もうすぐ「猫の日」~猫しっぽ猫からだ猫あたま

てなわけで、戌年にもかかわらず、
2015年以降に掲載した「猫」の作品、
「猫」が登場する作品などをまとめてみましたにゃーにゃーにゃー


チョコ『大英自然史博物館展』(2017年)
古代エジプトの猫のミイラ
大英自然史博物館


チョコ『大エルミタージュ美術館展』(2017年)
ペーテル・ブール
《猫の頭部の4つの習作》
1650年代 42.5×32.5
エルミタージュ美術館


チョコ『永青文庫 日本画の名品』(2017年)
菱田春草
《黒き猫》
1910年 151.1×51
永青文庫(熊本県立美術館寄託)
風景写真 レンズ2


チョコ『猫まみれ展』(2016年)
高橋弘明
《ジャパニーズ・ボブテイル》
1924年 23.5×33
招き猫亭コレクション
風景写真 レンズ1


チョコ『藤田嗣治展』(2016年)
藤田嗣治(レオナール・フジタ)
《自画像》
1929年 61×50.2
東京国立近代美術館
風景写真 レンズ3


チョコ『熊谷守一展』(2004年)
熊谷守一
《眠り猫》
1959年


チョコ『岩合光昭写真展「ねこ・いぬ」』(2015年)
岩合光昭
広島県・福山市


チョコ『岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」』(2016年)
岩合光昭
大阪府・枚方市


チョコ『岩合光昭の世界ネコ歩き』①(2015-16年)
岩合光昭
ネセバル/ブルガリア


チョコ『岩合光昭の世界ネコ歩き』②(2016年)
岩合光昭
コロニア近郊/ウルグアイ
ネコ : グァランゲティ(生後5ヶ月)
ブタ : ローリー(生後6ヶ月)


チョコ『岩合光昭の世界ネコ歩き』③(2017年)
岩合光昭
ボニュー/プロバンス


チョコ『岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」』(2016-17年)
岩合光昭
青森県・津軽地方


二次元のにゃんこも
三次元のにゃんこも、カワユス…ラブ


「ワタシのイチ押し」 関連記事
・「猫」①
・「猫」②
・「猫」③
・「猫」④
・「猫」⑥
・「猫」⑦
・「猫」⑧

・テーマ「特集」の記事一覧 →