人、ヨシ! 水、ヨシ! そして… 景色ヨシ!
おはよー、ございまーす!≧(´▽`)≦
昨日は… 思わず ‘琉球’が大分のローカルだ…” って話題でちょい
盛り上がっちゃいましたねー!” 笑
これかも かば食堂… じゃんじゃんあっちこっちから おいしそーなもの
たーくさん見つけてきまーす! あはは(*^^)ノ≡
今日もまた、お写真 ボチッ! っと行っちゃって ブログランキングにご投票
よろしくお願いしまーす! こちらからでも投票OK-!(^_-)” →
それでは…
秋深まってまいりました…!
大分市からの西へ100kmほど行った… 日田市にドライブがてら
‘食いしん坊ツアー’ 行ってきましたー!
今日、ご紹介させていただくのは… そーんな日田盆地のほぼ中央
日田市 亀山(きざん)にあります カフェレストラン・モーリス さんですー!(o^-')b
ここ、モーリスさんのオーナーシェフは 福岡 今泉にあります フレンチの名店
パロマグリルさんのご実家ってことでも有名店ですー! パロマさんH.P
川のほとりにたたずむお店には…
絵画が多数ある ギャラリーが併設されてて お食事だけでなく
とても ゆったりとした時間を 過ごすことができますー!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
店内のテーブルやイスなどの家具は、お店の雰囲気をみて ご主人のご友人が
オーダーメイドで作られたもので… ここ日田は日田杉に代表されるように
下駄作りや木工品 家具などでも有名な土地柄らでもあります!
そーんな、地元日田をこよなく愛する ご主人がお料理ができあがるまでの間…
日田の今昔話をしてくださって… こーんなお人柄、土地がらが水郷日田の魅力を
さらにましてくれてるのかぁ… とか一人ナットクしつつ… (*⌒∇⌒*)
オードブルの到着ー! です!
今回、ランチ… ¥1600で 各お料理をセレクト形式で
ボブは やっぱり 名物のカレー” かばは これまた名物の ハンバーグをチョイス!
あっ!
これまた、日田の方のお人柄の善さでしょう…!
後のお写真に お店のスタッフの方のお手書きのメニュー紹介を 今回は
ご好意に甘えさせていただき 使わしていただきますー!o(^▽^)o
お忙しーなか、お気配り ありがとうございましたー!
オードブル、デザートの説明はそちらで…!o(^^o)(o^^)o
さて!
それでは… モーリスさん‘名物’ その一。
‘日田カレー’ 単品だと¥950ですー!
三角帽子のような 蓋をテーブルで開けてくれますー!
グツグツを音をたて 煮えたぎってる様は… 日田盆地をイメージしてるそうです!
口当たりは見かけほどなく まろやかですが… 辛いのが異常ーに苦手な
お子ちゃまカレー好みのボブにとっては かなり後から辛さが キターッ!”ようですー!
あはは(^^ゞ
それと…
名物、その二。 ですー!
これが、二番目の名物の ‘パロマのハンバーグ’ 単品だと(パンorライス)¥950ですー!
オニオンリングにサラダ菜… 見た目にも おいしぃ~! ハンバーグですー!(≧▽≦)
手書きのメニュー すごく分かりやすくご丁寧に ありがとうございますー!☆≡
メニュー説明のデザート…
これもチョイスで 他にもデザートメニューが用意されてますー!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
それと… 紅茶と ミントティーを パシャ! っと あはは(*^^*)≡
そーんな、日田のゆったりとした 温かーい人柄にふれあえた時間でしたー!
お料理… 評判どおり すごくおいしかったですー!
この日も、こーんな感じで 紅葉しつつある日田で…
満足! 満足ー! で、 ごちそうさまー! でしたー!(o^-')☆≡
帰りに…
川をはさんだ 対岸の 亀山公園に立ち寄ってみましたー!(*^ー^)ノ
銀杏が色づきはじめ…
きれいですー!
公園では、親子連れが芝のうえで
走りまわったり… 近くに小学校があるのかなぁ…
校内放送のお掃除合図の放送が聴こえてきたりと
とっても 長閑なお昼さがりですー! (^^)♪
さくらの葉も すっかり紅葉をはじめ
みごとなほどのオレンジ色で…
足もとには 公園のお掃除されてる公園保守の方々が
集めた銀杏の落ち葉がありましたー!(^-^)
しばし…
足をとめ、パシャ! に興じてましたー! あはは(^^ゞ
日田の食堂 モーリス (お問い合わせ)
大分県日田市亀山町4-27
営業 11:30~16:00
18:00~21:00
定休 水曜
Tel. 0973 22-2717
※ モーリス さんのご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
ご主人さまには 手厚いご配慮、お引き立ていただき
ありがとうございましたー!
スタッフの方にも ご丁寧なメニュー説明に心が温まりましたー!
モーリスの皆様方、ほんとに ありがとうございましたー! かばo(^-^)o

今週もまた、がんばっていきましょ~う!
おはよー、ございまーす!o(〃^▽^〃)o
大分、今日もお天気いいですー!
そーんな行楽に最高ーな時期となってきましたー! が
さぁ!
今日はどんなお写真撮ってみようかなぁ… ケケケε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
その前に… 今日もまた、お写真 うまそー! とか、鳥になって青空を
好きな人と 自由に飛んでみたーい! :*:・( ̄∀ ̄)・:*: って思ったら…
写真をクリック ボチッ! っとお願いしまーす!
では、今日もまずは… かばの夕ごはん からいきまーす!(*^-^)b
今日、ご紹介させていただくのは…
大分市 都町のほぼ中心地?! にある 美味食彩 jyou jyou さんですー!
この日、大分では車椅子マラソンが行なわれ… レースを終えた各国の選手の姿も
見受けることができましたー!
選手たちのレース中のキビシーイ表情とは一変… すごくやさしーい表情をされ
語らい合ってる外国人選手たちがすごく印象的でしたー!(*^ー^)
って… jyou jyouさんのお話に戻りましょう! 笑”
2Fにある店内は全室 個室形式で…
目前の窓からは 繁華街を眺めることができます!
さて! この日のオーダーからいきますー!(o^-')b
まずは…
牛カルビと野菜炒め¥780 と、お通し… 筑前煮 厚焼き玉子¥400 ですー!
この牛カルビと野菜炒めは… 白ごはんがあったらサイコー! みたいな
焼肉丼みたいなお味ですー!(*^ー^)ノ
つづきまして…
新鮮魚介類のバター焼き¥980 と、 天然えびのフライ¥780 ですー!
ここの魚介類は 間違いナシ! 美味しいですー!о(ж>▽<)y ☆
お魚つづきで…
これ、鯨の盛り合わせ¥2500 で… 興味半分でご注文してみましたー!(^^ゞ
皿には、赤ベーコン さえずり(舌) おばいけ(白) 赤身 うねすベーコンの5種類が
盛られてあり… うーん” どっかで前 食べたことあるなぁ… みたいな
そーんな味のする お刺身でしたー! っと…
アワビの貝殻を撮ってみましたー” ヘンな奴ーっ! ですー あははf^_^;
締めはやっぱり、これっ!
日本人は やっぱりご飯ですよねー!(b^-゜)
琉球丼¥650 と、 鮭茶漬け¥550 ですー!
うーん!
締めもキマって… この日も、満足! 満足ー! で
ごちそうさま~♪ でした! (u_u)*:..。o☆゚
週末は…
かばはお仕事だったので… お天気の青空を気持ちよさそーに
飛んでる トンビをお仕事の隙をみながら撮ってみましたー!(^▽^;)≡
お空から、なにかを狙ってるのかなぁ…
キョロキョロ (°Д°;≡°Д°;)
夫婦?! 恋人同士のカップルかなぁ…
おなじ風を感じ、おなじものを見て… きもちよさそー♪
大空を自由に駈けまわることができて… いいなぁ… あはは(^^ゞ
そーんな、のーん気なお昼さがりの光景でしたー!(*^-^)☆
美味食彩 jyou jyou(じょう じょう) お問い合わせ
大分市都町1-1-13 都ビル2F
営業 18:00~翌2:00
定休 不定
Tel. 097 538-5576
※ jyou jyou さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

さぁ、週末だぁ! 焼肉ですーッ!
おはよー、ございまーす!(=⌒▽⌒=)ノ
昨夜は何気にお月さまがきれいでしたねー!
雨の心配も、もうないかなぁ… 風がつよく 寒さをずいぶんと感じる
この日のお天候ですー!”
そんななか… やっぱり週末となると焼肉が食べたくなっちゃいますー!
って… かばの食いしん坊は年中無休ですけど… 笑≡”
あっ、今日もまた お気に入りのお写真とかありましたら ボチッ! っと
ブログランキンウへご投票よろしくお願いしまーす!(o^-')☆≡
最近は、みなさんからのコメントがすごく嬉しくって
毎日 楽しみにしてますー! o(^▽^)o
ではでは!
今日ご紹介させていただくのは… 大分市都町 ファミリー・マート2Fに
あります 和牛 ‘すみや’さんですー!(^^)/
ちょっとオシャレな階段を上がり お2階…
店内へー! (*^▽^*)≡
週末、土曜日の夜で賑わう都街を行き来されてる方々を窓下に感じながら…
すべてお座敷となってる店内は、掘りゴタツ形式となってて…
テーブルも大きめで かなりゆったり! って感じですー!(^∇^)
さて、この日のオーダーですー!
まずは… 塩からー!
豚 三段腹(豚バラ)¥750ですー!
野菜焼き¥500 の色どりもよく、やっぱり おっ しゃれ~! (*^ー^)ノ
すみやさんには… 地鶏がオーダーに無いようなので
レバ刺し¥850 ですー! 豚バラも含め 一人前のボリュームは
かなりある方かなぁ… (o^-')ノ
つづきまして… タレ!
丸腸¥700 と、特選ホルモン¥600
ホルモン… 好きな人にはたまりませんねー!(^^ゞ☆
特選上ロース¥1700↑ と、上カルビ¥1500↓ ですー!
むしゃ、むしゃ!(^~^)≡”
ブタさんが笑ってるぞー!”
今夜もまたまた、食べすぎー かなぁ… ブゥ-ッ! σ(^_^;)笑
っと、言いつつ… (^^ゞ
もう一品! 締めに カルビの中落¥1200ですー!”
数量限定! って言葉に弱いです… あはは(;^_^汗
う~ん!
落ちつきのある おしゃれな店内でいただく焼肉は ほーんと おいしぃ~!
ですー! この日も満足! 満足ー! で、ごちそうさまー♪ でした!(^-゜)☆≡
お月さま… 撮ってみましたー!(^_-)”
雰囲気をだすのに、すこーしだけ
お写真 操作してますー! f^_^;≡
川面に映る月光が… とてもきれーいでしたー!(o^-')☆”
それと…
今日、お礼でケーキをいただいちゃいましたー!
ご無理をお願いしてお写真撮らしていただいたのは
かばの方なのに… (;^_^A
お忙しい中、ご丁寧にお届けいただきまことに恐縮です…”
家族みんなで おいしくいただきましたー!(*^^*)☆
これからもボチボチですが あっちこっち写真撮っていきたいと思っています!
これからも 応援よろしくお願いします!
リンクも、ありがとうございましたー! o(^▽^)o↑↑
和牛 すみや (お問い合わせ)
大分市都町4-3-1
営業 17:30~24:00
定休 日曜
Tel. 097 540-5377
※ すみや さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

マリッジリングと… お寿司?!”
おはよー、ございまーす!(*゜▽゜ノ≡
今朝は… 昨日の雨上がりにあまりにきれいだったので
パシャ! したこのお写真からー!
あっ!
今日もまた! うわー、きれーい! こーんなになってんだぁ!
ご結婚やリング… うーん、そんなんより
食べたーい! おいしそー! とかお写真ありましたら 写真をクリック!
ボチッ! っとブログランキングにご投票、よろしくお願いしまーす!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
それでは、それでは!
昨夜の… コスモスの花びらをはげしく叩く雨から… 一転。
今朝は まるで そっと包みこみ 抱きかかえるような…
その愛情すら感じる雫の重さに
花びらが 一生懸命に応えようとして…
あちらでも こちらでも…
そのひと雫 ひと雫は、まるで宝石のようかなぁ… f^_^;
秋を迎え…
そのジクは色を変え… やがて 寒い冬をむかえる… のかなぁ?1 あはは(^▽^;)”
昨日の朝、身近で見つけた ちょっときれいな 美しいもの… でした!”
さて!
宝石つながり…?! この日、今度 めでたくご結婚する かばの実の妹
芽々さんのリングをお世話していただいた Diamond &Marriage MIYAMOTO さんを
ご紹介させていただきまーす!(^^☆
ここ、ミヤモトさんは 大分市JR日豊線 鶴崎駅すぐ側にそのお店を構える
昭和22年創業の… 県下最多、これまでに300組以上の
フルオーダー・マリッジリングを創作され手がけられておられる有名店ですー!(*^ー^)ノ
洗練され、とても温かい雰囲気の店内は
天井が高くとても開放感があり…
お店の中央付近には、創業よりあるという
黒い大きな置き時計が鎮座されてて その存在感をお店同様 感じさせます!
マリッジリングはもちろんのこと、エンゲージ・リングも豊富で
ブランドリングも9ブランド150本の品揃えがあるそうですー!(^^ゞ
ここ ミヤモトさんでは、お買い上げ品はすべて
『 永久キズ落としメンテナンス無料 』 だそうですー!
いろいろと かばがご主人にお尋ねしたので…
ついつい宣伝みたいになっちゃいましたが… (;^_^A≡
ご興味のあられる方は ミヤモトさまのホームページにて!
Diamond &Marriage MIYAMOTO (お問い合わせ)
大分市南鶴崎1-1-4
OPEN 10:00~20:00 (日・祝は~19:00)
定休 月曜
Tel. 097 527-2633 H.P
※ ミタモトのご主人さま、奥さまへ
押しかけ、お店のお写真を撮らせていただき ‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!”
いつもすごくきれいなお店でお写真、及ばなくって…
申し訳ありませーん!” 汗
写真撮影中、楽しいお時間を過ごせました!
ありがとうございましたー! かば(^_-)☆彡
それでは…
今日も もちろん行きますよー! このコーナー?! あはは(*^ー^)ノ☆≡
今日、ご紹介させていただくのは…
大分市府内町の 三徳寿司さんですー!
大分中央郵便局、合同新聞社すぐ裏手にあるお寿司屋さんで…
店内は、広すぎず狭すぎず… ほーんと 路地裏のお寿司屋さん!って感じのお店
ですが… こーんなお店ほど べらぼうに美味しかったりするんですよねー! (o^-')☆
すごく コワモテの大将に迎えられ… (ほんとは、すごくやさしい方なんですけどね…笑)
さてさて! この日のオーダーですー!(*^ー^)ノ
まず、お寿司のフルセットと言うのでしょうか… ?!”
おまかせ寿司の 宗麟(ソウリン 13貫)¥4000をオーダーしつつ…
米沢牛のタタキ¥1500 と お写真 おまかせ寿司の 大トロですー!
うまーい! なんて…
言うだけヤボ! かなぁ… ” でも、うま~い!(><;)≡ 笑
つぎは…
おまかせ寿司の 塩… おしょうゆを付けずにいただくお寿司の 平目の えんがわ と
茶碗蒸し¥300 それと ちょこっと見えてるのが… 赤だし¥200ですー!
お塩のにぎりは たまりませーん! 絶品だぁ~! ((>д<))≡”
おまかせにぎり… 宗麟! この日のネタは…
お塩で、ウニ 地たこ えんがわ 剣先いか 鯛 おしょうゆで、大トロ えび カンパチ
関アジ 関さば 米沢牛あぶり 玉子 イクラ カイワレ ですー!
お写真↑ 関あじ ですねー!(^_^;)≡
そしてー!
天ぷらの盛り合わせ¥1200 と、牛肉の炙りですー!
すごーく みずみずしくって おいしかったー! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
それと… 最後に
この 厚焼き玉子のにぎりのでーかさ! 大きさをお伝えしたくって…” σ(^_^;)
でも、すごく おいしぃ~よぉ!(≧▽≦)☆”
こーんな感じな… かばの昨日でしたー! また… 満足! 満足ー! で
ごちそうさまー! な、一日でしたー! ('-^*)ノ
三徳寿司 (お問い合わせ)
大分市府内町3-5-5 石松ビル1F
営業 11:00~14:00
17:00~22:00
Tel. 097 534-6219
※ 三徳寿司さんのご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

スペイン料理って、こんななんだ!”
おはよー、ございまーす!(‐^▽^‐)ノ
週末が近づき… 大分 ちょい昨夜あたりから雨模様ですが…
今日もちゃーんと、食いしん坊 通信?! ご紹介させていただきますー!
今日もまた、うわっ! こんなん週末に食べてみたーい!
うーん、おいしそーう! とか まだまだ 庭には こーんな花や光景なんだ…!
とか感じる お写真ありましたら 写真を ボチッ! ブログランキングへご投票
よろしくお願いしまーす!(*^▽^*)≡
それでは… 今日 ご紹介させていただくお店ですー!
大分市中央町 若草公園向 スペイン料理の ミーゴの食卓 さんでーす!
若草公園(大分サティー裏)に隣接した、第8三幸興産ビル2Fにあるお店の中は
カウンター席とボックスのテーブル席… それに、お座敷はレイアウト自由な 4つの
テーブル席からなってますー!
お店の壁にはスペインの雰囲気を感じさせるお写真が掛けられてあったかと思うと…
呼び鈴が お仏壇の凛(りん)だったりすから 店長さんに尋ねると…
背中越しの壁に大仏様の肖像があったりと… 遊びごころも忘れない
やわらかーい雰囲気のお店ですー!(*^ー^)ノ
さて!
この日のオーダーですー!
まずは… コースのごとく
スペインの伝統スープ ガスパチョ¥380 と、スペイン生ハム ハモンセラーノ¥600 です!
スープは… 日本でいう トマト味の冷製スパイシースープって感じで… なじみやすい
お味に仕上げられてましたー!
生ハムは、見てのとおり… そのボリュームはかなりなものですー!”
塩味が効いてて、おいしいですー!(o^-')
つづきまして…
彩りもあざやかに!
エビマヨ ミーゴ風¥720 サザエの焦がししょうゆ風味¥600
スペイン的… ヨーロッパの色使いでしょうか?! 見た目も 食べても この2皿は
ハズレなし! だと思いますー!o(〃^▽^〃)o
つづきましてー!
お肉料理ですー!
スペインの伝統 肉団子料理 アルボンティガス¥650 と、ミーゴ風 チキン南蛮¥600 ですー!
これは… 文字どおりのミートボールみたいなトマトソース味ですー!
チキン南蛮は煮詰めた玉ネギの甘さがタルタルとよく合い とーっても おいしぃ~ですー!(*^o^*)
そしてー!
スペイン料理といえば…
はい!
パエリア¥1500 ですー! これは 言うまでもなく…
すごいボリュームで、鉄鍋のオコゲの部分が日本人には… ってより
かばには! かなぁ… (^^ゞ
たまらなく、おいしーいですー!(^_-)☆≡”
そして…
今日ーは、別ばら… スィーツまでいきましたー! 笑
スペイン スィーツ トリハ¥450 と、自家製ティラミス¥420ですー!
フランスパンにバニラクリーム シナモンの香りがする… うーん、フレンチトーストって
感じでかなぁ! (*^▽^*) ティラミスもOK-ッ!で 締めも、ばーちり!
真っ赤な… 情熱的で… いかにも スペイン!って感じのテーブルトップが印象的な
手軽で気楽にスペイン料理をいただける… すごく入りやすーいお店に
満足! 満足ー! で、ごちそうさまー♪ でしたー! o(^▽^)o
今日もまた…
お庭にあるものを撮ってみたものですー! f^_^;≡
秋も終盤…
いよいよ紅葉のシーズンを迎えますが
まだまだ、お庭には 花が咲き蝶が飛んでたりしますー!(^^
こうやって見ると…
タンポポの穂があまりにも けな気で 撮りながら思わず
息をころしたりしてましたー!”
そーんな、写真には写らないものまで伝えることのできる…
お写真を撮れるようになりたいなぁ… あはは(^^ゞ
秋のそよ風に…
吹かれ、弱々しく なびくコスモスの花びら ですー!”
蝶も 風にふかれ…
一生懸命?! につかまってましたー!
かばが撮ると… 平穏 ふつーうに撮れちゃってますねー! 笑”
最後に…!
昨日、お伺いした いつものカフェ・コムサのケーキで
かばなりの‘ しあわせ~♪ ’なお写真 作ってみましたー!☆”
やっぱり…
かばは、こんな写真からも
‘食いしん坊 ’ なんだと…
つくづく 感じましたー” うーっ” あはは(^▽^;)
スペイン料理 ミーゴの食卓 (お問い合わせ)
大分市中央町2-6-7 第8三幸興産ビル2F
営業 11:30~14:00
17:30~24:00
定休 なし
Tel. 097 536-2575
※ ミーゴの食卓 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

切ってー! 食べて! あはは(*^▽^*)”
おはよー、ございまーす!o(^▽^)ノ
連日のご訪問、ブログランキングへのご投票ありがとうございまーす!
最近、知り合いの方々より お声がけいただいたり 励ましのお言葉をいただいたりして
すごく嬉しいですー!
かばの自身の好みで綴るブログなので何かといたらないことも多々あると思いますが…”
これからも、じゃんじゃん あれこれと ご紹介させていただきますー!☆≡
さてさて!(*^-^)”
今日は、いつもの ‘食いしん坊ツアー’?! の前に…
身だしなみを…! 笑”
芽々さんのお祝いの日も近づいてまいりましたので…
かねてより予約させていただいてた
美容室、VLT salon KEIHAN(ケイハン)さんを ご紹介させていただきまーす!(^-^)/
あっ!
今日も、いつものように… ここ行ってみたーい! きれーい!
う~ん、おいしそ~! って思ったお写真とかありましたら ボチッ! っと
ブログランキングへの ご投票おねがいしまーす! (^O^)ノ≡”
ではでは…!
ケイハンさんと言えば、大分ならずとも その名は業界に限らず耳にされた方も
いらっしゃるのでは? ってくらいに有名店で… (^∇^)
中央町 オアシスタワー前の VLT店には… 現、社長さまが世界大会にて
優勝されたころのお写真や有名女優さんにVLT(ビルト)されてるときのものが
お店のエントランスの向こうに鎮座されてますー!
かばは、ケイハンさんとは、ちょっとしたご縁があり かねてより折々 お世話になり
ごひいきいただいてますー!
今回も、店長さま 社長さまにご無理をお聞きいれていただき…
お写真、撮らしていただきましたー!”
店長さまー” お仕事中に お騒がせして申し訳ありませんでしたー! (^^ゞ
受付、エントランスより ヘアーメイクフロアーへ向かいますー!
(‐^▽^‐)≡”
30畳ほどのフロアーには、シャンプー台やヘアーメイクのイスが ずら~っと並び
この日も8時を過ぎ 遅い時間にもかかわらずフロアーは多くのお客さまが
いらっしゃいましたー!”
そんななか…
かばは まずシャンプーから…
う~、な~んで こう美容室でシャンプーしてもらうと 気持ちいいのか… ♪
ついつい、うっとりと… (* ̄Oノ ̄*)…
続きまして… 店長さまの手早いカッティング…
お話してる間に … これまた、うっとりと… ♪
そーんな、音楽がながれるよーな… 感じに ブローまで終え
とーっても、気持ちの安らぐ 時間を今回も過ごせましたー!o(〃^▽^〃)o
今回、写真撮影 いろいろとスタッフの方々 方々ご迷惑おかけしましたー!”
ご協力ありがとー!
それから… ボブにも 写真撮ってくれてありがと! (^_-)☆≡”
さぁーって!
髪もスッキリとしたところで… いつもの 食いしん坊ツアー?!
行ってみようかなぁ… あはは('-^*)≡
今日は、大分県庁にほど近い 大手町 遊歩公園沿い
古民家ダイニング ちゃいろ さんですー!
お店は… 文字どおり 古民家作りで1階に厨房とカウンター
靴を脱ぎ2階に上がると… お座敷が大小あり 宴会などにも対応できるように
なってますー!(^-^)
今回、ご用意いただいたお部屋は二人なら十分な完全個室で…
おまたせー! のオーダーですー!(*^▽^*)
まず!
さつま地鶏の塩焼き¥480 このお値段ならだんぜん おトクーッ!('-^*)☆
と、これがまた 風味がたまらなーい! イカの一夜干し¥380 ですー!
今日もまた、一品目から
一気に勢いついたところで…
看板メニューの 豚の岩塩焼き粒マスタードソース¥630 と
ねぎたっぷりホルモン焼き¥600ですー! このマスタードソースは うまい!
ホルモンも もやしなどお野菜との絡みバッチリですー!(o^-')☆
さてさて、次々と…
今度は、串焼き… とり皮¥120 とりみ¥120 ねぎま¥120 ささみわさび¥110
手づくりつくね¥130 国産ブタバラ¥130 と 牛カルビ丼¥650 ですー!
タレが美味しいから… この並びは完璧ですー! おいしぃ~!(→o←)ゞ≡
そして…
締めは… あっさりと!
上天おろしそば¥650 シャキっと揚がった天ぷらと お蕎麦の相性は…
もちろん、ぐっど!ですー☆
府内五番街から遊歩公園をわたり 県庁と反対方向
金池方面へ100mほど行った遊歩公園沿いですー!
これまた… 満足! 満足ー!ごちそうさま~♪ でしたー!(o^-')☆
今日は… お写真
レンズのテストであれこれ撮ったうちから!(^^ゞ
お庭の小~ちゃな花で…
これまた、なんて花なんだぁ… 汗
ふつーに撮ったので ふつーに撮れてますねー!” f^_^;
もう一枚、ふつーに!
こうして見ると…
ハチさんが ボア付きのチョッキ着てるみたいで かわいく見えるのは
かばだけ… かなぁ?! あはは(;^_^A
それと…
これは…
すこし、ソフトを使って遊んでみましたー! 照れ…”
かばは、ほーんとは ふつーうに撮れる ごく身近な ふつーうな写真が好きですー! (*^.^*)v”
カットサロン KEIHAN (お問い合わせ)
大分市中央町4-2-13 オアシスタワー向
定休 月曜(祝は営業)
Tel. 097 533-0066 H.P
古民家ダイニング ちゃいろ (お問い合わせ)
大分市大手町1丁目3番1号
営業 夜 17:30~翌1:00
定休 日曜
Tel. 097 536-2587
※ ちゃいろ さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

エキゾチックな竹林に潜む、トラ…
おはよー、ございまーす!(*^▽^*)ノ
いつもいつも、ブログランキングにご投票ありがとうございま-す!
今日も、おいしーもの! きれーいなものをご紹介できるよう
行きますねー!(^^ゞ≡
お写真、いつものように… うわーッ おいしそー! ここ行ってみたーい!
お気に入りー! とかありましたら写真を ボチッ! ブログランキングに
ご投票おねがいしまーす!☆≡
それでは…
今日もお店の ご紹介からさせていただきまーす!
今日は、大分 府内5番街にあります… 自然酒庵 虎竹(とらたけ)さんです!
府内5番街、ローソンの斜め前 キリン大使館さんの入ってるビルのすぐ隣に…
その威風ただよう… 虎竹さんのエントランスがありますー!
4F、専用エレベーターでフロアーまで直通!” スゲッ! 笑
エレベーターの扉が開くと… そこはもう別世界” ∑(゚Д゚)??
竹林より、トラが息をひそめて居そうな…
まるで高級旅館の離れを思わせる店内には… 完全個室 宴会などにも対応できるよう
大小のお座敷が点在してますー!(^∇^)
そんな、エキゾチックな雰囲気のなか…
この日ご用意していただいたお席は シックなブラウン…
壁には紅で ‘Toratake’ と さり気ないロゴ入りの鏡張り
真っ白なソファが印象的な個室ですー!
さて!
今日のお料理、オーダーです!
まず、駆けつけ… おぼろ豆腐¥350 と、牛タンと九条ネギの青シソ風味¥850 ですー!
氷を敷きつめたざる豆腐は… すこしやわらかい味のするお醤油との相性
バッーツグンですー!≧(´▽`)≦
タン塩も 大葉や薬味ネギのがいっそうサッパリ感をだしてますー!
つぎに…
ボブの大好物のたまご料理 とろーりあんかけ玉子焼き¥520 と
豚の角煮 沖縄黒砂糖仕立て¥480 あんかけ玉子は カニ入りあんで… 中華丼の
天津飯みたいなお味ですー!
角煮は、沖縄黒砂糖を使ってるせいか… 甘ったらしくなく 里芋と鶏卵の甘さを
感じるほどのやさしーいお味ですー!('-^*)
つづきまして…
エビとカマンベールの春巻き¥580 カリッと歯ごたえと
チーズのとろーり感がいいですねー!
なんこつ入り炭火焼贅沢つくね¥550 串焼きのつくねにいつも物足りなさを
感じてた 食いしん坊 かばにとっては… お味もこのボリュームも
申し分はありませーん! おいしーい!о(ж>▽<)y ☆≡
それと…
この、イカとニラの韓国風お好み焼き¥480 と 蒲焼うなぎの石焼ひつまぶし¥720は
単品でも 十分なほどのボリュームですー! もちろん! おいしーいですー! o(^▽^)o
今夜もデザートまで行けないくらいの満腹感で… 汗”
満足! 満足ー! で、ごちそうさま~♪ な夜でしたよー!(≡^∇^≡)ノ
最後に、
今日もまた… お写真を何枚か 掲載させていただきますねー!”
最近、毎日 大分はお天気にめぐまれてますー!
そーんな 身近な夕刻を パシャ! してみましたー! (*^-^)≡
先日、ご紹介させていただいた 会社の裏の堤防より ボブに撮ってもらいましたー!
カメラが望遠 すごく重くて… かばにはマニュアルピントでの撮影はムリーッ!(→o←)ゞ
それを フリーでこなせるボブはやっぱりすごーい …かなぁ? 笑
お仕事中に パシャ! 頼んじゃって ごめんなさーい!” (^▽^;)
白鷺(しらさぎ)かなぁ…
親子かは分かりませんが… もう一羽 近くにいて、小魚を探してたのか?
水面をしきりに 突っついてましたー!(^_^)
それと… ビック・アイ
大分トリニータ(サッカー)のホームグランドとして使われてますが、
普段は市民のイベント、競技場として使われているんですよー!
あまりに デーカすぎて大きいので お写真分かり難いかなぁ… あははf^_^;
そーんな、とある日の大分の夕景でしたー!
自然酒庵 虎竹 (お問い合わせ)
大分市府内町3-2-25 府内五番街 KIRIN大使館4F
営業 月~木 17:00~24:00(LO23:00)
金・土・祝前 17:00~翌3:00
定休 なし
Tel. 097 535-0030
※ 虎竹 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

温泉の季節ーッ! 湯布院 ‘彩岳館’ですー!
おはよー、ございまーす!(*^▽^*)ノ
昨日はまたまた、ボブに温泉、湯布院に連れてってもらいましたー!
ヤッター!(^_-)☆≡
今回、お世話になったのは 彩岳館さんですー!
とーってもお天気のいい日でしたが… さすがに湯布院
朝は気温が低く… 車を降りると スッと風の冷たさ感じるほどでした…
到着が早かったので…
お食事の予約をして 館内、温泉に向かう前に フロントさまのご配慮をいただき
お写真を数枚撮らしていただいたので ご紹介させていただきますー!
あっ!
今日も、ここイイーッ! うわー、おいしそー! とか、湯布院って きれーい! だとか
お写真 感じるものがありましたら… 写真をクリック! ボチッ! っとブログランキングに
ご投票おねがいしまーす!(*^-^)b≡
ではでは!
まず、到着した 彩岳館さんのお庭…
すこし 秋をイメージして 赤を強調してみましたー!(^^ゞ
秋雲のすっきりとした 湯布院の朝ですー!
館内は…
ドッシリとした、重厚感ある古民家風で… 囲炉裏や民芸品… 小鹿田焼き 絵画などで
見てるだけでも足が自然ととまり 時間の経過をついつい忘れてしまうほど
落ちつきのある空間になってます!
今回、温泉は大露天風呂をいただきましたー!
正面に由布岳を望めて…
広々とした露天で。秋の風を感じながらの温泉は
まさに至福の時間ですよねー!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あ~、極楽! 極楽… って ついつい口にしちゃいそー” 笑
そーんな、至福の温泉から…
お食事…
メインダイニング 創作 ‘柚富’ さんでランチメニューの
豆乳しゃぶしゃぶ¥2100 と 地鶏 軍鶏の塩焼き¥2100 をそれぞれに
いただきましたー!o(^▽^)o
塩焼き… 軍鶏(しゃも)から出る脂が野菜の甘みを増して
おいしーですー!(≧▽≦)
それに、健康にいいと… 鶏ガラのスープも熱々で身体が温まりますー!
豚さんのしゃぶしゃぶは… 昼間、ランチにして このボリュームで
食いしん坊 かばにとっては嬉しぃ~! かぎりですが
他の方々には… 大苦戦。 されてたかなぁ…?” あはは (^▽^;)
柚富さん、おすすめノンアルコールのチャイナ・ブルーと かぼすジュースを
由布岳をバックに パシャ! してみましたー!
ソフトクリームは… これまた、豆乳味のソフトクリームでお食事のデザートに
付いてきますー! デザートも、すごくおいしーですー!(-^□^-)
ここ 彩岳館さんは、湯布院の町中の喧騒からすこしキョリがありますが…
すごく落ち着けて ゆったりとした時間を過ごせるお宿ですねー!
もちろん! 温泉、お食事、時間のながれに… 満足! 満足ー!で
ごちそうさまー♪ でしたー!(^O^)/~
そーんな、湯布院への道中…
ススキの穂が お日さまに照らされ秋の風にそよぐ光景があまりに
きれいだったので、足をとめ パシャ! してみましたー! (‐^▽^‐)
眩しいくらいの ススキの穂をですー!
そう見えるかなぁ?
木蔭のススキは… 怪しぃ~く輝きを ほのかに発してるような…?”
まっすぐと 伸びた九州横断道…
別府、大分へとつづきますー!
秋の青空と みどりの稜線…!
うーッ” σ(^_^;)
ススキがまるで…
銀色の絨毯(じゅうたん)を敷き詰めてようですー! パシャ!
そう見えますー? あはは(^_-)≡”
それから…
最後のこの2枚は、どちらを… って選ぶことできなくって…”
ほーんと、気持ちのいい!
秋の由布登山道 入り口付近の パシャ! でしたー!(=⌒▽⌒=)
湯布院 彩岳館 (お問い合わせ)
大分県由布市湯布院町川上 2378-1
Tel. 0977 44-5000(代) H.P
※ 彩岳館さんスタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
こと、営業部長さまには格別なお引き立ていただきありがとうございました!
すごく素晴らしく楽しいお時間を過ごすことができましたー! かばo(^-^)o

やっぱり、カレーが好きー!
おはよー、ございまーす!o(^▽^)ノ
ここんとこ毎日、大分 お天気ほーんといいですー!
週末… 各地でイベントなど多くなってますねー!☆≡
ってな日々ですが…
昨日は、またまたボブの‘カレー好き’にお付き合いですー!”
今回ご紹介させていただくのは… 大分では老舗のなかの老舗ですかね…!
中島中央にあります ウエダ さんですー!
今日もまた… うまそー! ここいいー! とか、なんだこりゃ?!”
なーんて思ったらお写真 ボチッ! ブログランキングへご投票
よろしくおねがいしまーす!(*^-^)b≡
さて!
ウエダさんといえば… コース料理って印象がありますが…
各種、アラカルトも用意されてますー!
店内は、こーんな感じで…
キャプテンと フレンチの鉄人… 坂井シェフの ‘味は真心’って書かれたお写真や
絵画がさりげなーく 掛けられてたりしますー!
今日のオーダー! もちろん、コースではなくアラカルトで… (*^▽^*)”
まずは、予約の際に… ボブとのまだ独身時代からの思い出のお店だと
お店の方にお伝えしてからか…
サービスプレートで 鯛とカンパチのカルパッチョ いただいちゃいましたー!
ヤッターッ! (^▽^;)笑
それと 温かーい ‘栗のスープ’ ポタージュは単品メニューにサラダとともに
付いてきますー! 身体が温まって おいしーいですー!(≡^∇^≡)
そーして!
ボブお待ちかねの… これー!
あっ!”
お写真、順番が前後してますが… 上は 100%ビーフハンバーグステーキ
温野菜添え¥1890 で 下がボブのフィレステーキ&ビーフカレー¥2620
(サラダ、本日のスープ、デザート、エスプレッソ) 付きですー!
お箸も用意されてるので… すごく食べやすくて もちろん
思い出の味… おいし~ぃ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
思わず パシャ! パシャ! 撮っちゃいましたー!
お行儀わるくて ごめんなさーい!” あはは(;^_^A
カレーと もう一枚のお写真は ビーフシチューを単品でいただきましたー!
今夜も… すごい食欲だぁー! 汗”
そして…
この日のデザートは、自家製のショコラにバニラアイス かぼちゃのプリンでした!
ブランデーの風味の効いたショコラと この‘かぼちゃのプリン’は…
是非、テイクアウトしたいほど… すごく おいしぃ~ッ! ですー!(→o←)ゞ≡
エスプレッソもデザートのスィーツの甘みを引き締め とてもいいですー!(*^o^*)
今度はお時間あるときに… コースをいただきたいなぁ…
懐かしのお料理、味に 満足! 満足ー! ごちそうさまー♪ です!
さぁ~て と…
今日は、パシャ! の失敗作を… あははσ(^_^;)≡
先日、ここのランキング上位にいらっしゃるプロのカメラマンの方の作品に魅せられ
接写レンズを購入…
右も左も分からずに撮っちゃって… やはり やっちゃいましたー!” (^▽^;)≡ 笑
これは、お札のホログラムです… うーッ!” ↓
まーだ、まだ! 勉強ですねー! もっともっと、きれいなお写真撮れるよーに
ボチボチとがんばっていきまーす! 次回作にご期待くださいませー” あははf^_^;
さすがは、何ごともプロはすごいですねー! (-^□^-)
欧風料理 ウエダ (お問い合わせ)
大分市中島中央3-3-12
時間 11:30~14:00
17:30~22:00(O.S.21:00)
定休 火曜 ※12/29~1/2は休み
Tel. 097 534-6090
フリーダイヤル 0120-34-6090 H.P
※ ウエダ さんのオーナーさま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
楽しいお時間とお心遣いに感謝いたします! かばo(^-^)o

週末… っといえば! 焼肉ー! 小鉄さんでーす!
おはようございまーす!(*^▽^*)ノ
秋風がずいぶんと肌寒さを感じるようになってきてますー”
体調管理を気遣い… 今日も元気に過ごしていきましょーう!
昨日は、うちの のん気犬… チビに多くの温かいコメントありがとーございましたー!☆
ほーんと、すこし ‘しっかりしなさい!’ってくらい 人?! イヌ?! のいい奴で… 苦笑”
まだまだ、母?! 子、共々いたりませんが…
また機会をみて写真をあげていきますんでお楽しみにー! あはは(^^ゞ≡
さぁ!
今日もまた、いつものように… これおいしそー! とか、ここ行ってみたーい!
ただ見てて腹減ったー” でも… 感じるお写真ありましたら
写真、または↓下のボッチを ボチッ! ブログランキングにご投票お願いしまーす!(*^-^)☆
それでは、週末といえば コレ! (;^_^?!
焼肉ですー!
今日は、若草公園 大分サティーの裏側にある 焼肉、もつ鍋の‘小鉄本店’さんを
ご紹介させていただきますー!
まず、お店構えは…
最近、はやりのレトロ風でしょうか…!
店内、店長さまのご好意で ご説明を丁寧にしていただきましたー!o(^-^)o
お店全体が 古き… 昭和のはじめの町並みをイメージ再現されてて…
それぞれに完全個室とされてる1階と
2階は宴会などに対応できるようお座敷の広間… 3階、トップフロアーは
ビアガーデン風で 屋外、開放感があっていいですねー!
入り口付近…
この日 ご用意していただいたお部屋が、百恵さんやキャンディーズの懐かしいシングルレコード
‘ドーナツ版’が置いてあったり ランドセルの掛かった居間みたいなお部屋で…
お向かいは、そのお風呂場をイメージした… こーんなお部屋ですー!
さぁ!
この日のオーダーですー!
全貌は、ドーン!っと こんな感じで… σ(^_^;)≡
手前が焼肉のタレ三種で… みそ、にんにく醤油、しょうゆ と‘おかわり自由’の
ステック野菜にマヨネーズですー!
それでは… 塩から!(*^ー^)ノ
イベリコ豚のバラ塩¥880 炎の日向地鶏¥780 と
塩ではありませんが… 超ぷりぷり小鉄ヒモホルモン¥580ですー!
これを…!
用意された、岩塩… を‘おろし金’にかけていただきますー!(*^o^*)≡
お写真は ‘小鉄’なので… 小鉄を撮ってみましたー! パシャ! 笑”
つづきましてー、タレ焼きー!
小鉄名物霜降りロース¥1680 特選特上マクミ¥1180 最強カルビ¥1180 と
お野菜の盛り合わせ(小)¥490 …”
うーん”
今日は さすがに食後の‘べつ腹?!’… スィーツには行けそうにないので…
今日のところは… このあたりで(→o←)ゞ 笑”
とーっても、ボリュームがあって、お腹いーぱい!
満腹な… やっぱり、なにより焼肉屋さんは 一気にお肉が運ばれてきて 自分のペースで
いただけるのがいいですねー!(^-^)q
この日もまた、満足! 満足ー! で、ごちそうさまー♪ でしたー!
今日は…
買い物途中、パーキングで見かけた ワンちゃん!(^^ゞ
「 お母さーん、どこ? まだ お買い物終わらないのかなぁ… 」
この不安そーな 顔がかーわいい。 あはは(^_-)☆
と、
コチラ↓は、たびたび登場ーッ!
‘茶ぼう’さんに お食事のあとに 小鉄さんより近かったので…
いつものプレーンロールを買いに立ち寄らしていただいたときにセレブレートケーキの
1番 大きいのがあったので撮らしていただきましたー!o(〃^▽^〃)o
さすがに おいしそー! ですー!
東原店長、いつもご協力ありがとー ございまーす!(;^_^ノ≡
茶ぼうさん お問い合わせ→ Tel. 097 538-1880
焼肉、もつ鍋 小鉄本店 (お問い合わせ)
大分市中央町2-5-16
営業 17:00~翌1:00
定休 なし
Tel. 097 533-7567
※ 小鉄さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
店長さまには直々のご丁寧なあいさつ。 お引き立てをいただき
誠に ありがとうございました! かばo(^-^)o
