きめ細やかな指導で
子どもから大人まで
一人一人の素質を高める書道家
嶺野景風
書を通してあなたの魅力を引き出したい
あなたに自信をもってほしい
心に寄り添う書道家
嶺野景風です
きめ細やかな指導で書道をしたい/
自分を大切にしたい/
など書道で自分軸を確立したい方に向けた
心に寄り添う書道教室では、
これまでに
たくさんの生徒さんと関わったり
omoigakiの作品を書いたり
してきています
今日も書道に関わる
情報をお届けします
2021年丑年カレンダー
今日は
1月2日に生徒さんの
書初め指導もしましたが
今年は私も違う時間に
書初めをしました
書いた文字は
下手くそすぎる•••これも今の実力。上げていくしかない
この字を書こうと思ったのは
2020年12月から時代が
大きく変わると言われている
風の時代
をイメージして
スピリチュアルのことは
よくわからないんだけど
最近よく耳にする
それでね
ふと思ったんだけど
私の書道の名前・雅号は
「景風」
風という字が使われているの
これなんか偶然じゃないような
気がしている
この名前は
高校生の時に
書道の恩師からいただいた名前
「景風」の意味を調べたら
初夏に吹く風だった
私は7月生まれだから
きっと誕生日も考えてつけてくれたのだろうと
勝手に想像して胸が温かくなりました
もう恩師に会うことは残念ながら
出来ないのだけれど
筆を持つたびに
思い出しています
先日、年が明けて
高校時代に書道で切磋琢磨していた
同級生からLINEが来て
その恩師のことを
いっぱい話したくなったなぁ
会いたい人には会いにいこう
やりたいことは今やろう
恩師との永遠の別れを経験して
胸に刻んだ言葉
私は書道をしていきたい
書道の楽しさを伝えていきたい
また今日も決意を新たにして
進んでいこうと思います
大好きなことを
していく毎日を大切に
今日もステキな
1日になりました
keifu
オンライン書道教室お問い合わせ
こちらをタップ
omoigaki詳細・申込み
詳細はこちら→☆
Follow me
instagram https://www.instagram.com/chieko_shodo_tegaki/
毎日リールに投稿しています
オンライン書道教室 オンライン online
書道がしたい 書道教室探している
自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室
大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り
書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い
書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙
楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字
漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana
字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字
心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き
心を癒す 疲れた心をリセット リラックス
元小学校教諭 元教師 かんころ編集部