当地アマーストにも遅い春が到来。

森や野には淡い色合いの花々が!

朝の光や木立を抜ける風が

とっても心地よい季節になりました。

 

4月末には裏庭にある桜の木も満開に!

去年は3月の寒波の影響で

たった二輪しか花を付けなかったけれど

今年は盛大に咲いてくれました。

 

そこで久しぶりに裏庭キャンプを(↓動画)

賑やかな「花見」という訳じゃないけど

桜ほか、春の花々をゆっくり愛でた次第。

 

 

 

 

暖かな日差しの中、

ぼんやりと桜を眺めていたら

裏庭周辺に住みついている

ルリツグミ(=ブルーバード)のカップルが木立に。

で、「もしかすると…」と思い

葡萄棚の上の巣箱をのぞいて見ると

美しい青い卵が4つ!

 

 

(ルリツグミの卵)

 

そう、野鳥たちが

子育てを始める時期でもあるのです。

 

そして昨日のこと。

巣箱の卵を確認してから10日たつので

「そろそろ孵化する頃だな」

と考えていたところ見事正解。

4つの卵から無事に雛がかえっていました。

 

 

(孵化直後の四羽の雛)

 

彼らが裏庭の巣箱で子育てをするのは

今年で5年連続!

 

雛はといえば、

まだ、目が開いていない状態だけど

これからどんどん大きくなって

約二週間後には

きちんと巣立ちの日を迎えるでしょう。

楽しい日々が続くはず。

裏庭キャンプ第5段。

予定では桜の花が咲く頃にでも…

と思っていたけど、

先月、家族四人が揃う期間があったので

「ならば!」ということで。

 

ただ、前回と同じで

気温が氷点下5℃と低かったので

今回もテント設営(および泊)はなし。

みんなでわいわいしながら

焚き火で旨いものをつくることに。

 

 

 

 

で、何がいいかなあ…と考えていたら

ふとガーリックシュリンプが脳裏に!

以前取材でハワイに行ったとき

ロケの合間に食べて感激したあの味。

で、「これしかない!」

ということで子ども達に注文。

結果、絶品が出来上がった訳。

その際の動画が(↓)です。

 

 

 

 

ハワイで食べたときはそれこそ常夏。

で、今回のアマーストは厳寒ということで、

環境はまったく違ったけれど

ガーリックシュリンプはガーリックシュリンプ。

とくに今回は、

娘が料理を担当したので味は格別!

冷たい白ワインを飲みながら

「暖かな」時間を過ごした次第です。

 

家族揃ってわいわいがやがや…

まさに円満具足って感じ。

今回は【裏庭キャンプ/vol.4】だけど

実際には番外編のようなもの。 

 

日中で気温は−7°C!

夜間から朝方にかけては−15°C前後になる予報。

なので残念ながら夜のテント泊は中止に。

無理をしたら間違いなく

一晩中凍えて体調を崩していたはず。

 

そのぶん今回は、

大雪の中でも元気に活動する森の仲間たちの姿を!

雪のため森で餌を探しずらくなったからでしょう

みんな裏庭のバードフィーダーに集まった。

 

 

 

 

真っ赤なカーディナルや

空色のブルーバードなどの野鳥のほか、

野ウサギやリスもこぞって餌を頬張る。

寒さなんてもろともしない彼らの様子は

逞しい限り。

 

一方、寒さが苦手な自分はといえば

焚き火をつくって中にスイートポテトを放り込んだ。

「−7°Cは厳しいなあ…」

と最初は躊躇ったけれど、

意を決して始めてみるとこれが最高だった。

パチパチ音を立てる炎を見てると

穏やかな心持ちになるし、

キリッとした空気さえ肌に心地いい。

 

 

(ワタオウサギ)

 

もちろん

出来上がった焼き芋は絶品!

寒い季節には寒い季節なりの

楽しい週末の過ごし方があると再認識した次第。

10月も裏庭キャンプ!

寒い日が続いていたけど

陽射しの暖かかった週末に

「よっこらしょ…」とテントを持ちだした。

 

ハナミズキが真っ赤に染まり

植樹して今年11年目の桜も葉が黄金色に。

森の匂いや野山の果実、

野鳥や小動物を眺めながら

澄んだ空気を存分に!

 

 

 

 

たまたま満月の晩でもあったので

キリッとした空気の中、皓々と照る月も。

さすがに明け方は少し寒かったけれど

問題なくしのげた。

で、焚き火にあたりながら

飯盒で作ったご飯とカレースープで朝食。

 

ともかく季節の変化を

直接肌で感じられるのがいいですね。

特別なイベントじゃなく、

日常生活の延長線上にあるキャンプだから

とっても気楽だし。

 

 

(夕景@Amherst: photo: kazuhiko iimura)

 

 

次回は多分「雪の中」かな…

うちには2種類のテントがあるけど

どちらも「厳寒対応」とかじゃないから

さて、どうなるか。

11月に入り文字通りの晩秋に。

早朝の気温は0℃前後で

きのうの朝は裏庭一面に霜が!

ちょっと隙を見せると

体調を崩しかねない時期ですね。

 

本日は最近撮影した今秋の写真を少し。

(↓)は散歩コースにある近所の池。

 

 

(↑:休憩中のカナディアン•グース)

 

旅の途中で羽を休めている渡り鳥。

ガナディアン・グース(雁)です。

ざっと見ただけで100羽以上も!

この日はいわゆる

小春日和(=Indian summer )で

心地よい汗をかきながらの散歩。

 

(↓)は散歩道周辺に自生している植物。

柔らかな綿毛、一本一本が美しい!

 

 

(↑:植物の名前は調べていません。あしからず)

 

 

(↓)の3枚は見ての通り「紅葉系」

一面が真っ赤になるとかじゃなく、

雑多な色が混じっている。

そんな自然の色合いがいい感じ。

 

 

(↑:近所の雑木林)

 

(↑:裏庭のハナミズキ)

 

(↑:ケイトウの花の色のよう…)

 

 

これから当地は寒くなる一方。

4日前(ハロウィンの日)には初雪も!

でも、空気は澄んで気持ちいいので

日中は過ごしやすい。

 

さて、これからガレージドアの修理。

もちろんDIY!

雨水と湿気で歪んだ木製ドアパネルの交換です。

10枚あるパネルのうち4枚を交換。

一度に全部できないから、まあ一枚づつ。

取り急ぎ写真を一枚!

いつも釣りに行く近所の池です。

秋ですね。

 

 

(Puffer's Pond, MA / photo: kazuhiko iimura)

今年の夏、最高の一日!

 

 

 

 

気づいたら秋に…

当地ではすでに紅葉が始まりました。

もうすぐ近所の森は

カラフルな色合いになるでしょう。

久しぶりの投稿です。

春先からずーっと空いてしまったので

やはりここは季節の話題…ということで

夏場のキャンプ動画を!

 

【8月】

 

【9月】←NEW

 

 

タイトルにある通り

場所はうちの裏庭です。

先月末にはお隣の州(バーモント州)の湖畔にある

キャンプ場に家族で行ったのですが、

その時はあれこれ撮影しなかったので

「どうせならうちで…」ということに!

 

裏庭に湖はないけれど

野鳥や小動物が集まる森はある。

空もそれなりに澄み切っているので

夜には綺麗な星を眺めたり。

 

裏山で枯れ木を拾ってくれば

すぐに焚き火もできる。

だから、テントさえ張ってしまえばこっちのもの。

まさに即席、裏庭キャンプです。

 

たまたま現在

息子がうちに滞在しているので

彼の手も借りて楽しく!

↓は彼が360°カメラで撮影した夜空

 

 

 

 

ともかく

深夜一人でテントに入り

翌朝、野鳥の盛大な囀り声で目覚める。

これ、病みつきになりそうです。

 

【追記】

予想通り「病みつき」になり、

9月も裏庭キャンプを実施しました。

ともかく愉快ですね。

VR 360°カメラを手に

ひとりで中南米の国々に赴き

ドキュメンタリーを制作していた息子。

彼の活動についてはこのブログでも

何度か紹介させていただきました。

 

 

 

 

 

 

ひと月ほど前に

およそ1年半ぶりにアメリカに戻った彼は、

すぐに撮り溜めた360°動画の編集を開始。

昼夜逆転で作業にあたり

なんとか目処が立ったよう。

 

で、本日(金曜)から360°VRドキュメンタリー

【ベネズエラ・シリーズ】の配信が始まりました!

以下が「エピソード1」です(↓)

 

*編集が順調に進めば、

毎週金曜日17時(米国東部時間)=毎週土曜日 午前6時(日本時間)

に新しいエピソードをアップするそう。

 

VRゴーグルをお持ちでない方は…

(1)スマホの場合は画面を見ながら上下左右に動かして

(2)PCの場合は画面左上の矢印をクリックして

それぞれ360°空間映像をご覧ください。

 

 

今年の春は花々が不調。

冬の終わりから春先にかけての

天候不順(極端な寒暖差など)が原因らしく

先のブログに書いた通り

桜やレンギョウは花をつけず仕舞い。

 

そんな中、無事に咲いてくれたのが(↓)

ライラックです。

 

 

(↑↓ 我が家のライラック)

 

(見ての通り薄紫色です)

 

ライラックは香りが強めなので

少し離れた場所からでも

その存在を知ることができます。

耳の長いウサギのような花の形がおしゃれ。

 

当地にはライラックが多く

(↓)はご近所のもの。

 

 

 

 

緑色の葉に真っ白な花

これはこれでとってもいい。

 

そして(↓)は

ライラックの隣にある葡萄棚。

例年より芽が出るのが遅かったので

まだまだ…の状態。

(備:巣箱にはブルーバードの雛が三羽います!)

 

 

(↑↓ 葡萄です)

 

 

 

葉のつき方もあまり良くないようなので

ちょっと心配。

これから夏に向けて気温が上がってくれば

力強くなるのでしょう。ガンバレ!