↑これは昨年4月ごろの写真…
乗馬部にも席をおいていた娘、、、
あー
楽しんでていいね❤️
って
母も嬉しかった。
しかし
ほかに
弓道部や、
救急救命のサークル、
学外の野鳥の会、、、
バイトに
なんと他の学部の授業
(医学部と関係ない中国史の講義:人文学部)
まで受講していた娘。
いろいろ
やりすぎ!!!
わかるよ、
四浪していたんだから、
たくさん
たくさん我慢してきたでしょう。
多感な青春の
4〜5年間、、、
感性を閉じ込めてきた
その息吹が〜
噴出!!!
そして、、、、、
留年。
ばかっ
そんな
娘と
私の友人が出演したオペラ
「ランメルモールのルチーア」を
観てきました✨
素晴らしかったです。
チカラ強く生きねば
と、感じました。
そして、私も
今日は
ボランティアで
バンド活動をしてきました。
高齢者の方々の施設で
唄わせていただきました。
⭐︎なごり雪
⭐︎涙そうそう
⭐︎もしもピアノが弾けたなら
⭐︎星影のワルツ
⭐︎いい日旅立ち
⭐︎時代
⭐︎愛燦燦
なんだか
皆様にすっごく喜んでいただけて。
「いい唄をありがとう」
「笑顔が素敵だった」
「じょうずだった」
そんなふうに言いながら、
ライブ終了後
舞台に寄ってきてくださって
久しぶり
いい日でした✨
神様、、、
私も生きてていいって
ゆーことでしょうか、、、😭
生きてていいのでしょうか、、、
おじいちゃん
おばあちゃん
ありがとう😊
長生きしてね…✨
夏への絞り込み!!!
決意。
禁酒する!(特別な日は呑む。)