッシュ
パスタセット
アフタヌーンティーセットと違って
飲み物が付かないのでそれぞれ
注文します
こういう時の嗅覚が
意外と鋭いのがパイセン
「次いつ来れるかわからないでしょ?」
と言いながらちょっと高級なプレミアムティー
からクィーンズティーを注文
そう、プレミアムティーの場合は
入手困難とさえ言われる
「スリーピングポット」で
提供されるんです
スリーピングポットを前に
ドヤ顔のパイセン。
席に座った時の緊張した面持ちとは
別人のようです
普段紅茶をたしなむような人間には
見えなかったのだけど意外な一面も。
ただ、砂時計が気になり過ぎて
会話もままならない程凝視
そこまでしなくてもってぐらい
砂が落ちきった瞬間にポットを起こしてた
私は珍しくここまでアルコールを一滴も
取ってなかったので我慢できずビール
旦那さまは運転なので珈琲を
なんか紅茶がメインみたいに
なっちゃいましたがお料理はここから
ガーリックトーストが入った
オニオングラタンスープは
とっても濃厚
前菜の海鮮サラダから早くも
ミニーちゃん度MAX
選べるパスタは三人別々の物を
注文したので全部を見れました
そして3つ並ぶと圧巻のデザート
今年はいつもより苺パフェに縁があって
あちこち食べたけど
可愛さでは圧倒的にここが一番

当然お皿に敷いてあった紙もお持ち帰り
ミッキー好きなはずのパイセンも
嬉しそうに鞄に入れてたから
もしかしたら少しづつミニーちゃんも
好きになって来たかな
戻ろうと思えばパークにも
再入園出来る時間だったけど
お互い顔を見合わせて満足を確認
ホテルを出るとそのまま
ディズニーランドステーションへ
今回もまたリーナベル号
リーナベル号は運行終了してるけど
今度は40周年のラッピング車両が
楽しみですね
トイストーリーホテルへ戻って
到着した時と同じ景色
おもちゃの国にお別れを告げて
今回の旅はおしまいです
次の予定は決まってないけど
パイセンの旅はまだまだ続く
・・・のかな?
続編をお楽しみに~
関連記事