1年の半分が終わってしまった!

5月に読まれた記事を集計しました。

 

参考までに5月にアップした記事で集計しています。

あと上位に入りやすい告知記事や、過去に書いていつも上位に入る記事は抜いてるよ。


 ルミネ立川のルミネカード10%オフ中、託児サービスがあるらしい。利用方法を紹介するよ

 タイトルを意識したらアクセス数が倍になった記事が1位でした。4月に読まれた記事ランキング

 

名言や知識を書いてスゴイお人って思われたい!と意識したらプレッシャーでブログが書けなくなった件

子どもの悲しみがのりうつって苦しいママはこの小ワザやってみて

 アラフィフの共通点は更年期メンタル。ほっとした、ママ友飲み会

 

 5月にいちばんお読みいただいたのは

ルミネ立川がルミネカード10%オフ期間中、託児サービスをやっているよ

って記事でした。

 

右矢印ルミネ立川のルミネカード10%オフ中、託児サービスがあるらしい。利用方法を紹介するよ

 

記事では申込方法を紹介しております。

image

 

 

たとえ買わなくても、プラップラ服や雑貨を見るのが昔から好きでして

娘たちが小さい頃はそれが出来ず、とてもストレスが溜まったんですよ。

 
一緒に連れて行って試着室に入ったら、試着室のカーテン
シャーーッて開けられたりねぇ。
 
 
昔からこのサービスがあったら迷わず利用しただろうなあ、
利用できたらすごく気分転換にもなって
子どもや夫に優しくできただろうな、と
 
ねえねえ、こんなサービスあるんだって!
 
お知らせのつもりで紹介してみました。
 
この記事を読んで、
利用してくれていた方がもしいたら、
それだけで白いご飯3杯いけちゃうよ。
 
 

 

image

 

数少ないアラフィフママ友との飲み会、といったプライベートな記事も読まれつつ

右矢印アラフィフの共通点は更年期メンタル。ほっとした、ママ友飲み会

 
 
 
必要以上に「子どもの悲しみ苦しみは私の苦しみ」ってついつい同調して
苦しんでいるママに対策として書いたこちらの記事が4位だったり
5月は子育て中のママの役に立ったら嬉しいな目がハートって
おせっかいBBAが全面に出たランキングでした。
 
 
だって、この記事を書いてる私だって子育てが辛くて、
 
いっつもヤダヤダ
つまんなーい!!
自由になりたーい!!
ひとり暮らしに戻りたーい!!
 
心の中では悪態ついてるのに
 
子どもの前では引きつりながら、むりやり口角上げて
いいお母さんになろうとしてたからさ。
 
 
どうしたら子育て楽しく感じるのさ?
楽しくなれる「何か」を探してたんだよね。
 
そんなママの「何かヒント」を書けたら嬉しいーんだよぉおお。
 
では6月もよろしくお願いしまっす。
 
 

 

【募集中のレッスン・講座】

首すわり前まで右矢印タッチファースト®レッスン

2ヵ月~はいはい前まで右矢印ベビーマッサージ3回クラス

2歳までのオサレカフェでベビマ右矢印カフェでランチとベビーマッサージ
敏感な不安定な時期に・小学生まで右矢印キッズタッチ

現金払いよりオトク右矢印回数券もあります

【ご提供中のメニュー一覧】

 

 

 

【ぬくぬくLINE公式】

レッスン予定を配信しています。

ご予約もこちらからできます。

 スター友達登録特典スター
・LINEからご予約いただくとレッスン中の写真プレゼント

・ 継続して参加してくださっている方が出産されると

コスメキッチンのママも使えるベビーソープをプレゼントしています。