大晦日からお正月にかけての
お泊りディズニー続きです
前回のお話はこちらから
次の予定はシェフミッキー
ミッキーに年内最後のご挨拶をするために
ここを選びました
予約したPSの時間は11時30分からでしたが
アンバに到着したのは
ギリギリ気味の11時20分着。
リゾートクルーザーを1つ逃したら危なかった
この通路の密度が高めなのは
チックタックダイナー待ちのゲストさん。
シェフミもこれからランチがスタートするので
そこそこの待機列が出来てました
この時はお正月メニューでしたが
今はミニー・べスティーズ・バッシュに
変わっているのでお写真は雰囲気だけ
会うなり写真撮ろうって
強めにお圧をかけてくる
巻き巻きなミッキーでした
入店してから呼ばれるまでも凄く早かったので
他のゲストさんも多分巻き巻き
シェフミは久しぶりだったので
最近はこんな感じなのかなぁ
なので年末のご挨拶はそこそこに
今回はミッキーと会えたよりも
初めましてのブロ友さんに会えた方が
嬉しかったかも?
誰に会えたか気になる方はこちらから
ミッキーとのご挨拶もあっさりでしたが
シェフミのランチは80分制なのでサクサクです。
13時20分にはパークに戻ってました
この後の予定はエントリーで当たったBBB
それまでの空き時間を利用して
ハドソンリバーハーベストへ
最近はメニューが豊富になったので
待ち時間も長めです
他のゲストさんにはきなこチュロスが
人気だったみたい
我が家はミニー・べスティーズ・バッシュの
スペシャルドリンクを
スパークリングドリンク1杯600円です。
カップに巻かれた紙製のスリーブが人気
横から見るとこんな風に
ハートが3D状態に
カップから外せば折りたためるので
当然お持ち帰りです
ドリンクの中身はストロベリーと
エルダーフラワーシロップ
酸味があって飲みやすいです
いちごの果肉がたっぷりなのですが
最後に残すと氷にブロックされて
食べにくくなっちゃうので
先にやっつけるのがおすすめです
隙間時間にもう一つ
カプセルトイをやろうと思い
タワーオブテラー・メモラビリアへ。
通路を横切ろうと思ったら
ちょうどメイちゃんがお着替えに
さっき会ったばかりだけど
やっぱり可愛かった~
カプセルトイチャレンジの結果は
まさかのストレートでコンプ
やや滑り込み気味でしたが
BBBは14時20分の回へ
お席は端っこ。
でも前方だったので良く見えました
終わって出てくると14時50分
何時ごろから待てばいいのかな?と
様子だけ見に行くつもりが
思っていたより早く列が出来ていたので
我が家もその列に加わりました
この時の最後尾はここ
1時間ほど待つと
それぞれの鑑賞場所へ移動。
この日ビリーブのレジャーシートを
初めておろしました


















ほとんどがリゾラのステーションへ
この30分後には
無事にこの日のお宿へ到着出来ました
お泊りしたのはもちろん我が家一押し
ホテルエミオンです。
どんなお部屋だったかは次回に続きます。
お泊りディズニー
ここまでのお話はこちらから