最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(56)2月(50)3月(37)4月(54)5月(44)6月(44)7月(39)8月(39)9月(31)10月(48)11月(44)12月(44)2017年4月の記事(54件)半僧坊 新福寺を訪ねる…昭和区広路町松風園(伊藤萬蔵さん寄贈の石碑があり)養寿院の門外道路沿いに鎮座するお地蔵様…東区新出来1丁目5 「丹羽迂庵(輔之)」と「梶原昭豊」の和歌:短冊➡K市〇〇記念館へ寄贈「中村区稲葉地方面」案内の下見をしてきました。松井鶴羡(紋之丞)の句…「遠山や雪のはつ日の鴇羽色」「ミステリーツアー」旅行記;4日目です…最終日「ミステリーツアー」旅行記;3日目です自然院・筒井幼稚園の門外道路沿いに鎮座するお地蔵様…東区筒井町4丁目13 第16回中村公園太閤花見茶会、中村のまち『ミニ歴史ガイド』今日、4月2日「父の祥月命日」桜の名所 瑞穂グランド辺りの山崎川散策路をウォーク「ミステリーツアー」旅行記;2日目です専修寺名古屋別院の境内で「伊藤萬蔵氏寄贈の石碑」を見つける…西区四間道で3月27日~30日まで某旅行社主催の「ミステリーツアー」に参加【北海道】;1日目旅行記<< 前ページ