どうやって記事を

書いたらいいのか分からない…

 

自分のブログ、見やすいかな…?

 

そんな風に思ったら

 

 

他の方のブログを見まくるのが

めちゃめちゃ勉強になります。

 

見まくって、いろんなブログから

いいところを吸収しましょう。

 

 

 

 

 

私もね、他の方のブログめっちゃ読んでます。

 

単純にブログを読むのが好き

っていうのもあるんだけど

 

 

チェック(白地)同業者のブログ

 

チェック(白地)自分とは全く違うサービスを

提供している方のブログ

 

チェック(白地)趣味でやっているブログ

 

 

ま~~~いろいろ読んで、分析しております。

(唯一、芸能人のブログだけは1回も読んだことない…w)

 

 

 

分析って言うと、めっちゃ研究してるみたいだけどw

 

たとえば

この記事読みやすいなぁ~って思う

ブログがあったとしたら

 

文の構成、写真の使い方、言葉のチョイス、

改行、行間の空け方、文字の装飾…

 

などなど、

「なんで読みやすいと思ったのか?」を

いろんな角度から見てみる!

 

反対に、読みづらいなって思うブログがあったら

「なんで読みづらいと思ったのか」を考える。

 

 

これだけでもめっちゃ勉強になりますよ~

 

 

 

 

 

 

で、このくらいのことなら

やってる方いっぱいいると思うんだけど

 

記事以外にも、いろんなところを見てみましょう!

 

ブログタイトル、ブログの説明、

ブログ全体の体裁(テーマとか表示設定とか)や

導線の張り方、プロフィールやその他もろもろ…

 

ほんと、細かい見るポイントって

いっぱいあるんですよ!

 

記事だけ読んでるんじゃもったいないです!!

 

 

いろんなところを見ては

 

これをするメリットは何だろう?

どんな意図でやってるんだろう?

 

などなど、常に考える癖をつけてみてください。

 

 

で、いろんなブログを見ては

分析して…ってやってると

自分のブログの改善点も見えてきますよ~

 

 

とにかく記事を書きまくったり

自分なりに整えたり…ってことも

めっちゃ大事だけど

 

自分のブログしか見てないと

視野が狭くなりがちなんですよね。

 

 

「ブログの書き方はこう」

「これをするのが当たり前」

 

って決めつけちゃうっていうか…。

 

 

もっと広い視点、

客観的視点が大事だな~って思います。

 

 

 

 

 

で、客観的視点を持つためには

他のブログを見まくって分析するのって

めっちゃ効果あるな~って私は思ってて

 

ブログを見て分析する癖がつくと

 

記事の書き方や導線の張り方とか

何でもそうなんだけど

 

これをやったらどうなるか?

が見えてきて

 

他の方のブログを見るように

自分のブログも客観的に見れるようになります!

 

 

 

 

…いや……

 

…徐々になってくる……はずです!!!(笑)

 

 

 

 

偉そうなこと書いといて

自分は完璧に「自分のブログを客観的に見れてるか」

って言われたら、そんなに自信がないので…(苦笑)

 

 

いや、でも

他の方のブログを見まくって

分析する癖をつけるのは本当に大事!!

 

いろんなブログを見ては

メリットや意図を考えて、分析して

いいところを吸収する。

 

そんな風に

自分のブログに反映していってくださいね~キラキラ

 

≪関連記事≫

やじるし売れてる人の真似をするときに考えたいこと

 

 

他のブログを見てもよく分からない!

客観的に見て欲しい!という方は、こちらをぜひキラキラ

やじるし導線を整えて 見やすく分かりやすいお仕事ブログへ! アメブロ導線アドバイス

 

 

 

 

 

 

 

<人気記事>📝またまた血糖値再検査で、とうとう妊娠糖尿病判明!?~3人目妊娠日記⑫
📝記事を最後まで読んでもらえないから冒頭に導線を張る、だと…!?
📝知らない人に自分のサービスを届けるために必須なこと!
📝○○協会のみなさん!それじゃあみんな同じに見えちゃいますよ~!
📝ブログやSNSで使う写真が欲しい方へ!おうちで1人でも、いい感じに写真が撮れますよ♡
📝私の生まれ持った気質、HSPについて

 

旗アメブロアドバイス、似顔絵などご提供中!右矢印【ご提供中のメニュー】一覧
ひらめき電球あなたのお悩みをブログで回答いたします右矢印なんでも質問ポケット
サーチアメブロ集客お役立ち情報はこちら右矢印アメブロ集客関連記事【リンク集】
クローバーSNSのつながり大歓迎♡右矢印facebookFacebook / 基本タイプTwitter / InstagramInstagram
ポスト質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問い合わせフォーム