きめ細やかな指導で
子どもから大人まで
一人一人の素質を高める書道家
嶺野景風
書を通してあなたの魅力を引き出したい
あなたに自信をもってほしい
心に寄り添う書道家
嶺野景風です
きめ細やかな指導で書道をしたい/
自分を大切にしたい/
など書道で自分軸を確立したい方に向けた
心に寄り添う書道教室では、
これまでに
たくさんの生徒さんと関わったり
omoigakiの作品を書いたり
してきています
今日も書道に関わる
情報をお届けします
今日は
綺麗な字が書けるようになるには
今日もありがたいことに
オンラインで講座を行いました
数ある講座の中から
私を選んでいただき
本当にありがとうございます
今日は筆ペンの講座でした
筆ペンって普段の生活では
熨斗袋に書くことに使うと思うのですが
その方も正しく
熨斗袋に書くご自分の名前を
上手に書きたくてご受講されました
わずかな時間ですが、
楷書も行書も書いて
その時間の中で
最大限上手くなりました
わずかな時間でも
こうやって結果が出るのは
嬉しい
でもその方は
時間が来たので練習は終えたのですが
その後に練習を重ねて
その後も書いた写真を
送ってきてくれました
その方がおっしゃっていたのは
「もっと練習します」
です
はい、
現状に満足していないんですね
この気持ちってとても大切です!
私はたくさんの字を見てきているので
お一人お一人の文字の書き方の癖を見て
出来るだけその癖に
自分で気づいてもらえるように指導しています
だからその時間の中で
最大限上手くすることはできますが
その時間の中で
美文字に生まれ変わらせることは
できません
何度も書いて
色々な文字を書いて
文字の美しさに気づく
工程をたくさんしなければ
美文字にはならないんですね
そもそもそんなうまい話があったら
誰でも美文字ですよね
だから
継続することが
大事
なんです
しかも
1人で頑張れないから
人に習うんですよね
「もっと上手くなりたい」と
思うのに全然文字が変わらないなら
人に習ってご自分の文字の癖をつかみ
美しく書くためのヒントをたくさん
もらいましょう
その時間の中で
理論を理解して書くだけでも
上手くなりますが
その積み重ねが
一番大事ですよ
今日は熱量多めで
伝えました
ぜひ続けて書くことを
楽しみにしています
書道を通して、
自分軸を整えたり
美文字を獲得したりして
少しでも自分に自信がついたと
喜んでいる方の姿を想像すると
とても嬉しい気持ちに
なります
綺麗になった自分の字を見ると
自信もみなぎってきます
今はご自分の字に
自信がなくても
字が綺麗になりたい
字と向き合い自分軸を確立したい
自分の名前を好きになりたいなど
そんなお悩みを解決したいあなたに
下記からLINE登録すると
オンライン書道教室の詳細
omoigakiについてなど
お得な情報を配信しています
登録はこちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
大好きなことを
していく毎日を大切に
keifu
こちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
オンライン書道教室・omoigaki
まずはLINE登録をしてくださいね
omoigaki詳細はこちら→☆
instagram
https://www.instagram.com/chieko_shodo_tegaki/
毎日リールに投稿しています
facebook
https://www.facebook.com/chieko.mineno
オンライン書道教室 オンライン online
書道がしたい 書道教室探している
自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室
大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り
書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い
書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙
楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字
漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana
字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字
心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き
心を癒す 疲れた心をリセット リラックス
元小学校教諭 元教師 かんころ編集部