昨日はお誘いいただいて
tama tama新聞のランチミーティングへ。
tama tama新聞とは
多摩地域の子育てが楽しくなるような
情報をInstagramで発信している
ママのグループです。
メンバーの皆さん
鍼灸師
管理栄養士
ベビーマッサージ講師
保育士
など多才!!
離乳食の講座できる
理学療法士さんの知り合いいる?
この行政はこんな感じらしいよ。
今度、あの人呼ぼうか!
新しくできた高校はどんな感じ?
なんて話題まで
みんな大好き
自然食のお弁当屋さんSAKIWAIのお弁当を食べながら
情報交換してました。
みなさん、どうしたら
ママが楽しく子育てできるか
って想いのもとに仕事しているので
職種は違えど
進む方向は同じ。
個人で仕事していると
自分から集めにいかないと
自分の地域以外のことは
全くわからないことがあります。
思考も偏ってきちゃう。
自分の考え、見えていることがすべて、
にはなりたくないのです。
青梅やあきる野、福生は
どんな子育て支援があるのか
何が課題なのか
私も知ることで
子育て中のママが孤立しないように
自分にできることが
見てくるんじゃないかな。
横の繋がりって大事ですね。
人気記事
【募集中のレッスン・講座】ご提供中のメニュー一覧
対面・出張・zoom可能
【個別】首すわり前までタッチファースト®レッスン
【個別】2ヵ月~はいはい前までベビーマッサージ3回クラス
武蔵村山市での対面
【1~3名】2歳までのオサレカフェでベビマカフェでランチとベビーマッサージ
【個別】敏感な不安定な時期に・小学生までキッズタッチ