カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり

カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり

大阪で樹脂ベアリング(プラスチックベアリング)を製造している鹿島化学金属のスタッフが、モノづくりや趣味の話なんかを書いています。

Amebaでブログを始めよう!

前回、訪問しました(株)デジックさんの工場見学や枚岡合金工具さんの著書「人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣」を参考にして引き出しの整理をしました。

 

株式会社デジック

 

人を育み、利益をもたらす 会社を強くする習慣
―枚岡流「徹底3S」9つのルール

 

本来なら、Before→Afterの写真をご覧いただきたいのですが、Beforeがあまりにもひどいので、Afterのみの写真でご勘弁ください(笑)


5Sの定義であるように必要なものだけを置きすぐに取り出せるように、置き場所置き方を決め、汚れのない状態を保つことを徹底しています。

 

この状態にするには、物を捨てなければいけません。
本当に必要かどうかを考えながら、思い切って処分しました。
たくさんのボールペン、クリップ、メモ、お菓子??etc
それらを整理したおかげで、今は使いやすく今までは捜していた時間が省けるようになりました。

 

また、使ったものは、決められた場所に戻します。
このように、3S(整理、整頓、清掃)をすれば、おのずと残りの2S(清潔、躾け)もできると思います。皆さんも、挑戦してみませんか?
綺麗になることは、結構いいですよ。 
 

こんにちは。
業務部、前坂です。

今回は2月のデジック株式会社様の工場見学に続いて第2弾、
東大阪市高井田にある双葉塗装株式会社様に行ってきました!


3S活動の工場見学に行ってきました!(バックナンバー)


とてもおもしろい?!朝礼を毎日されているとのことで、
早朝からお邪魔してきました!

到着すると、手書きのウェルカムボードで迎えていただきました。
お心遣いに感激!本当に温かい気持ちになりました!


双葉塗装株式会社様に工場見学に行ってきました!
こんにちは、金子 大輔 です。

最近自転車にはまっています。
自転車といっても普通の自転車ではなくマウンテンバイクです。





ガッツリの山道などはまだ走ってませんが
いろんなところに行ったりしています。

京都の嵐山に行ったり
淡路島1周を2回しました。

淡路島1周をしたら、もうどこでもいけそうな気がします。(笑)


次の目標は琵琶湖1周です。
しまなみ海道も行きたいんですけどねー。
もちろん住んでいる兵庫県からすべてマウンテンバイクで。

しかし、しまなみ海道は遠すぎます...。
1週間くらい休みがあればチャレンジしたいですけどね。
今は最終目標にしときます。


これからの季節、走るには気持ちいい季節。
まだまだいろんなところに行けそうです。
























樹脂ベアリングの鹿島化学金属
















 どーも、高祖一雄(コウソ カズオ)です。


 あまりどこかに行ったとか、
 メチャ楽しいことがあったとか、ここのところなかったので、
 今日は私ん家の愛犬を紹介しましょう。




 「マロン」って名前で
 犬種は「ボストンテリア」短毛で鼻ぺちゃ、
 フレンチブルやパグと間違えられるがそれらとは違う、
 しっかりとした犬らしい体型が特徴。




 人なつっこくて愛嬌はあります。

 古い漫画「のらくろ」のモデルになった犬です。

 洗濯物を引っ張り回したり、狭いマンションを走り回ったり
 いたずらもしますが、
 我が家の癒しの一つですね。












 樹脂ベアリングの鹿島化学金属

こんにちは

鹿島化学金属の東 弘之です。
 
 今年に入ってここ数年来の私の小さな夢が一つ叶いました。


 それは、


         「雪の金閣寺が見たい」 



 と云う小さな小さな夢でした。



 そんなの京都の冬は、よく雪が降るから毎年見る事ができるだろうと
 思われるでしょうが、意外とそれが難しいのです。

 まず、私の希望は晴れた日に雪が金閣寺の屋根の上に積もっている
 状態を望んでいたのです。
 晴れていると、金閣寺の前の池に綺麗に「雪の金閣寺」が映るからです。

 次に、一番難しいのは私の休日にその状況がやってくる事です。

 4~5年前から何度となく挑戦してきました。
 休日の前には天気予報をチェックし京都方面に雪が降りそうで
 翌日用事もなければ期待して翌朝起床するのですが、殆ど空振りに終わります。


 今は金閣寺にライブカメラが設置されていてネットでリアルタイムに確認
 できるので積もってなければ二度寝に向かいます。

 ●金閣寺のライブカメラ
 http://www.shokoku-ji.jp/k_live.html


 たまに、積もっていると自宅を出発。1時間強かけて現地に到着。
 しかし雪はすでに溶けてどろどろの道を歩くだけ。。。


 こんな事を年に数回繰り返していたのですが、遂に2月の大雪の時ではなく
 1月の程よく降った晴天の日、
 素晴らしい『雪の金閣寺』を見る事ができました。


 



 予想していたより感動がありましたよ。
 歳をとると日常で感動を感じる事が少なくなってくるので、
 50を過ぎたオッサンには刺激になりました。

 皆様も機会があれば、一度経験してみたらいかがでしょうか?
 きっと小さな感動はあると思います。


 さて、次の私の小さな夢はフルマラソン完走かな?

 本当に小さな夢ですが・・・・
こんにちは!

業務部、前坂 由紀子(まえさか ゆきこ)です。

さてこの夏、私が大阪市立科学館で発見したのは・・・
プラスチックを作る虫でした!!!


合成樹脂(プラスチック)であふれている現代ですが、
昆虫がつくる天然プラスチック「シェラック」は活躍を続けています!


お仕事や、ドライブ、リフレッシュタイムにガムやチョコ♪
私もよく食べますが・・・
食べたことがある人は
このラックカイガラムシの作る「シェラック」を食べたことがある人です!!

カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり-シェラックパネル

昆虫のラックカイガラムシは、
熱帯アジアに分布し(インド、タイ、中国南部、台湾など)、
日本には生息していません。

体長は0.5㎜ほどで成虫になるまで約6か月、脱皮を3回します。

幼虫は、マメ科やクワ科の樹木の枝先に移動、分散し、定着
樹液を吸い、身体の表面にある分泌腺から分泌物を出し、
自身の分泌物に覆われていきます。


固まった分泌物を枝ごと収穫し、砕いて虫や木くず、ゴミなどを取り除き、
精製して、純粋な樹脂成分(プラスチック)だけを取り出します。
これが『シェラック』です!

シェラックは、医療品、電子部品の接着剤として使われる他、
キシリトールガムやマーブルチョコレート、
チョコボールなどの光沢剤に使われています。

カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり-シェラック食品

人工プラスチック「ベークライト」を発明したベークランド氏は、
このシェラックを人工的に作ることを目標にしていました。
しかしそれは実現することなく、現代の科学を持っても、
シェラックはラックカイガラムシしかつくることができないそうです。

自然の力って、ほんとすごいですね!!


こんにちは、金子大輔(かねこだいすけ)です。

梅雨ですね・・・
梅雨は嫌いです。
海が大好きです。

早く梅雨あけないかなぁ・・・
早く海に行きたくて仕方ないです。

といっても先月のメルマガ担当の後輩と
GWに白良浜で海開きに行ったとこですが。(笑)

$カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり


僕の夏の過ごし方はもっぱら海です!!
サーフィンをするわけでもなく
たくさん泳ぐわけでもなく(ずっと海に入ってると寒いんです(笑))

ただただ海の雰囲気が好きで
砂浜で友達と喋っては、暑くなって海で冷やして
の、繰り返しです。

今年の夏も楽しみです。
予想では真っ黒になります。
こんにちは、赤穂 太貴(あこう たいき)です。


ゴールデンウイークに和歌山県の白浜に行って海で遊んできました!!

$カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり

白浜は本州で一番最初に海開きをするそうです。

海で泳げる気温ではなかったですが、砂浜でキャッチボールとかをして遊んでいるだけでとても楽しかったです。

ゴールデンウイークから海に行く人も少ないので、砂浜も貸し切り状態!

せっかく海にきたので、ちょっとだけ海に入ったのですが、とても寒くて震えが止まりませんでした!!


砂浜で半日くらい遊んでいたので次の日は日焼けで腕がヒリヒリしました・・・。
日焼け止め塗っておけばよかったです・・・。




みなさんも、ゴールデンウイーク色々な場所に行かれたと思いますが、

来年はぜひ白浜に行ってみてください。(笑)




こんにちは

鹿島化学金属株式会社東 弘之(あづま ひろゆき)です。

ジョギングが趣味の方も多いかとは思いますが、私も何故かジョギングが趣味になっています。


何故かと書いたのは、別に昔から走るのが好きではなかったのです。
(むしろ嫌いな方) 
そういう人は多いかと思いますが、私は今でも走る前は、嫌で嫌でトイレに何回も行きます。


走っている途中もしんどくて、いつも何でこんな事をしながら走っているのか自分で不思議に思うことがあります。


別に、他人から褒められることもないし、時には、「そんな事してどうなんねん、アホやな」と言われる事もしばしば。


唯一の楽しみ?は走り終わった瞬間の走り切った感のみです。

皆さんはどんな感じで走っているのですか? 




それから、もう一つ。

たまには、自分の実力を知りたくて大会に出るのですが、距離が多少いい加減な大会もたまにはありますよね。

私はGPS機能付きの腕時計を持っているのですが
(ちょっと自慢?高かったんです(笑))

$カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり-1303a



それで計測すると、同じ大会、同じ距離のはずが、
なんと、去年と今年では違うことがあり(コース変更があった場合)
戸惑う事があります。


去年より1Kmの平均ラップタイムが速くなっているのに
トータルタイムでは今年の方が4分程遅くなったとか・・・


そんな時は走り終わったときはがっかりしますよ。本当に。
安くない参加料払っているのに・・・・しっかりしてほしいです。


今年の目標は大阪マラソンです。(毎年抽選漏れですが)



それでは、展示会でお会い出来る日を楽しみにしております。

気軽にお声をお掛け下さい。宜しくお願い致します。




















    明けましておめでとうございます
    本年も宜しくお願い致します

昨年に引き続き、今月メルマガ担当は私、山田です。
続けてなぜ私かって? それは幸か不幸か、順番を決めるくじ引きで
一番を引いてしまったのです。

皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は、年末バタバタお正月はゴロゴロといった感じであっという間でした。

昨年、メルマガでお話した「おせち」ですが
今年は末っ子のリクエストでから揚げを入れてみようと思ったのですが、
やはり面倒で・・・
その代わりに、これもリクエストの一つですが
「サーモンの押し寿司」をおせちに添えてみました。

$カシマの色男集団が贈る、物づくり・人づくり・話題づくり


押し寿司といっても、サランラップで巻くだけのとても簡単なものです。
又、お米を炊くときに少しのもち米を混ぜると、時間が経っても硬くならず
おいしくいただけます。
良ければ、お試しください。

毎年、近くの神社に初詣に行くのですが、今年は気分を変えて住吉大社へ行ってきました。
住吉大社のおみくじは凶が良く出ると有名らしく
うちは6人中3人が凶でした。
凶を引いた子供たちのテンションはかなり低かったです(泣)
ちなみに、私は小吉でした(笑)

でも、私は思います。
大吉が出ればうれしいけど、今が最高!?
凶が出ればショックだけど、今以上に悪いことはない!?
考え方・気持ちの持ちようですよね

素敵な一年を過ごせるように
大吉の方も、凶の方も笑顔でがんばりましょう(笑)