猪田神社 (伊賀市猪田)


伊賀国伊賀郡
三重県伊賀市猪田5139
(P有)

■延喜式神名帳
猪田神社の論社
[合祀社 大内社] 比々岐神社の論社

■旧社格
村社

■祭神
武伊賀津別命
[相殿] 少毘古那命 上筒男命 中筒男命 底筒男命 健速須佐之男命 天兒屋根命 建御名方命 速玉男命 事解男命 大物主命 大山咋命 大山祇命 金山毘古命 蛭子命 猿田彦命 應神天皇 菅原道真公


神奈備山と推される北麓に西面して鎮座する社。同山の東麓に西面して鎮座する同名社(下郡 猪田神社)があり、いずれも式内 猪田神社の論社に挙げられています。
◎ともに歴史の重みを持つ古社の雰囲気を醸し、相応の由緒を持つため、決めかねているのが現状。この神奈備山には五基の古墳があるとされ、うち一基は伊賀津彦神(武伊賀津別命)のものではないかと考えられています。
◎伊賀津彦神は、当地を開拓したとされる伊賀津媛の夫神。伊賀津媛は猿田彦神の娘神とされています。その古墳の頂部辺りから「伊賀津彦大明神廟前」と刻まれた石灯籠が発見されています。またご本殿とは別に小祠が描かれた図絵もあるとか。
◎この古墳を挟み両社が背面し合っています。下郡 猪田神社を式内社に宛て、当社を国史見在社の伊賀津彦神社に宛てる説も。
◎西麓には「天真名井」、山中には磐座が数ヶ所あるなど一大聖地となっています(猪田神社 神奈備山(天真名井・磐座群・伊賀津彦大明神廟) 。
当社は中世の頃には住吉神社と称されていたらしく、明治に30以上の他社、境内の5社などが合祀され、猪田神社と改称されています。

*「天真名井」は当社からのみ参拝可。古墳や磐座への道は無し、神聖な神奈備山への登拝となります。


背後に控えるのが神奈備山。



ご本殿は2019年3月現在は改装中でした。






山神、水神が大量に祀られていました。周辺にあったものをここに集めたものかと思います。