みどりセンセですウインク
 
 
50代シングルマザーのお客様が
離婚されてから
スピード再婚するまでのあらすじ。
 
前回は
離婚をしたところまでお伝えしました。
 
 
今回は
離婚後、
持ち家を売却して
娘さんと吉方位引越しをする内容です。
 
 
 
離婚して1年ちょっと経ってから持ち家売却を決断
 
離婚後、
娘さんと2人で
3階建ての持ち家に住んでいたお客様。
 
結婚当初購入した持ち家のため
思い出がたくさん詰まっています。
 
 
 
 
みどりセンセも
何度かお邪魔したことがありますが、
立地や間取り含め、
風水的にはかなり難ありな物件…。
 
とは言え、
 
ご本人たちが
この家が大好きで
幸せに暮らしているのなら
問題ないとは思いましたが。
 
 
離婚後、
運気をガラっと変えるためには、
 
頑張ってその場に留まると=開運しない
 
というジンクスのような話があります。
 
 
世の中には
持ち家があるご夫婦が
離婚する事になって、
 
どっちが相続するとか?
どっちが住み続ける?とか
それを決めるだけでも
かなりのエネルギーを使う方が多いと思うのですが、
 
手放して(=執着をなくして)
吉方位に引越しをして
吉な間取りに住んだ方が
 
新しい土地で
開運するような出来事
沢山起こります!
 
 
だからと言って、
みどりセンセがお客様に
 
引越しした方がいいですよ!
 
と気楽に言える話でもありません。
 
 
そうしたら、
世の中で
コロナという言葉が出はじめた頃、
 
持ち家を売却して
賃貸マンションに引っ越したい!と
お客様から連絡がありました。
 
 
 
 
売却と賃貸探しの同時進行
 
 
吉方位への引越しと
お客様にとって
金運や全体運をアップできる間取りの物件を探す
みどりセンセのサービス
 
 
をご予約いただきました。
 
 
 
 
築10年ちょっとの持ち家。
状態はとても良かったので、
通常だとすぐ売れたはずです。
 
が、
コロナで
今後世の中はどうなってしまうのか?
 
という時期に売却を決めたため、
売りに出しても
すぐにはお問い合わせは来ませんでした。
 
そして
緊急事態宣言が発令され、
 
ならば先に
賃貸マンションを探そうと、
探していただきましたが、
これまた良い物件が見つからず。
 
空き物件はあるものの、
お客様親子の運気が上がる吉の間取りの物件
見つからなかったのです。
 
そうこうしているうちに
1ヶ月以上経ち、
 
そろそろ
緊急事態宣言が開けるだろう頃、
 
持ち家を内見したいと、
2〜3組のご家族から問い合わせがあり、
 
そのうちの1組のご家族の審査が通り、
売却する運びとなりました。
 
 
それと同時に
現住所からの吉方位と、
立地
間取りとが、
お客様にとって全部OKな
賃貸マンションを
見つけることができ、
 
契約やなんやが、
すべて同時進行で進みました。
 
 
 
 
 
南西吉方位への引越しの意味とは?
 
 
この時期の
お客様と娘さんの吉方位は
南西。
 
南西の代表的な意味は、
 
家族運の強化
 
なのですが、
 
今更ですけども、
この吉方位引越しのお陰で
まさか再婚するなんて!
 
お客様も
みどりセンセも
その当時は頭にはありませんでした。
(そんな考えている余裕がないくらいすべてが同時進行だったので)
 
 
お客様が
離婚後よく口にされていたのが、
 
 
心穏やかに
平和に
娘さんと2人で暮らしたい
 
 
というセリフ。
 
なので
みどりセンセも意識が
 
心穏やかに平和に暮らしたいのか
 
に集中していました。
 
 
ならば、
 
南西の吉方位の引越しで間違いないな!
 
とも思ったのです。
 
 
それから
お客様と娘さんにとっての
最強引越し日を決め、
 
 
あとは引っ越すだけ!
という時に、
お客様から
想定外のお願いをされました。
 
 
 
 
風水インテリアで運気も上げておきたい!というご要望
 
 
 
みどりさん、
新居のインテリアを
風水鑑定していただきたいのです。
 
・金運
・家族運
・私の恋愛運
・娘の勉強運
 
とにかく
私たち親子の全部の運が上がるように、
 
・玄関
・キッチン
・バスルーム
・トイレ
・リビング
・全部の部屋
 
どんなイメージで、
どんな色を使って
何を置けばいいのか?
とにかく全部
風水鑑定していただけませんか?
 
 
 
 
 
 
 
ポーンポーンポーンポーンポーン
 
 
 
 
これにはみどりセンセもビックリ!
そこまで気合いが入っていたお客様!
 
す、スゲー!

このくらい気合いの入ったお客様は
みどりセンセは初めてでした。
 
 
そうと来たら、
みどりセンセも気合い入れて
全力で鑑定したい!
 
やってやろうじゃないの!
(常に戦闘態勢笑)
 
 
 
そして、
メニューには、
風水インテリア鑑定の内容は
入れていないので、
 
 
別途お代を頂戴することになり、
新居の3LDKのお部屋を、
 
 
・玄関(玄関マットの色、玄関の雰囲気作り)
・トイレ(トイレマットの色、トイレの雰囲気作り)
・バスルーム(バスマットの色、バスルームの雰囲気作り)
・キッチン(キッチンマットの色、キッチンの雰囲気作り)
・リビング(カーテンの色、ソファやテーブル、ラグマット、リビング全体の雰囲気作り)
・3部屋(カーテンの色、各部屋の雰囲気作り)
 
 
これだけの内容を
別途、
風水インテリア鑑定することになりました!
 
 
 
 

 

 

 

さて、
みどりセンセがどうやって
風水インテリア鑑定をしたのか?
 
これはまた後日。
 
 
 
 
みどりセンセでしたウインク
 
 
 
 

 

 

ヒマワリ鑑定や講座のお申し込みは

コチラから→お申し込みフォーム


ヒマワリみどりセンセの自己紹介

ヒマワリご提供中のメニューはこちらから

 

 

100点人気記事♢顔のシミを消そうとして太った話
♢左半身ばかり怪我をする人は意味がある
♢男性の先生に◯◯されてしまいました…。
♢タダシ美容室
♢初対面で信頼できる人か?見抜く方法
♢お財布からお金を出す仕草で金運とカラダの関係がわかる
♢住宅展示場に行ったらその後が恐怖だった話

 

100点1年で願いを全部叶えたお客様が
実践した事
♢その1「間取り図編」
♢その2「吉方位旅行編」
♢その3「吉方位引っ越し編」
♢その4「吉方位新居探し」
その5♡入籍しました♡

 

 

100点間取り図のネタ ♢あなたの寝室は大吉ですか⁈凶ですか⁈を知る方法
♢DVで殺されそうになる部屋
♢4人家族の間取り図風水鑑定で最初に見るべきところ

 

 

100点みどりセンセの数秘術記事一覧数秘7のみどりセンセが書いているので全般的に辛口ですけど何か?
みどりセンセの数秘術記事一覧