今日は

浅草寺⑦

せんそうじ。

 

アクセスは

東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線

東武スカイツリーライン「浅草」駅徒歩約5分。

 

 

浅草寺(せんそうじ)

東京都台東区浅草2-3-1

浅草寺雷門の写真

 

 

都内最古の寺院。

 

正式名称は

金龍山浅草寺(きんりゅうざんせんそうじ)

 

聖観音宗(しょうかんのんしゅう)

(天台宗系単立)の

総本山で

 

御本尊は

聖観世音菩薩。

 

 

 

雷門

浅草寺雷門の写真

 

 

628年

土師真中知(はじのまなかち)の家臣

檜前浜成(ひのくまはまなり)竹成(たけなり)兄弟が

 

隅田川で拾った

観世音菩薩を

祀ったのが

はじまり。

 

 

 

宝蔵門

浅草寺宝蔵門の写真

 

 

花まつりへ

行ってきました。

 

 

 

案内板①(宝蔵門)

浅草寺案内板の写真

 

 

花まつりとは

 

毎年4月8日に行われる

仏生会(ぶっしょうえ)」または「灌仏会(かんぶつえ)

と呼ばれる行事で

 

仏教の開祖である

お釈迦さまの

誕生日を

お祝いする法要。

 

 

 

本堂前①

浅草寺本堂前の写真

 

 

この日

本堂内・本堂前

五重塔前には

花御堂(はなみどう)」が置かれ

 

たくさんのお花で

飾り付けた

お堂の中央には

 

誕生仏(たんじょうぶつ)

と呼ばれる

お釈迦様の仏像が

安置されています。

 

 

 

花御堂(はなみどう)

浅草寺花御堂の写真

 

 

花御堂(はなみどう)

小さな釈迦誕生仏は

 

右手は天を指し

左手は地を指しており

(天上天下唯我独尊)

 

天上天下唯我独尊(てんじょうてんがゆいがどくそん)

というのは

 

お釈迦さまの

ご生誕時の

お言葉です。

 

 

 

花御堂(はなみどう)

浅草寺花御堂の写真

 

 

参拝者は

この仏像に

甘茶をかけて

 

お釈迦様の

誕生日を祝います。

 

 

 

本堂前②

浅草寺本堂前の写真

 

 

甘茶とは

ガクアジサイの変種で

ユキノシタ科の植物

「アマチャ」の若葉を

煎じた飲み物のことで

 

 

 

花御堂(はなみどう)

浅草寺花御堂の写真

 

 

甘茶をかけるのは

お釈迦さまが

生まれたときに

 

9頭の龍が

天から舞い降りて

甘露を灌いだ

という

故事に由来する

とのこと。

 

 

 

本堂前③(白象)

浅草寺花まつりの写真

 

 

摩耶夫人(まやぶにん)

(お釈迦様の生母)は

 

白象の夢を見て

お釈迦さまを

身ごもった

と言われているそう。

 

 

 

本堂①

浅草寺本堂の写真

 

 

4月8日午前10時

 

本堂内陣では

仏誕図を掛けて

法要が始まり

 

 

 

案内板②(本堂内)

浅草寺案内板の写真

 

 

本堂内陣

本堂前などに

花御堂(はなみどう)を設け

釈迦の誕生仏(たんじょうぶつ)を安置し

 

 

 

本堂②

浅草寺本堂の写真

 

 

釈迦の誕生を

賑やかに

お祝いします。

 

お釈迦さま

お誕生日おめでとうございます♡

 

 

 

境内①

浅草寺境内の写真

 

 

今年は

ちょうど

桜の季節と

重なり

 

 

 

境内②

浅草寺境内の写真

 

 

たくさんの

参拝客で

賑わっていました。

 

 

 

五重塔と宝蔵門

浅草寺五重塔と宝蔵門の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

今日は

辰年辰月辰日。

龍神さまのご加護がありますように♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12847595089.html