2019年06月のブログ|青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(18)
2月(21)
3月(24)
4月(14)
5月(16)
6月(19)
7月(13)
8月(9)
9月(18)
10月(15)
11月(15)
12月(11)
2019年6月の記事(19件)
三原じゅん子議員の演説に見る。本当に強い人は強い言葉を選ばない。
教育の無償化、財源はどうなる?
給付金という名の非効率なバラマキ。
定例会一般質問②中央区、今後の再開発事業について
定例会一般質問①多様性を認め合い、LGBT(性的マイノリティ)の方にとっても住みやすい環境を!
中央区役所からすべての喫煙所が撤去されます。
プレミアム付き商品券の発行について考える②
築地のねずみが地域ねずみになった。
築地場外市場の活性化のためには短期的&長期的戦略が必要。
オリパラ期間中、中央区内の交通はどうなるの?
中央区のコミュニティサイクル事業。月島から乗って原宿で返す、なんてこともできます。
中央区内には今も9つの銭湯があります。
プレミアム付商品券の発行について考える。
晴海4丁目に建設される新しい施設。多様な住民のコミュニティの中心となれるか?
名橋日本橋上空に青空を取り戻し東京の堀と川の再生を考える
中央区の受動喫煙対策②区内の公園&児童遊園
今年の臨海部の花火は「豊洲ぐるり公園」で。
新しく議員になった皆さん、今の気持ちをブレずに持ち続けて下さい。
受動喫煙対策、中央区は7月1日から区有施設での喫煙所が閉鎖。そして飲食店は?
ブログトップ
記事一覧
画像一覧