こんにちは🙂

今日も蒸し暑い〜えーん
曇りだし、夜から洗濯干してたけど
浴室乾燥行きかな、、👕DASH!

昨日、息子はクラブが無い日で
帰宅後めずらしく"いつもより"長い時間
勉強をしていましたびっくり
宿題の量が多いのか難しいのかわかりませんが
やることはちゃんとやってる!と信じますキラキラ


 ⭐️6/14のお弁当

  ⚫︎つくね

  ⚫︎エビフライ

  ⚫︎かぼちゃ素揚げ

  ⚫︎たまご焼き



併願校を決めるのも本当に難しいですよね、、


5年生のときから1校だけ

併願校として考えていた学校がありました。

最近急激に伸びている学校で

自宅からはバスで1本で行ける。

言いかえると"安全校"(受験に安全なんてない!)

として考えていました。


5年生の後半の面談で担当の先生から

今まで考えたこともなかった

学校の提案がありました。

↑の考えていた学校より偏差値も高いし

名前からして自分の中で

イメージしていたものもありましたあせる


面談のあとすぐに提案された学校の 

ホームページを見てみました。

運良く学校説明会の動画も観ることができました!

説明会ではいいことしか

話さないことはわかっていましたが

先生からの情報と説明会を聞いて

自分が持っていたイメージと変わりましたビックリマーク


実際に中学1年生も数名登壇して

先生からの質問に答える様子もありました。

理科の授業の半分は実験!

ということも息子にとって楽しそうだし

とても魅力的に感じましたおねがい


そして何より

息子の得意な教科で受験することができる!!


このあたりから最初に考えていた学校から

こちらの学校にしようと考え始めました。



6年生の9月に入ってやっと

息子の第一志望校で進んで行く!と腹をくくり

次は本格的に併願校を決定する段階で

↓1番信頼している先生に相談に行きました電車



このときは10月の初めで

すでに過去問は解き始めていたので

過去問ノートやらその結果をまとめたものなど

今の息子の状況がわかるものを持って行きました。


本当にこの学校を

併願校(確実に合格を取りに行く!)としていいのか

と話したときに

「受験に絶対はないけれど、この学校で大丈夫!」

いつも先生に相談するときは

私から"不安"という言葉がにじみ出ているので

㊙️と書かれた本を持って来てくださって

「〇の偏差値帯の子たちが受験してて

 ⬜︎の偏差値くらいでも合格してます!

 信じてください!」と。。


第一志望と併願校1つ(両方とも複数回受験あり)

は決まったものの他はどうしようか、、というときに

「受験は2/1〜2/5まであるけれど

 毎日受け続ける日程はオススメしない」

確かにこの日、受けたい学校無いんだよなー

という日がありました。


そこからいろいろと話して

もう一つ併願校を決めました。

日程的になんとなく考えてはいたものの

この学校のこの日の合格は本当に厳しい😰


でもその学校についても㊙️の本を見て

「けしてこの日がムリではないです!」

とおっしゃっていただいて決めました!


結果、東京の学校は

3校受験することに決定しました。

2校は複数回受験の学校なので

それ全部受けることを前提にすると

他の受験生よりも少ないと思います。

でも今思うと逆にそれがすごく良かったです!


毎日午前午後と受験があって

全部違う学校だと

過去問もその分だけやらなきゃいけない、

連日受けるだけでも大変なのに

午前と午後にすべて4教科というのも過酷ガーン



志望校は過去問の傾向が

似ている学校を選んだ方がいいとよく聞きますが

そんなうまく選べるわけがない!!


我が家の選んだ3校は全部バラバラですあせる

併願校の1つは2科目選択。


国語は記述メインの学校と

選択肢が大人でも選べないくらい難しい学校。


算数は記述がある学校と答えだけの学校。

※息子は算数が得意でしたが第一志望校は

 嫌いな記述がありました。

 でも最後まで苦戦しながら頑張りましたえーん



9月の過去問スタートに向けて

いよいよ本格的に志望校を固めていく時期!!


息子は第一志望は絶対に変えませんでしたが

併願校については私が選んだ学校でいい

という考えだったのでちゃんと

"こういう素晴らしい学校だよ!"

"絶対楽しい学校だよ!"

ということを伝えて志望校としました。



1月受験校について

また別の機会に書きたいと思います😌