そろそろ花粉が気になる季節  | ふわりヨーガ@広島市安佐南区 オンライン・やさしいヨガ・乳がんヨガ・親子でヨガ

ふわりヨーガ@広島市安佐南区 オンライン・やさしいヨガ・乳がんヨガ・親子でヨガ

~ほぐして整える やさしいヨガ~
広島市安佐南区お家少人数教室、オンラインでヨガレッスン 

転勤族ママヨガ講師のヨガ&子育て日記

 

 

さいたま大宮とオンラインで

やさしいヨガをお伝えしています🌱

ふわりヨーガのつまきです。

 

始めましての方へ→プロフィール
 ご訪問ありがとうございます。 
 
 
今年の飛散量は去年の10倍!?
ともいわれるスギ花粉。
 
 
花粉症をお持ちの方には、ゆううつな時期で悲しい
せっかく脱マスクが話題になってますが
今は無理ーっっ予防
 
image
 
私の花粉症は高校生からのキャリア、
かれこれ発症から30余年。
 
 
一時期は、耳鼻科で、
「なんでこんなに悪化するまで放っておいたのか」と
叱られるほどに、副鼻腔炎を起こしていました。
 
それほどの感受性?があるのですが、
ここ数年は、耳鼻科に行かず済んでいます。
 
 
30年間の発症具合はいろいろで
花粉は毎年なのに、症状はだいぶ軽減していますラブ
 
 
 
もしかしたら、ご参考になるかも?と思う事を
いくつか書いてみますね。
 
 
 
10代 症状に合わせて薬。耳鼻科通い。
20代 保育士。職場の保育園の近くに杉林悲しいあり、
外遊びも毎日あるので浴び続け、結構悪化。耳鼻科通いと服薬。
 
30代 前半は出産、職場異動で少し外で過ごす時間が減り、
30代後半、退職して、転勤族について、NO花粉天国へ転居飛び出すハート
 
 
 
そう、30代前半まで、ほぼ関東で暮らし
30代後半から40代前半は 秋田、北海道に住んでいました。
 
この時期に、花粉症がぴたりと収まり。
素敵な春を迎えたのです。デレデレピンク薔薇
 
 
45歳で関東に戻ってきましたが
2年間は薬なし、ほとんど感じず過ごせました。
 
花粉症って、リセットされるのか!?
 
その後 3年間コロナで外出控えめ。
去年は少し花粉症状あり。
さて、今年はどうでしょう。
いまのところ、薬なしで過ごしています。
 
 
ずっと関東に住んでいた頃の
前の私とは明らかに違うニコニコ
北国、超いいですグッグッグッグッグッ
 
 
 
花粉の気になる方で、リモートワークなど、
移住ができる環境の方は、花粉の時期だけ、
北の方に避難したらいいと思う。
1,2か月、そういうツアーとか、どうですかね?
旅行会社さん、耳鼻科さん。
本気で、そういう治療法がいいと思うのです指差し
儲かりまっせ(笑)
ただ、私以上に杉花粉症重症の娘は、北海道3年目に
白樺アレルギーを発症していました、
杉ではないけど、別のアレルギー源はあります)
 
 
あと、手前味噌ですが、ヨガ。
35歳に出会ったヨガも
身体の調子を整え、ストレス軽減に
役立っていると自負しています。
 
全身状態がいいときは
アレルギー症状が出にくい。
 
逆に、疲れ、ストレス過多の時は
アレルギー症状が爆発します。
これも過去の経験から骨身に染みております不安
 
 
○適度な運動、睡眠、
○消化に良い食事、
○ストレスをため過ぎない
○明らかに体に合わないものを【花粉】
取り入れ過ぎない工夫(外出控える、窓開けない、洗濯干さない)
○入ったら取り去る (ツルツルの服ではたく、シャワー)
 
 
これで、私はほとんど生活に支障なしで
今年も生活できたらいいなぁラブ
 
 
 
 
 
鼻がムズムズするときは、
鼻うがいもおすすめです。勇者はぜひ拍手
 
 
 
☆☆☆

 

お読みいただき、

ありがとうございましたキラキラ

 
 
募集中のヨガ予定はこちらです。
 
リアル(対面)レッスンご案内
 
〇おけいこ場ヨガ 毎週水曜 10時か13時
    (大宮区上小町102-6ハイツフリーデ)
 
〇くしひき整骨院ヨガ 第三日曜
  11時、12:30、14時
     (大宮区櫛引町)
 
〇出張ヨガ(さいたま市)🚗こちら🏠
 

〇おうちヨガ(大宮区三橋、講師自宅)

  火曜日、金曜日午前など
 
 
 
 

 星おけいこ場星【さいたま大宮】

 

image

 

 

毎週水曜日13時

隔週水曜日10時

 

駐車場あります車
体験料1,000円
 
 

 

 

 

 
 
 
星整骨院ヨガのご案内 詳細こちら
 

image

 

会場は くしひき整骨院 

(さいたま市大宮区櫛引1-324-1)

 

2月は

2月19日(日)

 

11時🈵

12:30 🈳

14時🈳(お子様連れOK)

 

定員 4名様

 

 

持ち物 ヨガマットまたはバスタオル

    動きやすい服装、水(お飲み物)

 

※レンタルヨガマットあり

  (初回無料、2回目より200円)

 

参加料 初回体験  1,000円

    2回目より  1,300円

 
 
 
 
 ふわりヨーガオンライン
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインヨガの詳細は

こちら

 

 
 
 

各メニューの詳細はこちらです↓

 
乳がんケアヨガ🧘‍♂️こちら🧘‍♂️

キッズヨガ🐥こちら⭐️

リストラティブヨガ 🌱こちら🌱

プライベートヨガ✳︎こちら✳︎

 

 
 
オンラインヨガのお支払い方法は
PayPay、PayPal、振込のいずれかです。
zoomを使用します。
 
 

 

 

【お申し込み、お問い合わせ】
 
 
LINE@ID ≫@tgd2350c
友だち追加からのトーク
最新スケジュール、おすすめ簡単ポーズ、
イベント情報等、ご案内致します。
 
 
スクリーンショットでも登録できますカメラ
お友だち登録⇒【オンラインヨガ一回無料体験】
 
メール   fuwariyoga3@gmail.com  
電話        090 2942 2549                  
 
 
 

 

RYT200
LPYヨガインストラクター
ベビーと産後ママヨガTT修了
BCY乳がんヨガインストラクター
リストラティブヨガTT修了
保育士
 
Tsumaki