最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(52)2月(48)3月(47)4月(60)5月(54)6月(55)7月(63)8月(47)9月(27)10月(35)11月(33)12月(37)2024年6月の記事(55件)石河有粼筆:ホタルと草花の図父の日…清酒のプレゼント(息子夫婦より)大垣市内にて…№3(最終):大垣駅近辺・奥の細道結びの聖地千種区向陽台の「急傾斜地」蝮ヶ池八幡宮…千種区向陽1丁目3-32久我美子さん(93歳)死去…残念です北区稚児宮通の町名の由来志賀(名古屋市北区)…地名の由来桂ざこばさん(76歳)死去…残念です山陰方面へ旅行…№6(最終):砂の美術館⇒帰途へ「新時代」で暑気払い名古屋城の窓…創建時の姿に山陰方面へ旅行…№5:岩井温泉今朝フォト:庭で咲くアジサイ(紫陽花)北区真畔(まぐろ)町の町名の由来等フォト:職人さん:樹木伐採作業、東照宮社を訪ねる…中区丸の内2丁目3-37 今朝フォト:「木槿(むくげ)」が咲く大垣市内にて…№2:(大垣)八幡社・園通寺・枡工房ますや6月の言葉…東界寺門前の掲示板に貼付<< 前ページ次ページ >>