最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(16)2月(18)3月(4)4月(4)5月(13)6月(20)7月(14)8月(6)9月(6)10月(15)11月(10)12月(4)2016年6月の記事(20件)検査入院になってしまいましたぁ。14系ハ座もこれだけ繋がってれば、画になるんだけど・・・。1980年台撮影、つばさ51号。80’Sゴハチ 今日の一枚 続162番。格好いい、構図・・・。1980年代撮影、ブルトレ富士。改めて見直すと格好いいバックシャン・・・。2016/06/19 意外!西武線乗りつぶしに出かけてきました・・・。続、ああ、有終の美、485系よありがとう・・・。1980年代撮影、印象に残る485、二態。ああ、有終の美、485系よありがとう・・・。1980~90年代撮影、印象に残る485、二態。ゼロロクのおつむの箱を目立たさないように撮れないかなぁ・・。過去の65撮を見てみると。80’Sゴハチ、今日の一枚、14番。単回で小塚を通過する姿・・・。今も昔も、湘南の東海道お立ち台と言えば、ココなんですね! 1980年代撮影、EF651097牽引江ノ島線って長モノ編成が意外と最初から入ってたんです・・・、1980年代撮影、4000系5連。D700もまだまだ捨てたもんじゃない!2016/06/14撮影 東海道貨物線藤沢、2079&80うむむ・・・、本日の写真検討会は大変良い刺激を与えてくださいました、感謝の念でいっぱいです!!。1970年代撮影、1900と9000の邂逅、なんてのが出てきました・・・。1970~80年初頭撮影 24の江ノ島線急行、二態・・・。1970~80年代撮影、26&NSE。近所のカーブで・・・。2016/06/10撮影 小田急本鵠沼と京王駒場東大前のあじさい電写・・・。1970年代撮影 小田急大野工場にて、スカート取り付け中の5156+・・。2016/06/06撮影 続、先撮り、江ノ電あじさい写、江ノ島、腰越、石上・・・。2016/06/01撮影 先撮り、江ノ電あじさい写、名所長谷・・・。