久しぶりに自宅で長期間ゆっくりとしたいと思い、この年末・年始は自宅で大人しくしています。
今年は、11月時点でゆっくり休むと決めていました。
それでも2021年、多くの場所を巡っているので、行った場所を振り返ってみます。
2020~2021 年末・年始 近鉄3日間乗り放題 伊勢・名古屋
この時に奈良を巡ったことがきっかけで、鉄道唱歌の旅を思いついたのです。
2月からは、大阪・奈良・和歌山・三重を中心に巡っていました。
※癒しフェスの手伝いで浜松に行っておりました
2021年巡った分だけで地図を色塗りすると、コチラになります。
今年は、「鉄道唱歌でめぐる沿線写真集 関西編(上)・(下)」の作成で、
関西を中心に巡ることが多かったですが、数日の旅行も何回か行けた状態で、満足感は高い状態でした。
実際、7月に広島に行ったあたりから、結構な人出が見られる場所が多くなってきていて、
やっと平常化してきているのを実感していました。
それでも、JRのダイヤ情報を聞いていると、便数の削減など景気悪い話の方が圧倒的に多い状態でした。
正直、感染症自体が大したことないのであれば、体調に気を付けて出かければいいだけだと思っています。
より多くの人に、出かけて欲しいと、そして、2019年以前の普通の生活を取り戻していって欲しいと感じています。
来年は、また色々な所に出かけることになりそうです。
それまでしっかりと充電したいと思っています。
【 電子書籍 Amazon Kindle発売中 】
いずれも kindleunlimited(読み放題)の対象です!
「京都観光のいろは」
京都観光のお得なパス、スケジュールの組み方など
元旅行業者×京都在住の私がお答えします
「鉄道唱歌でめぐる沿線写真集」
120年前の鉄道の沿線を歌った「鉄道唱歌」
その関西編の大阪から伊勢・奈良・和歌山と巡る沿線の様子を収めました。
鉄道旅の気分を味わえる写真集です。
JRでひと筆書き 途中下車の旅 京都発着 京都~金沢~東京~京都
<トラベルライターとして活動中>
国内外の現地情報、旅行手配、歴史、外国語を軸に、
記事執筆&講演活動をしています。
<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>
ツイッター
メインアカウント / 旅行・歴史アカウント / 外国・外国語アカウント
<個人事業主様向けに文章書いています>
プロフィール作成、仕事・紹介文の作成、リライト承っています。