かんころ初の書籍は重版決定♡

(出版元:KADOKAWA)
フリータイム更新①
ヒァウィゴッコーヒー
「私が主役♡」と決めたときから
恋も夢も、叶っちゃうけん気をつけて
キラキラ

【御縁力磨き】愛されマインド育てようキラキラ
右矢印あなたは生まれながらのパワースポット
右矢印彼が去る原因ナンバー1は?!
右矢印1日が煌めく♡朝のルーティン

イラストFREE右矢印【#かんころイラスト使用】
 
 
前回記事に書いた
【実現の木の法則】
 
さっそくたくさんのリクエストを
もらったので書き進めていきますねきらきら!!
 
 
 
 
コメント嬉しく読んでいます!
本当に、本当にありがとうキラキラ
 
 

ちなみに「応援するとプレッシャーに
なるんじゃないか」とか「私が応援しなくて
も誰かが応援するだろう」と応援控え(?)
する方もいらっしゃるようなんですが・・・
 
 

もし好きな人やお店があれば
応援する意思を伝えてみるのって
結構大事なことだと思います。
(言語化、利用、閲覧、拡散、購入も含む)
 

 
特に、ブログってね
無料だからニコ
 
 

なんのモチベーション
で書くの・・・?って



それはもう「人」
しかないでしょう!


ホントはいつでも辞めちゃえる世界、
笑ってくれる人がいるから、書けるだけ。
 

 
なので「応援」や「好き」の意思表示は
めちゃめちゃありがたい!!!
 

 
ということで♪引き続き、
かんころをよろしくお願いしますキラキラ


(コメントやリブログや本の購入はもちろん、
読み進めてもらうのもありがたい応援方法です^^)
 
 
 
◆まだの方はぜひ御一読をば◆
 
ここからはかんころ実現学
【実現の木の法則】の続きですロゼワイン
 

 
①から順に満たしていくことで
「美味しい実がなる(=実現する)」
ということでしたが・・・
 

 
そうするためにはまず自分(木)
仕組みを知っていた方が効率よく
木を育てることができますきらきら!!
 
 

自分(木)の仕組み
【年輪システム】
 
私の体験・実験の結果、
実現の木、そして私たちのカラダを
スパっと輪切りにしたときの「仕組み」を
五つの層で捉えることにしました。

 _________________________
 
カラダがあって息をして
泣いたり笑ったりいろんなことを感じ
生き方を決め存在する(命)
  _________________________
 

(これだけで何時間も語れそうな
内容なのでひとまず割愛!)
 
 

このような捉え方は古代インド哲学
「人間五蔵説」にもみられたりしますニコ
(諸説あり・人によって解釈が違う)


 
こののシステムが
イキイキと仕事をすることで木は
健やかに育っていくんですキラキラ


しかし私が潰れた時期&忙しい日本人に
多くみられる傾向はコレですドクロ
 
 _________________________
 
カラダ・・・我慢呼吸・・・浅い
ココロ・・・放牧(荒地)
リーダー・・・無視(仕事させない)
神(命)・・・気づいてない
 _________________________
 

これじゃ~木も傷んで当然><;!
 

ということで、このシステムを
知ってしまったあなたは・・・
 
 _________________________
 
カラダを大切にし呼吸を深め
ココロに寄り添い自分の舵をとり
自分の命の偉大さに降参する
 _________________________
 

少しずつこれを意識してみてくださいねキラキラ
(一気にわかろうとしなくて大丈夫^^)


かんころブログや本の種明かしをすると
これまで多くがのシステムを整える
ようにお伝えしていたわけなんです。
 
__________________________

【かんころブログでの例】

リーダー(舵)➡︎愛される世界に住みたいなら
 __________________________
 

ちなみに神(命)に関しては
宗教チックになるのを避けるため
(宗教が悪いという意味じゃないよ)別の
ネーミングを模索したものの
 
 
 
命の神秘に関してはもう説明がつかず!
「神」という名前をいただいてますニコ
 
 
自分をナイフで傷つけようとも
ちゃんと血が出て固まろうとする力は
意図して生かされている証拠。
 
 
 
どんな物事が起きようとも
「あなたの価値はゆるがない」とか
「あなたは生まれながらのパワースポット」
というのは、ここに由来します。
 
 
 
だから、テキトーに言ってたん
じゃないんですよ^^キラキラ
 
 
 
ホントに、ホントだから。
 
 
ここで語ったことは、ほんの一部でね。
 
 

無論これだけで全部わかって
もらおうなんて思いません。何かの
気付きになっていればいいなきらきら!!
 

ちょっと質問ですが・・・
あなたに願いはありますか^^?
 
 
 
「あの人の隣で笑っていたい。」
 
 

「大好きな仕事で世界中の
人を幸せにしたい!」
 
 

「ただただ、ふつうに道を
歩けるようになりたい。」
 

 
どれも、素敵な願いですね^^きらきら!!
 
 

あなたに願いがあるならば
大切にされてください。
 
 

そして、その願いに負けない位・・・



「あなた」という実現の木
大切に、大切に。
 

 
今日の世界も
主役はあなたキラキラ
 
 
 
かんころよりピンク薔薇