鼻うがいをするようになって

3年くらいたちます。

 

 

 

始めたきっかけは

 

鼻うがいしてから

10年以上風邪ひいてない

って人に出会ったから!

 

 

 

おまけに

花粉症が改善したと。

 

 

 

花粉症持ちだし

猫アレルギー持ちだし

ちょうどコロナ時期だったし

飛びつきました!

 

 

 

やり方は

ネティポットを使い

食塩水を片方の鼻から

反対の鼻に流す

というシンプルなもの電球

 

 

 

ネティポットはこれです↓

 

 

 

 

 

 

 

インドの健康法アーユルヴェーダ

に起源を持つ鼻洗浄方法とのこと。

 

 

 

 

  鼻うがいとは

 

生理食塩水で鼻腔から

上咽頭までを洗浄する方法電球



日中目には見えない

大量の埃やPM2.5や細菌

に晒されている

   下矢印

鼻呼吸をする事で

それらを鼻に吸い込んでる

   下矢印

鼻毛がブロックしてくれてるが

洗浄をしないと鼻毛に付いたまま

   下矢印

息を吸うごとに細菌が体内に

入ってくるので洗浄することが大切

 

 

 

 

  鼻うがいすると何が良い?

 

  • 花粉症の軽減
  • アレルギー性鼻炎の軽減
  • 細菌やウイルスなどの除去
  • 病気の予防

   下矢印 そのことにより

 

体が異物と闘わなくてよくなる

   下矢印

疲れにくい体になる

 

 

 

 

ってことで

いいことづくめですニコニコ

 

 

 

私もやり始めてから

風邪はひいてないし

夫がコロナに2回もなったのに

私はうつってない拍手

 

夫は鼻うがいしてないです。

すすめたけど聞く耳もたず。

 

 

 

食塩水の作り方も

何%とかってあるらしいんですが

めんどうでやってませんアセアセ

 

 

 

適当です。

 

薄ければツンとするし

濃ければ塩辛いしで

その辺はやってみて調節してます。

 

 

一応貼っておきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも水と塩は

気を付けてます注意

 

 

 

水は水道水だと塩素問題と

冷たい水だとツンとするので

浄水器をつけた蛇口の水を

ぬるま湯にして使っています。

 

 

 

塩も加工されたものだと

体に良くないと思うので

自然塩にしてます。

 

 

 

塩については

かなりこだわっていて

色々と使い分けてますキラキラ

 

 

 

塩は健康にも美容にも

めちゃくちゃ大事なので電球

 

 

 

長くなるので

塩については

また別記事にしたいと思います。

 

 

 

話がずれましたが…

 

とにかく鼻うがい

いいことだらけだったので

続けていますニコニコ

 

 

 

 

 

  

 

 

ネティポットのやり方

YouTubeにあったので

貼っておきます↓

 

 

 

 

 

ではまたバイバイ

 

 

私の肌が変わったとんでもないスキンケア

 

OVACO(オバコ)

 

LACHIEL(ラチエル)

 

 

 

 

人気記事


『【これで変わった!】とんでもないスキンケアの使い方』スキンケアってただ使えば良いっていうものではなく 正しい使い方をしないと肌にベストな作用をしてくれないと思う   どんなに良いものや高いものを使っても 適切な…リンクameblo.jp


『【衝撃の変化!】スキンケアでこれだけ顔は変化した!5年間の顔の変化。』とんでもないスキンケアブランドのOVACOとLACHIELに出会ってから私の肌が劇的に変わってきた    今までもスキンケアは大好きなので散々良いものを使って…リンクameblo.jp

 『とんでもないスキンケアに出会ってしまった』わたしスキンケアが何より好きで   美容医療もあれこれやってきましたがやっぱり一番好きなのは自宅でのスキンケア   小学生の時から祖母や母親がスキンケアして…リンクameblo.jp