かんころ初の書籍は重版決定♡
(出版元:KADOKAWA)
フリータイム更新①
ヒァウィゴッ
心療内科に通ってた私が恋も夢も叶えた秘密
かんころ実現学《実現の木の法則》
【ご縁力磨き】愛されマインド育てよう
あなたは生まれながらのパワースポット
カラダ&呼吸にも手伝ってもらおう
1日が煌めく♡朝のルーティン
イラストFREE
【#かんころイラスト使用】

【ご縁力磨き】愛されマインド育てよう

カラダ&呼吸にも手伝ってもらおう

イラストFREE
どうも、かんころです

今日も愛ベースな一日となりますように
ヒントをお届けしますね^^♡
◆相談コーナー◆
________________________
私は負けず嫌いな性格です。
そのおかげでいろんなものを得たし
頑張る原動力にもなってます。
ただ、昔から好きな人や
旦那さんにも負けたくない気持ち
になってしまうんです。
旦那さんが「凄い仕事ね!」と
褒められても「私の方が上だから!」
って思ってしまいます。
尊敬したいのに、なぜかできない。
本当は素直に嬉しいって
思ったり、尊敬したりしたいのに
なぜかできないんです。
________________________
これ私もよくわかります
ずっとスポーツしてたからか(?)
負けず嫌いなんです、私。
「だからこそ、得たものがある!」
っていうのもよくわかる。
でも、私も負けず嫌いがしんどくなって
自分に向き合ったことがあって。
「なんでかな?」って自分に
いーっぱい質問したの。
そしたらね、出てきた答えはコレ。
・・・
「だって、奪われるから」
つまり、自分のポジションだったり
誰かからの愛情だったりが
「なくなる」って思ってたの。
でね、それらが「なくなる」と
自分の価値もなくなるって思ってた。
負ける➡︎奪われる➡︎自分が無価値
でも、この図式ってホントは違う。
私も、あなたも、意図して
この世界に生かされているわけで
________________________
起きた出来事
わたしの価値
これを分離して捉える
必要があります。
________________________
あくまで出来事は
ひとつの「データ」であり
「自分の命」とごちゃまぜ
にしないことです。
じゃないと、カラダなんて
与えられてないよ。
息を止めたら、苦しくなるように
なんて、神さまは創らない。
でも、普通に生きてたら
それを忘れてしまう。
だからこそ、ホントの意味を
カラダで思い出すために
私は毎朝、大きく両手を広げて
このことだまを言う。
カラダがあって息してる
もう、これで100点。

《参考記事》➡︎朝のルーティン
私たち人間は、こんな簡単なことを
みるみるうちに忘れていく。
だから、しつこく、しつこく
繰り返して言ってみる。
そうすると「負けず嫌い」のトゲは
ちょっとずつマイルドに、優しくなるよ。
気になってるソレ
消さなくていいから、
そんな自分と、ゆっくり
付き合っていこうね

ご縁のあるあなたへ
大きなエールを贈ります

今日の世界も
主役はあなた

かんころより









