こんにちは。
心理コンサルタントの飯田です。
昨晩は、飛行機の遅延もあり
札幌から帰宅したのは、
午前0時前になりました。
今朝は、疲労が残っていたので
10kmランニングしてきました。
疲労があるのにランニング?
と思うかもしれませんが、
ランニングは「疲労抜き」にも
有効なのです。
ストレス解消、免疫力向上、
代謝のアップなどランニングは
多くの効果があります。
更年期症状にも有効です。
重い場合はウォーキングですね。
体がダルイ。身心とも重い。
やる気が出ない。疲れやすい。
そんな時も、ジョギング。
ヘビーな場合はウォーキング。
これが重要です。
反抗期、不登校の子への接し方
についてメルマガに掲載しています。
下記をクリック↓
メルマガでは、反抗期や不登校の子への
対応法などを中心に、親子関係について、
わかりやすく、実践的に掲載しています。
………………………………………
『あっ、やっぱり登校してほしいんだ…
不登校の子どもが抱える罪悪感』
………………………………………
【反抗期、不登校の子への接し方がわかる
子育ての悩み、イライラ解消になる講座】
オンラインで実施中↓
↳会場案内
↳講座内容
↳講座料金