患者のプロが教える!コロナ対策 | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

【基本のキホン🍀】

セルフケア支援の専門家
藤咲里花です ブーケ2


 

昨日、ずっと連絡を取っていなかった友達から
かなり久~しぶりの電話がありました
電話

私が、コロナの影響をうけていないかを
心配しての連絡でした…
 
 
その話の中で
「りかちゃんは、患者のプロとして何が大切だと思う?」


これまでも、何度かそう表現されることがありましたが
自分の中ではピンとこなくて…
 

彼女が言うには…
「これだけ病気を体験して、生き続けているのは奇跡なわけで、
患者として48年の経験はプロだよ~」

ということで
ちょっと、そう名乗ってみることにします
おとめ座
 
 
患者のプロとしては…
あせる
 
今回のコロナに関する様々に
実は、思うことがいろいろとあります
 

健康に生きることができなかった私にとって

コロナの影響で変わった
世間の日常は 
特別なことではありません


しかし、友達と会話して感じたことは

これまで病気と縁がなかった方々にとっては
とても生活しづらい、生きにくい…
そんな日常となっているのではないでしょうか

そして…

コロナと闘う必要はなくて
コロナを前提にすると効果的ではない

 
そんなことも彼女と話したのですが


コロナ対策について考える前に
必要な認識を

いま一度、確認していただきたいのです



「何が大切なのか…」

あなたにとって
大切なものは何ですか?

仕事、家族、友達、お金、家、車…

様々でてくるでしょうが


あなたにとって
「生きる上で、一番大切なものは?」


それはきっと


ではないでしょうか…。



コロナに限らず
インフルエンザも
風邪も


持病がない・健康だから
若いから
元気だから


そんなことは関係ありません
 

それに…
命には、「絶対大丈夫!」という保証はありません

そのことを
まずは、しっかりおさえておく必要があるように思います
ベル






是非ご覧になってください虹

藤咲里花🍀いのちの処方箋
『患者の語る物語・医療者の語る物語』

 


応援クリックありがとうございますラブラブ

       ↓

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
    にほんブログ村

 

自分と向き合う

自分に寄り添う

自分の人生を生きる♬

*******************************
     いのちのセルフケア

ブーケ2藤咲里花 ♡ オンラインサロンブーケ2

********************************