こんにちは。

新しい時代「令和」が始まり、早1ヶ月経ちましたね。
さて、どんな時代になるのでしょうか?
楽しみ・たのしみウインク

 

昨日、鎌倉の風物詩【鎌人いち場】出店してきました。

地元の方々に色々体験していただきたいと・・もう7年連続で出させていただいています。

 

今回出演された弥生先生、霄先生お疲れ様でしたビックリマークありがとうございました!

さてさて、

今回のブログのタイトルをご覧になって、何?なに!?ナニ??と感じた方もいらっしゃるかと思います。
実はですね・・
当店にご縁のある方からよく言われるのですよ。
お客様から
「オープンな店構えで、先生たちが普通の格好しているから入りやすい」とか。

 

また、当店は占いやセラピー等の教育講座も開催していて、人材育成にも注力しています。
以前手相教室に入られた生徒さんに聞いたことがあります。
「なぜ、当店の教室に入ることにしたのですか?
すると、

「ホームページの書き方がロジカルだったので、教育も体系的に教えてくれそうだったから」
「先生の印象が、占い占いしてなくて、ビジネスマンっぽかったから」

という方もいらっしゃいました。
確かに・・私が普段店に出ている姿で外に出ても、普通のサラリーマンにしか見えないでしょうね(笑)
更に、当店に採用面接にいらした占い師の方にも言われたことがあります。
当店「なぜ、当店をお選びになったのですか?
相手「占い屋っぽくないからです」
当店「は!?どーいうことですか?
相手「独特の占い師っぽい感じがないし、キチっとしていて快適に働けそうな印象をもちました」
なんていうふうに見られているんですね。
占い屋っぽくない占い店って・・いいんだか良くないんだか(^_^;)
きっと良いのだと思います。
私が、そんな思考(嗜好)ですからね。

すみません。

占い屋っぽい占い店を否定しているわけでも喧嘩を売っているわけでもないのでご容赦下さいませお願い

 

本日は紫暖先生照英先生麗斗先生も出演しています。

どうぞ、お立ち寄りくださいルンルン

また、午前中は紫暖先生のタロット教室、午後はマリア先生のカラーセラピスト養成講座が開催されます。いつものように、活気があってにぎやかな一日になりそうです🤗

 

鎌倉フォーチュンでは、ご相談内容に合わせて

西洋系・東洋系ともに鑑定メニューを取り揃えております。

鑑定メニューについて、詳しくは下記の占い研究コーナーもご覧くださいませ。

image

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしていますおねがいラブラブ

 

占い研究コーナー

 手相編

 タロット(西洋)編

 タロット(東洋)編

 西洋占星術編

 四柱推命編

 シータヒーリング編

 風水編

 アストロカード(R)編

 数秘術編

  TCカラーセラピー編

 アクセスバーズ(R)編

 アストロロジー☆カラー(R)編

  アクセス・フェイスリフト編

 MAYAカラー(R)編

 クリスタルアライカード編

 レイキヒーリング編

 ヒプノセラピー編

 

大人気〇〇先生・大研究コーナー

 照英先生・大研究

 紫暖先生・大研究

 マリア先生・大研究

 麗斗先生・大研究

 菊澤雅乃先生・大研究

 いくこ先生・大研究

 綾部匠子先生・大研究

 せいりゅう先生・大研究

 弥生先生・大研究

 青佳先生・大研究

 メリア先生・大研究

 霄先生・大研究

 

どくしゃになってね! ペタしてね