- 前ページ
- 次ページ
こんにちは
愛知県 北部 にある犬山市で
寿司屋だった古民家でゲストハウスやってます
犬山ゲストハウスかわち。です
ご当地もの 好きですか?
ご当地グルメ
ご当地マンホール
ご当地ゆるキャラ
ご当地アイドル
ご当地 イロイロ・・・・・・。
その中のひとつ
「ご当地 風景印」
(若旦那から先日送った 食材の 礼状が届きました)
新潟県 粟島の風景印
風景印って
その土地の代表するものだったり歴史だったが
ひとつの判に詰まってる から
できるだけ お手紙を出す時は
郵便局でお願いして押してもらいます。
知らない街から旅をして
自分の手元に届いた時
あぁ、若は本当に海のそばに行ったのね
と、情景を想像させる
風景印には
そんな深みがある
そう思うのは
ちょっと考えすぎかしら・・・。
旅先から 書いてみるって
どうですか?
こんにちは
愛知県犬山市で
寿司屋だった古民家でゲストハウスやってます
犬山ゲストハウス かわち。です。
広島といったら!
もみじ饅頭

いただきました。
ちょっと焼くと これまた美味しさアップ。
そういえば
ちょっとですが かわち。グッズ 作ってみました。
ステッカー3種とバッチ
かわいいです。
かわち。マークのサコッシュを愛用してますが
先日歯医者さんで受付のお姉さんに
「ずっと気になって 言いたかったんですが・・・
めっちゃかわいいです!」
と告白されてしまいました。
抑えきれないかわいさの
かわち。マークたち
いかがです??
こんにちは。
愛知県犬山市で
寿司屋だった古民家で ゲストハウスを営んでおります。
犬山ゲストハウスかわち。です。
桜も終わりが見えてきました。
今年も 「犬山祭」は神事以外は休祭になり
物足りない 新年度が始まりました。
1番物足りなく感じてるのは
祭人でしょうね。
今のところ
金土だけの営業にはしてますが
平日の昼間のスペース利用や
遅いチェックイン and 早いチェックアウト
など
ゲストさんときちんとお互い納得 しあって
ではありますが
できる限り
対応していきたいなと
思ってる
私です。
お久しぶりブログ。
愛知県犬山市は 今
桜が見頃。
見頃の桜が宿の目の前にあるのが
犬山ゲストハウスかわち。です
寿司屋の看板そのままですが
ゲストハウスやってます。
気がつけば3月もそろそろ終わりのようで
GWなんて言うものが
目の前に迫って来てたことに
若干の焦りをかんじてます。
今は金土だけの営業にしてますが
どうしたものか。
人参の収穫時期もGW。
若旦那はおりません。
どうしたものか
と
考えながら
さくらを見てると
気持ちが浄化されて
考えてた事も
忘れてしまったり。
一歩進んでるようで
一歩休んでる
そんなきょうのかわち。