本日、2月22日は「猫の日」~にゃーにゃーにゃー

そこで、今回はこれまでに掲載した「猫」の作品、
「猫」が登場する作品をまとめてみましたキラキラ
(姿が小さくてわかりにくいものもあります。
ご了承ください…)


チョコ『トリノ・エジプト展』(2010年)
青銅製の猫の小像
第26-31王朝(前664-前332年)
トリノ・エジプト博物館
風景写真 レンズ5


チョコ『ワシントン女性芸術美術館展』(1991年)
ジェニー・オーガスタ・ブラウンズクーム
《恋する乙女》
1887年 54×81.6
ワシントン女性芸術美術館


シャーミオン・ヴォン・ウィーガンド
《無題(窓辺の猫)》
ワシントン女性芸術美術館


チョコ『エコール・ド・パリ パリを彩った画家たち展』(1990年)
マレヴナ
《モンパルナスの友人達へのオマージュ : ディエゴ・リベラ、ブーディアン、ピカソ、シャガール、フェルナン・レジェ》
キャンバスに油彩 160×305
風景写真 レンズ2


チョコ『20世紀のはじまり「ピカソとクレーの生きた時代」展』(2008年)
フランツ・マルク
《3匹の猫》
1913年 72×102
ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館


リヒャルト・エルツェ
《日々の苦悩》
1934年 130×98
ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館


チョコ『アンドリュー・ワイエス 創造への道程』(2009年)
アンドリュー・ワイエス
《続き部屋》
1967年 73.3×58.1
風景写真 レンズ6

↑青い扉のそばにいますよ。


チョコ『テート・ギャラリー展』(1998年)
デイヴィッド・ホックニー
《クラーク夫妻とパーシー》
1970-71年 213.4×304.8
テート・ギャラリー
風景写真 レンズ1


チョコ『愛と美の女神 ヴィーナス』(2009年)
フェルナンド・ボテロ
《ヴィーナス》
1971年 182.9×162.6
ボストン美術館


チョコ『加山又造展』(2006年)
加山又造
《微風》
1994年 37×51
吉野石膏株式会社


チョコ『猫のヨーロッパ名画展』(1995年)
スーザン・ハーバート
《アトリエの画家/フェルメール》


チョコ『村松 誠の世界展』(2010年)
村松 誠
風景写真 レンズ1


お気に入りのにゃんこは何匹いましたかニャ?


「ワタシのイチ押し」 関連記事
・「猫」②
・「猫」③
・「猫」④
・「猫」⑤
・「猫」⑥
・「猫」⑦
・「猫」⑧

・テーマ「特集」の記事一覧 →