Would you sing with me? -2ページ目

ブルー きみは大丈夫

本当は字幕で見たかったけど時間が合わず吹替版。


イマジナリーフレンド(IF)の話。


IFは子供の頃に見えて大人になると見えなくなってしまう。


それは必要がなくなるから。


でもIFは存在していて相手が完全に忘れると消えてしまう。


ビーはある日それが見えるようになる。


そしてIFのかつての相手を探して思い出させようとする。


そこからタイトルの『きみは大丈夫』ということなんだけど私にもIFがいてそうやって励ましてくれたら嬉しいのになと。


終盤は出てきたIFの相手はこの人でしたというネタバラシがまた面白い。


大人になった今だから泣けることが多くて沢山泣いた。




月曜、ジムの日。

朝イチからジム。


Aくんボクシングはいつもと違う場所だったから動きにくいのは仕方ない。


マイクの調子が悪くてハンドマイクでやってた。


最後の跳ぶパート真面目にやったらふくらはぎが攣りそうになった 笑


Zは争奪戦に遅れたので真ん中位でやるという久しぶり過ぎる前の方だった。


1番後ろじゃないと真面目にやるので 笑


汗だくになった。


走るパートはさっきのふくらはぎの後遺症で痛かった。


ただの体力問題。


シェイプザボクシング 45分

筋トレ(下半身)

Z-180 45分

エアロバイク 45分 14.7km




BREAK THE SILENCE: THE MOVIE

声出しOK!ARMY BOMB応援上映会


応援上映会しかないのはどうかと思うよ。。。でもペンラも声出しもなく静かに見れたから良かった(田舎映画館あるある)


前回は違う映画館で見たんだけど今回は1番大きいスクリーンで見れた、音も映像もやはり良い。


芸名と本名の違いはなにか、BTSのメンバーとしての振る舞いを演じる。


以前は1位になりたいと思っていたが今はやりたいことをやりたい。


でも色んなしがらみが出てきた。


有名になるということのメリットとデメリットを感じた。


本当に世界中の人達から愛されているんだなぁ。


でもやはり韓国公演が好きだしMCも韓国語の方が好きだな。


復活したら絶対英語の曲なんだろうと思うけど好きになった曲は韓国語だから韓国語の新曲も聞きたいと思うのはワガママなのだろうか。


ポゴシッタ


そんな気持ち。

ディアファミリー

日本産のバルーンカテーテルを作った筒井宣政さんの話。


内容は脚色してあるとのこと。


心臓疾患の娘のために人工心臓を作ろうと奮起したがそれは叶わず娘の他の人を救ってという願いを叶えるために当時事故が多かった外国産のバルーンカテーテルの代わりに国産のバルーンカテーテルを作る。


予告からわかっていたけど泣けました。


病院や医局のしがらみがとてもわかった、それは今もそうなんだろうな。


終身型の人工心臓はいまだに完成していない。


バルーンカテーテルで17万人の人が救われた。


娘は助けてあげれなかったけど娘の願いは叶えられた。


とても良い映画でした。


ミセスの曲も良かったな。



映画と映画の間に。

ジムから映画。


泣いて放心状態になり次の映画まで2時間半。


この映画館周辺は時間が潰せないんだよねー。


来週の服買って。。。ローソン探して徒歩圏内だったのでトボトボと歩きながら向かい(徒歩3分くらい)心伝の発券をしました。


いつもはファミマ発券なのよ、ローチケあんまりしないのよ、だからいつも忘れる、全然帰り道にローソンあるのに。


座席はまさかの後方サイドシートと5席しか変わらない 笑


ミラノ座初めてなのでどんなもんなのでしょうか。


映画1本目後に凌くんのファンミの当落があってまさかの1公演取れなかった!


え?人気ですか?去年と同じ会場だよ。


しかも1番行きやすい回。。。


一般で取れるかな。。。


いっそのことその間にどこか行こうか。。。


ローチケあんまり利用しないからこうなるのでしょうか。。。


来週のDKZのポップアップストア行けるけど欲しいの微妙。


しかもまた対面サイン会ある!(抽選)


行けない!仕事!!


短期間に日本に来てくれて嬉しいけどコンサートに来てください!!











土曜、ジムの日。

朝から暑い、このまま夏になってしまうのか。。。


立体駐車場は早々に満車になっていました。


今日は代行でMさんズンバ。


だいぶ曲が変わったんだけどそれがなんかイマイチ好きになれないかな。


早見優のズンバのやつって何年前?今更感ある。


不消化気味に終わった。


ズンバ 45分

エアロバイク 60分 18.3km

筋トレ(下半身、腹筋)









書こうか悩んだけどミセスの件について。


Xで炎上していたからMVをすぐ見た、きっと公開停止するだろうと思ったから。


このMVがコロンブスというタイトルじゃなくて中世の格好をしてなかったらまだそんなに問題にならなかったかもね。


猿人に車引かせたらだめでしょ、そこはアウトな気がした。


たしかに私が学生時代に習ったコロンブスは偉人だった。


事実は侵略だったわけで非道な行いや末路は大人になって知ったことだった。


以前のイメージのコロンブスなんだろうね。


ミセスは活動休止があって数年後復活して更に人気になったからこの件は残念だ。


ミセスだけが悪いわけではなくて周りのスタッフが悪いんだと思うけどね。


昨日のMステでコロンブスも披露する予定だったらしいけどそれがなくなって青と夏をMステで6年ぶりに披露した。


たまたま仕事の休憩中で見れたけどそれは嬉しかった。


これからこのイメージがつくのが本当に残念でならない。




BRING THE SOUL: THE MOVIE

リバイバル上映。


BTSのドキュメンタリー映画。


私はBTS初心者なのでただ思ったことを書きます。


この映画が前に公開されていた頃はBTSはDynamiteくらいしか知らないしなー的にスルーしていた。


ライブ映像を見るとBTSってアイドルなんだなと思った。(別に軽んじているわけではない)


自分達にとっては何十公演の1公演でもお客さんにとっては大切な1公演。


曲で間違ったり声が出なくて悔しくて泣いてしまうのも真面目にやっているからこそなんだろう。


グクの怪我の時は見ているこちらも辛かったな。


やけにモッパンが多いのは韓国だからなのか。。。お腹が空く。



友達の兵役のことを語っているシーンがあって


待つ方も待たせる方も辛いと。


ジンの転役の日にそれを聞いてなんか重みがあったな。


次は応援上映しか時間が合わなくて。。。静かに見たいのにな。




水曜、ジムの日。

定期受診の後にジム。


病院に着く頃にZIPで速報でジンの除隊の映像が流れた。


ジンさんとみられる男性とナレーション。


いや、ジンでしょ!!


他のメンバーに迎え入れられて感無量。


ユンギはハイブで合流らしい。


この前ニュースでもなったけどテテのガタイが大きくなったな〜。


診察待ちの間ずっと映像とかXとか見てた。


ZIP速報するなら全メンバーしてほしいわ!!


今日はスタジオに出ずバイクのみ。


エアロバイク 75分 24.8km


ジンが転役おめでとう記念にBTSの映画を見に行く(時間が合わなくてやっと見れる)




火曜、ジムの日。

仕事帰りにジム。


Kさんのボクシングは久しぶり。


パワーとスピードを交互にやるボクシングでした。


なんかK-POPっぽい曲があった。


エルレ→マイファスの後の曲がベガスっぽかったんだよなー、今度調べてみよ。


エアロバイク 65分 20.7km

筋トレ(全体)

ボクシングビースト ブルーファイト 45分


DKZ in TOKYO

YouTubeアップされました。



セヒョンのIGのリールに私がよく使う地上からのサンシャインから東口方面の横断歩道で池袋行ったんだなとは思ってた。


ショッピングモール=サンシャインシティ


でしたね。


スタバはアルパ店。


セサミのショップ私も行ったことがある。


ガチャはガチャガチャの森(これはショートであったやつ)


UFOキャッチャーはどこだろ?ああいうのアルタあたりにありそう。


すき焼きはすき焼きじゃないけど鍋ぞう。


ボウリングはラウワン。


ゲーセンはnamco。


めちゃめちゃ池袋楽しんでたね。


これは1日目なのか2日目なのかわからんけど(2日目の時に前日に一蘭行ったと言ってたから2日目夜かな?)


東京っていうのも嬉しいけど池袋っていうのがもっと嬉しかった。


まぁ私もペンサ前に池袋行ってたしねー。


今度クッキーモンスターを近くで見よ、ミンギュと同じ身長。。。