最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(16)2月(18)3月(4)4月(4)5月(13)6月(20)7月(14)8月(6)9月(6)10月(15)11月(10)12月(4)2016年7月の記事(14件)道東名物、タマネギ列車がまだ、レ、だった頃・・・。相生線、小貨物列車。やっぱり凸は格好いい!+旧客なら、なお・・・。1980年代撮影、宗谷本線幌延駅にて。サルベージ再スキャンもたまにしてみると発見があります!④大井川鉄道のSLがまだ2両しか無かった頃あらら、大井川鐵道、オハ35857も解体処分!、ついに旧型客車も廃車が始まったようです・・・。またひとつ、昭和のレジェンドが引退とか・・・。1980年代撮影?、箱根登山鉄道、モハ110。サルベージ再スキャンもたまにしてみると発見があります!③撮影所不明、北海道の閑散ローカル線にこんこの夏、大活躍の583の応援にでもなれば・・。1980年代撮影、三戸を下る減車編成の583はつかサルベージ再スキャンもたまにしてみると発見があります!②瀬野八、試験運用中のEF671。サルベージ再スキャンもたまにしてみると発見があります!瀬野八、EF598+21のプッシャー・・。大井川鐵道モハ313+クハ513がお亡くなりになられたようです・・・。新型ビーム&ポールに合う構図は昔ながらの横位置か?、はたまた縦位置か??。小田急8521F。で、続きコマにこれ↓がありました!1980年代撮影、SSE回送列車。スキャンベース、9600dpi取り込み第一弾!。小田急NSEの勇姿・・・。ご主人様が調子悪いとツールの機械まで調子悪くなるようで・・。自宅サーバーのLANが認識せず。。