【決意も新たに…】
セルフケア(自分づくり)支援の専門家
医療コミュニケーターの
藤咲里花です
本日、3月21日は
私の誕生日
ということで…
ブログのタイトルも一新して
気持ちも新たにスタートしました
これからは
誰かのために、頑張るあなたのサポーターとして
もっとお役に立つことができるように
ブログをはじめ様々な発信を
不定期ですが、続ける決意を
改めていたしました!
そこで今日は…
誰かのために、頑張っているあなたにも
今一度、向き合っていただきたいと思い綴ります♪
親が子を想い
パートナーを想い
友達を想い
そして
生徒のために
お客様のために
患者のために
利用者のために…
というように様々な立場で
相手を想い
誰かのために頑張っている方々にとって
絶対に必要なことは何だと思いますか?
それは…
『自分を大切にしている』
ということです。
私は、自分のことを大切にできなければ
自分以外の誰かに、心から寄り添うことはできない…
そう考えています。
人は、自分に対して出来ないことを
他者にすることは容易ではありません…
誰かの力になる
誰かに寄り添うということは
その誰かと、向き合うことからはじまります。
ですから
自分と向き合うことができる
ということが前提として必要になるのです
そして
向き合うということは
相手を大切に想うことができなければ容易ではありません
自分本位で相手と向き合っても意味がないですから…
自分を大切にできると
自分と向き合うことも
誰かと向き合うこともできて
力になること、寄り添うことにつながるのです
誰かのために…
そのためには自分を大切にする
自分とのつき合い方がポイントになります♪
私は、自分と上手くつき合えるようになって
楽に生きることができるようになりました
そして、誰かのために…
つなげることができるようになりました
今回のブログが
誰かのために頑張るあなたにとって
少しでもお役に立てたならうれしいです♪
最後までご覧いただきありがとうございます
現在、レッスンおよびご相談は
オンラインのみご対応させていただいております
お問い合わせは下記より
リボーン・モール
いまだ新しいUPには至っていませんが
是非お聴きいただけると嬉しいです
『いのちの処方箋』
PCでは、そのまま聴けるようですが
スマホでは、アプリをダウンロードしてお聴きください
番組はこちらから
応援クリックありがとうございます
↓
自分とのつき合い方が 人生を決める!
*******************************
わたしが生まれ変わる専門家に出会える
*******************************