いつも心にアロハを -7ページ目

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく


今日はだんなが泊まりの出張で次の日は自分の仕事が休み


夜ごはんは外で食べるつもりだったので何が良いかと考えていた


そして安くビールが飲めるところを調べて向かったのは


焼肉ライク




期間限定でビールやレモンサワーなど4種類が


時間帯関係なく何杯飲んでも¥290


川口店はお初だけど、


タッチパネルで注文して準備完了のコールが鳴ったら番号札を持っていき


トレイを受け取りセットするシステムはどこも一緒

(上野店では店員さんが運んでくれるけどね)




注文したのは


ミックスカルビ(バラカルビ&豚カルビ)セット¥690


そしてハラミハーフサイズ¥560と生ビール¥290



豚カルビはしっかり焼いて、いただきま〜す



ご飯大盛り無料だけど並盛りを選択したら


少なすぎる・・・


無料の大盛りは並盛りで並盛りは小盛りサイズなんじゃないか?


これもある意味令和の米騒動の影響か?


いつもならこの量で満足だけど、


ライクでは美味しすぎて止まらなくなる、


「どストライクふりかけ」をかけるので


少なく感じてしまった


それでも焼肉を美味しく頂きビール2杯目を飲みながら


タッチパネルをいじっていたら


本日限定 黒毛和牛半額の画面を見つけた!



今日は7月29日で、肉の日だったからなのか〜!


これは食べるっきゃない!



単品ハーフサイズ¥370



ちょっと脂身の多いところだった



燃えとる!


しかし程よく脂が落ちて柔らかく美味しい


さらに、ライン友だちになると


初回ドリンク無料のクーポンがもらえるので





3杯目はレモンサワー



ちょっと焦げた黒毛和牛と共に頂く

 

久しぶりに行った焼肉ライクは、偶然肉の日に当たり


お得に頂けてラッキーでした〜♪


今食べたいものは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

先日、野暮用で赤羽に行った


そして、以前BSの「サンド伊達のコロッケあがってます」で


赤羽のお惣菜屋さんを紹介していたのを思い出した


その中で、吉祥寺で行列が絶えないほど人気のメンチカツのお店


「元祖丸メンチカツさとう」の製造工場があり


その前には移動しないキッチンカーでメンチカツやコロッケが売っていて


伊達ちゃん達がここでそれらを食べていた


この工場で作ったものを吉祥寺の店に配達して


そこで揚げて売ってるからここが本店と言っても過言ではない



そして、車の前には行列どころか人っ子一人いない



窓には番組のステッカーとサインが飾られていた



焼豚も買いたかったのに


すでに売り切れていたのが悲しい



でも幸いメンチカツとコロッケは残っていたので2個ずつ購入



どちらもまん丸だけど、左がコロッケで右がメンチカツ


美味しい温め方を参考にレンジとトースターで温めたから


箸で二つに割ったら肉汁と湯気が出てきた




メンチカツは臭みのない肉汁あふれるひき肉と


甘みのある大きめの玉ねぎがミッチリ詰まっていて美味しい


これは行列に並んででも食べたくなる味だわ〜



コロッケは、滑らかなじゃがいもと


たまにサイコロ状のじゃがいもが混ざっていて


こちらも玉ねぎが甘く美味しい


しかし、ホクホクした食感のコロッケの方が好きなので


次回はメンチカツだけで充分かな〜


吉祥寺は遠いし行列必至だから


この赤羽キッチンカーにメンチカツと今度こそ焼豚を買いにいこう〜


美味しいお店教えます

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

粉薬って苦手だ


昔は気にせず飲めてたはずなのに


歳を重ねると嚥下機能が低下するから


うまく飲み込めない


そして粉が喉に貼り付いたり口の奥に残っていて


むせるし苦いし喉の違和感がしばらく続く



何年も我慢して飲んでいたけど


もう我慢できない!


とうとう、これの出番だ!



オブラート〜!


テッテレ〜♪


しかも、ただの丸いオブラートではない


すでに袋型に型作ってあるタイプ


そして、台紙を折り目に沿って折るとオブラートの形をキープしたまま


薬を入れることが出来るスタンド付き



袋型のオブラートに粉薬を入れ中身がこぼれないように折り込んだら




水(kakkoは麦茶で薬を飲む)の入ったコップに下半分を付けて


口に入れ麦茶を流し込む




すると口の中に粉が残ることなく・・・・・




苦くな〜〜い!!


そして、むせな〜い!!


なんでもっと早くオブラートを買わなかったんだろ〜?


1度試したら、もうオブラートなしでは粉薬が飲めないよ〜!


っつーか、飲んでる粉薬ってのが


防風通聖散って脂肪を分解させたり食欲を抑制する効果がある


いわゆるダイエットをサポートする漢方だけど


食欲は抑制するどころか酒の進むものばかり食べてるから


まったく意味がないわ


それでも毎日オブラートに包んだ防風通聖散を飲むのだった



 

 

 

 

 

運動以外で痩せたくて

 

Amebaダイエット部

 

先日、美容院に行った帰りに


久しぶりに餃子の王将に行った



ここでは毎回ジャストサイズのおかずを数品注文する



もちろん、生ビールは忘れない



まずはニラレバがやってきた



ん?なんかレバーが少ない


回鍋肉



ん?なんかピーマンが少ない


餃子3個もやってきてひとり宴




ビールが進み、2杯目



そして、初めて食べるラーメン



「忘れられない中華そば」と言う名前



あまり美味しくない・・・


別の意味で忘れられない中華そばになった


休日ランチは何食べよう

 

 中華って食べ過ぎちゃうから毎回食べたあとに


後悔する・・・

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

とある仕事休みの平日に、


松屋で昼ごはん兼飲みに行ってきた




松屋で飲み?と思うでしょう〜


実は、瓶ビール¥490が今なら¥90引きで¥400で飲める!


と言うことを知ったから♪



しかし、川口駅前の松屋は平日はサラリーマン率が高い


なんせキュポ・ラには行政センターや図書館が入ってるんだからさ


そんな松屋で飲んでるやつ、kakkoだけだわ


そして、恥ずかしかったのが番号を呼ばれて取りに行かなきゃいけないから


トレーもなしで瓶ビールとコップを手に取り席に戻ることだった


食事と同時に注文したらビールが先に提供されるってことを忘れてた


まあ、あまり人がいなかった時間帯だったので見られずに済んだ(?)



そして、食事は厚切り豚カルビ焼肉単品と富士山キムチ



まずはポン酢をかけたねぎと大根おろしを乗せて頂く



サッパリして美味しいね


次はキムチを乗せて頂く



こっちはガツン!とくるお味で美味し


交互に食べて、ビールを飲んで・・・


なんて幸せな時間なの〜!


最近気づいたこと

 

 こんな食生活をしていたから太ったとは思ってたけど


まさか2キロも増えてたなんて!



と言いつつ、瓶ビール¥90引きは9月30日までだから


また行こうっと

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する