。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -87ページ目

いとこ会… ぢどり茶屋で、鶏三昧?1”


おはよー、ございまーす!(*^▽^*)ノ

昨日も多くのメッセージ、コメントありがとうございましたー!

今日もまた、たくさんメッセージ、コメントお願いしまーす!

ブログ内のお写真 いつものように、おいしそー!

ここ、イイーッ! ってありましたら… ボチッ!っと写真クリック!

九州のブログランキングにご投票、お願いしまーす!☆≡ 

ココからでも投票OK-!(^_-)”  →


これから、お料理のご紹介だけではなく 時間見つけては身近なもの、見て触れて感じたものを

写真に撮っていきたなぁ… って思ってますー!

まだまだ写真撮りは未熟で下手くそー” ですが… (^▽^;)

ボチボチと撮っていきますー! ので応援、見に来てくださいねー!(o^-')b≡


さて!

昨日かばは 芽々さんのお式前… ‘若手’親族へのお披露目のため実家近くの居酒屋さん

ぢどり茶屋さんに行ってきましたー!o(〃^▽^〃)o



お店の中はこんな感じで… お座敷を中心とした ほーんと ‘居酒屋さん’って感じで

親族の将来を背負うべく… 盛栄の若手?! 総勢11人での賑やかな会となりましたー!(*^o^*)≡



大学にほど近い文教地区ってこともあり この日も

多くの学生と思わしき若者たちで店内はいっぱいでした…

お料理は 名前のごとく 地鶏を中心としたメニューで

この日のオーダーは会食でしたので… 会費制のコース料理でしたー!



単品でのメニューの紹介ですー!(^^ゞ≡

とり天¥480 これは大分では 鳥のからあげ以上にポピュラーなスタンダード?! メニューで… 笑”

どこの家庭でも ふつーうに食べられてるメニューですー!”

それとお写真は、じゃがチーズ¥480ってメニューに書いてありましたー!f^_^;



仕事あとの、冷たーいビールには堪りません…!

地鶏のごろごろ焼き¥980 と ひと口ギョーザ¥380ですー! って、ビールを飲まない

飲めない かばですー” あははσ(^_^;)

それから…



あさりのバター焼きと…

これは食べられませーん! が、ジンジャーエールの瓶の色がすごくきれいだったので

ジンジャー瓶添え?! で、どーぞぉ! あはは(#⌒∇⌒#)ゞ

次に運ばれて来たのが…



名古屋コーチン七輪石焼… セット単品だと¥2980と 串焼きの盛り合わせ¥980

鶏からでる脂とニラって、なんであんなに相性がよくって おいしー! んだろう…

って思いながら… (*^.^*);



つづきまして…

コースなので ドバーッ!って運ばれて来ちゃいましたー!” 焦りーッ≡

えーっ、と… たこわさに、とろーりチーズのたこ焼きと あげだし豆腐に… デザートの

プリンにソフトクリームのトッピングされたものと コーヒーゼリーにトッピングされたものー!”

このあたりに来るころには… すでにお腹は満腹状態” 会話は最高潮でしたー!A=´、`=)ゞ≡

うーッ!” この日も ついつい会話がたのしくって…

会話はたのしいと ついつい食べちゃいますよねー! って、

たのしい会話にかこつけて… あはは(^^ゞ

満足! 満足ー!な いとこ会で ごちそうさまー♪

久々のいとこ集合で楽しかったー( ´艸`)

次回が待ち遠しいよぉー!

幹事の ゆみ子ねーちゃん 次もよろしくですー(→o←)ゞ≡



ここで…

‘ 秋のチビ ’のつづきー!(o^-')”


あれから、チビのこと撮りつづけてたら…

カメラに興味を示すチビ…



なんだ? なんだ??

あまりにカメラにチビが接近したため 身のキケンを感じたカメラマン≡ ひぇ~”

そしたら…



抗議の ‘トォー吠え! ’ わぉ~ん!!

だぁ~て、あのままだったら…

大切なカメラがチビに食べられちゃうかも知れないじゃん… (。>0<。) 笑

そーんな 秋のチビとの一コマでした… あはは(*^▽^*)



チビの得意技?!

‘立ち寝’ですー! こーしてると、そのうち牛のように…

前足から折れるように寝付いてしまいまーす! おやすみ…♪ (*^.^*)




ぢどり茶屋  (お問い合わせ)   Tel. 097 592-0660


※ ぢどり茶屋さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’









和風ダイニング… 宵の城 yoi-酔々-yoi


おはよー、ございまーす!(^∇^)ノ

今週もあとちょっと… 元気にがんばっていきましょーう!

ってなことで… 

毎日、コメントに 応援ボッチ! っとありがとーうございまーす!☆”

今日も、じゃんじゃんお写真 ブログ更新していきまーす!お気に入りのお写真ありましたら

写真を ボチッ! っと ブログランキングにご投票おねがいしまーす!(*^-^)≡

ココからでも投票OK-!(^_-)”  →
 


さぁ!

今日は、大分市 都町… ジャングル公園近くにある 和風創作料理のお店をご紹介させて

いただきますねー!

宵の城 Modern Dining yoi- 酔々 -yoi さんですー!(*^ー^)ノ



‘和’ 日本の美をテーマされてる店内は

まさに… ジャパン って感じですー!



すげぇー、金屏風みたいな… デーカイ 松の画が描かれた壁に

天井には 欄間に 鬼瓦と… ( °д°)”


さて、この日のオーダーですが!

まず、このタンブラーにびっくりー!”



タンブラーにグラスを置くと… 虹色に発色して変化しますー! Σ(・ω・ノ)ノ!?

お料理…

まずは、‘甘~い香りのあさりバター’¥650ですー!

結構、駆けつけには早くておいしいお料理ですー!

つづきまして…



お雛様のお箸置きと一緒に… (^^ゞ

‘チーズケーキみたいな チーズフライ’¥450 これは小瓶に入ったマーマレードと

いただくのですが… 意外!? と、コレうま~い!☆

それから…

‘女前?! SAWAの作るフワフワ&トロトロデミハンバーグ’¥650 で

煮込みハンバーグのようですー!


つぎに…

ちょっと さらっと ご飯を食べたくなったので



‘天ぷらを添えます。酔々天茶漬け’¥480ですー!

やっぱり あっさりとお茶漬けに天ぷらなんて付いて来ると…

すごく嬉しーいもんですー!o(^▽^)o


そしてー!



‘MAKIの大好き朝食メニュー 器(食パン)もおいしいシンプルグラタン’¥680でーす!

これは、家庭内でも参考にできるメニューかなぁ… (^_-)☆

シンプルだけど… すごくおいしいよー!

そして! そしてー!

いつものごとく… 締めは、コレ!

スィーツ! 今日は、自家製の杏仁¥420 と、酔々きなこトースト¥450ですー!

きなこトーストは… カラッと揚げたトーストの食感がすごくよくって おいしーい!(b^-゜)


うーん!

なーんか、ひと工夫すれば家庭でもできそうな… そーんな親近感のある

馴染みやすーいお料理でおいしかったー!

お店のつくりほど構えずに味わえるって感じで… ☆”

もちろん、満足! 満足ー! で、ごちそうさま~♪ でしたー!(*^o^*)


今日は… ひさびさに

またチビの写真が撮り溜まったので… あははf^_^;

秋のチビですー!



うーん♪

秋空に… チビ、凛々しくってカッコイイ~ かなぁ?! 笑”


最近、朝夕がめっきりと気温が下がっちゃうせいか…



チビのお気に入りのベッド?!

最近、世間では ‘ネコ鍋’なる写真集が流行ってるらしいから…

‘箱イヌ’ って題名にしとこう! あはは(^▽^;)

また、寝顔を撮っちゃうぞー! (`∀´)笑




宵の城 Modern Dining yoi- 酔々 -yoi   (お問い合わせ)


大分市都町2-5-13 白銀ビル3F

営業 18:00~翌2:00

定休 日曜

Tel. 097 533-8300


※ 宵の城 酔々さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’








彩りもきれいに… 器彩 -キイロ-


こんにちわー!(‐^▽^‐)ノ

多くのコメントありがとーございまーす!

毎日いただく、温かいコメント読むの嬉しくって すごく楽しみにしていますー!

これからもたーくさんコメントお願いしまーす! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆


さて!

今日も、おいしそーな それを作っていただいてる方々のおいしくって

きれいなお料理の数々じゃんじゃん載せていきますー!o(^▽^)o≡

またいつものように、おいしそー! 食べたーい!” きれーい!って思った

お写真ありましたら ボチッ! っとブログ内のお写真やブログランキング‘緑のバナー’を

クリック! ご投票よろしくお願いしまーす!(*^-^)b


今日、ご紹介させていただくのは…

府内サンサン通り(トキハ通り)にあります 器彩 -キイロ- さんですー!



府内、この辺りは大分でもビジネスホテルや飲食店の多く建ちならぶ繁華街にあって

店内は すごく落ち着きのある ちょっとしたおしゃべりをお友達、カップルなど

ついついしたくなっちゃうような個室つくりの雰囲気ですー!



ここはビルの2Fでテーブル席ですが…

この上の階には掘りゴタツ式のお座敷のフロアーもありますー!(^-^)/


それではこの日のオーダーです!

まずはこのサラダー” 生ハムのシーザー・サラダ¥740

これ!” なんだか へ~ンな瓶の容器にお野菜が入ってて… なんじゃ、こりゃ!?(゚Ω゚;)

って思ってると… 説明があり xzy23.。..。.:*・? あははσ(^_^;)

とりあえず説明どおり、やったみたー!



えー っと… (^_^;)

こんな具合で できあがりー!☆/”

お味は… ちょい甘めのドレッシングとお野菜が かばの絶妙ーな‘シェイク加減’!? 笑

中に入ってるお餅やクリームチーズを生ハムで巻いたものとからみ合って

すごくおいしぃ~!(→o←)ゞ

お好みで、パルメザンチーズのパウダーと温玉子が付いてきますー!

最後のひと手間は、ご自分で!ってのが… なーんだかお料理に自分も参加してるって感じで

すごく楽しーいメニューですー!o(^-^)o


つづいてー!

イタリアンなメニューですー!



鴨の和風しょうゆパスタ¥850 と おもちとチーズのはさみ揚げ サルサソースで… ¥480

これも鴨の香ばしーさとおしょうゆのさっぱり感がお蕎麦のようだと思いきや

‘長崎ちゃんぽん’のおだしみたいな味がして… いい意味で期待を裏切ってくれて

すごくおいしーいですー! もちろん、もう一皿の方… おもちとチーズの相性もよく

とろ~り感がたまりませーん!(*^^)ノ


次は、お肉ですねー!



この日は、かばのお気に入りー!

イベリコ豚のお料理で… イベリコ豚の石板焼き(せきばん)¥1260ですー!

うーん♪ この豚さんは臭くなく 焼いてもやわらかくて おいしーい! ですーo(〃^▽^〃)o


それから、それから…

次は和風に




豆腐とふろふき大根の田楽風¥650 と カニとフカヒレの茶碗蒸し¥530 ですー!

やっぱり、さっぱりものは欠かせませんねー!

この茶碗蒸し… ちょっとイケてるお味で… 料亭っぽいお味を こんなオシャレなお店で

味わえるとは… すごくしあわせー! な碗物ですー!

なかに、おだしとよく合うズワイ蟹とフカヒレが結構入ってますー!

うー、うまいー!( ̄▽+ ̄*)


そして… やっぱり お寿司ー!



にぎり寿司とまた違った… 見よ!

この色彩ー! ☆≡”

創作寿司器彩ロール¥900 で、生ハム、アボガド、とびっこ、チーズの大葉巻き…

の手毬寿司ですー!

さすがにお店の名前をつかってるだけのことはあります!

お味もですが… 見た目の美しさが鮮やかですー! о(ж>▽<)y ☆


最後の締めはやっぱり、これ!



寒ーい これからの時期には… 三色白玉ぜんざい¥420 と

数量限定、こだわり卵のクリームブリュレ¥480ですー!

スイーツも抜かりはありませんねー! すごくおいしーい!(´0ノ`*)

今日も、意外性と彩り見た目の美しさ、楽しさを感じるお店で…

満足! 満足ー! ごちそうさまー♪ でしたー!('-^*)/




隠れ家個室の創作ダイニング 器彩   (お問い合わせ)


大分市府内町1-4-7 笑問堂ビル2F

営業 17:00~0:00

定休 月曜  それと、年始

Tel. 097 532-3280


※ 器彩さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’








福岡でのランチー!


こんにちわーっ!o(〃^▽^〃)o

一夜明け、福岡でのランチは… 午前 薬院、赤坂に用事があったので久々に

‘稚加榮’さんでいただきましたー!



この日はお天気もよくって… 街中を歩いてても心地よかったなぁ…

あっ! 今日もまた いつものように  これ、おいしそー! ここ、行ってみたーい!

きれいなお店ー! って思ったら… お写真を ボチッ! ブログランキングにご投票

お願いしまーす!(^O^)/≡


稚加榮さんは福岡ではあまりに有名な料亭で…

お昼のランチタイム(11:00~14:00)ともなると 1日限定500食の定食をめざし

地元、近隣オフィスで働く方々はもちろん県内外より その噂を聞きつけ

20人 30人といった団体さんも訪れるほど賑わい、待ち時間が出るほどですー!”



店内には こんな感じで中央に大きないけすがあって、正面に板場があり夕食のときには

板前さん方が ずらーっと並んでお料理 包丁さばきを見せてくれますー!

ここの仲居さん方はみなさん和装なのも… ここ稚加榮さんならでは… かなぁ!? ('-^*)



天井からは、照明にまじって福岡 博多の名物が書かれたぼんぼりみたいなものがあり…



中央のいけすには… イワシ、アジ、ヒラメや伊勢エビなどのたーくさん泳いでるなかに

あの高級魚 ‘アラ’がいましたー!

これから寒ーい時期には… お鍋やお煮付け… お刺身とか おいしーいんですよねー!

なーんて言っちゃダメですよねー” (^▽^;)




さて!

ここのランチには現在、和昼食と蕎麦昼食の2種類が用意されてるようですー!

それぞれに¥1260で 上の写真、この日の和定食には…

お刺身(マグロ、カツオのタタキ、タイ) 煮物 天ぷら 茶碗蒸し お漬物に

白ご飯と 渡りガニのお味噌汁に鰯めんたいの小鉢が付いていましたー!

そして… 蕎麦定食には



渡りガニのお味噌汁の替わりに鶏ガラのスープ…

これはざる蕎麦をこのおだしに浸け温蕎麦としていただくこともできますー!

それに、鶏ご飯が付きますー!

有名料亭の味がこのボリュームでしかも、このお値段でいただけるのですから…

人気があるのもナットクー! ですー!o(^▽^)o

帰り際に、ここの名物… イカさんのいけすの横を通り…




もちろん!

おみやげに稚加榮さんのめんたいを買って帰りましたー!

今回も、満足! 満足ー! で、ごちそうさまー♪ でした! (^_-)v☆




料亭 稚加榮   (お問い合わせ)


福岡市中央区大名2-2-17

営業 11:00~22:00

Tel. 092 721-4624 H.Pパソコン


※ 稚加榮さんのフロアー長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’








シーホーク、‘ANGEL’へご招待ー!


おはよー、ございまーす!(‐^▽^‐)ノ

ただいま福岡シーホークがらですー! 今日はこちらもお天気いいですねー♪

今回なぜ 福岡に居ますかといいますと…

JCBさんの会員ご招待のお食事で来てますー!≡”

いつものよーにソニックに揺られながらやってきましたー!(^_-)”



写真はソニック車中から ‘うみたまご’ お天気がよく空がきれいで… ついつい撮っちゃいましたー!笑

下は、シーホークのアトリウムですねー!(^^ゞ

あっ!

今回も お写真 きれいだなぁ… とか、おいしそー! なものがあったら ボチッ! っと

ブログランキングにご投票ご協力くださいねー! ペコッ(*v.v)。

今回は先日 購入したばかりの広角レンズ持参でハリキリ撮影で 気持ちが先走っちゃって

うまく撮れてなかったら ごめんなさーい!汗-っ”

さてさて…

今回 宿泊はもちろん シーホークですー!



こんな感じで… パシャ! σ(^_^;)

ここはやはり すっごく見晴らしがいいですねー!☆”



眼下の百道の海岸にカップルの姿や… 遠く海の向こう側には‘海の中道’の水族館…

その前を疾風のごとく駆け抜けていく韓国釜山行き高速船 ビートルがみえますー!



いよいよ夕刻… お食事のお時間ですー!o(^▽^)o≡

大分を出発して数時間 ボブとも落合うこともでき 食いしん坊かば 準備万端ですー!


今回、ご招待いただいたのは…

ホテル内 西洋料理ダイニングの A’NGEL (アンヘル)さんです!

ここは35階にあるレストランで眺望は ばーちりですねー!(^_-)☆



ダイニング内には…

こーんな感じに、かばには訳の分からない調度品あちらコチラにあったりしますー”

キョロキョロ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ 汗

そーんななか、料理長よりコースの説明後…



オードブル2品、からすみとキャビアのパンケーキ サワークリーム添え と

アワビとひらめのカルパッチョ ですー!

あわび… 思ったよりやわらかかったですー! モグモグ(*^ー^)”



つづきまして… 3皿目は、ソテー

ビッグマッシュルームにさざえのガーリックソース仕立てに温野菜の盛り合わせ に

きのこのポタージュですー!

ビックマッシュルームって日本でいう 椎茸のことかなぁ?”

オリーブオイルとの相性ばーちりでしたー!(^-^)/



これが、お魚のプレートってことになるのかなぁ… ↑

タラバ蟹と伊勢エビのパッションフルーツ添え ですー! けど… 

ナイフとフォークでいただくには… すこし難儀かなぁ… あはは(^▽^;)

お口直しのラベンダー・シャーベット 香りがすごくさわやかでしたー!


つづいて、いよいよメインですー!



この日はダブルメインで…

かばが食いしん坊だと… 情報が届いていたのかなぁ!? あははf^_^;≡

鴨のコンフィートと牛フィレのステーキで… 今回は フォアグラ抜きってことかなぁ?”

実はかばはフォアグラ苦手だったりしますー” (;^_^A

って思いきや… メインにあとづけで… しかも、 ‘フォアグラ丼’との説明ー”

ヒェーッ!((>д<)) と、思いつつ…

一口食べてみると… すごく甘ーく仕上げれれて、フォアグラのあの独特な香りや

苦味みたいなのを感じず自然と食べれて… っていうか

すごくおいしかったー!о(ж>▽<)y ☆

やはりプロですねー! o(^▽^)o



そんなこんなで…

食後のデザートは炎のアイスクリームで締め!ブランデーの香りがいいですー!(^∇^)

とても、贅沢な食材続きでびっくりしましたが… 自然と仕上げていただけてて

すごく食べやすくておいしかったですー! カニ、エビは… やはりお箸で… あはは(^▽^;)



最後に、お部屋からの夜景に…

満足! 満足ー! で、今日も ごちそうさまー♪ でした! (^_-)☆彡


お問い合わせ  JALリゾートシーホーク ホテル福岡  H.Pパソコン 


※ JALリゾートシーホーク ホテル福岡

パシフィックリムダイニング 「ÁNGEL~アンヘル」 さま、スタッフの方々へ

   館内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’









週末はやっぱり焼肉ー!


おはよー、ございまーす!(*^▽^*)ノ

またまた、1週間始まっちゃいますねー! 今週も元気よく行きましょーう!

ってなことで…

過ぎ行く1週間にお疲れーさま!の 焼肉ですー! って謎な表現!? 笑”

大分市都町ジャングル公園近く… ゲーセンGIGAの向かいのソワンビル1Fにある

‘彩香園’ さんに行ってきましたー!(^∇^)≡



今日もまた…!

食いしん坊写真いーぱい撮ってきましたー!(^▽^;)≡

うわーッ、きれーい! だぁ… とか おいしそー! ってお写真ありましたら

その写真 ボチッ! ブログランキングへご投票おねがいしまーす!(^_-)☆≡


さて!

ここ彩香園さんは… 店内、完全個室(9室)の焼肉屋さんなので

他のお客さんを気にせずにゆっくりお食事できるよーになってますー!

オーダーですが… ぱぁーっとご紹介して行きますねー!(^^ゞ≡

まず、塩ー から行きまーす!



赤ドリのうま塩焼き¥480 と、黒ぶたバラ¥480 ですー!

赤鳥は地鶏にくらべて思ったよりやわかったですー!



つづきまして… 最高峰、特選ヒレ肉¥3980 は

予算的にアタックを断念ーん”  あはは((>д<))

極上カルビ¥1680 霜降りロース¥1280ですー!(‐^▽^‐)



うーん!

おいしぃー! о(ж>▽<)y ☆

もちろん、お肉を食べたら… 野菜も食べなきゃダメねー!('-^*)/



焼き野菜盛り¥480 と、ホルモン3種(牛とろホルモン、上ミノ、ぷりぷりホルモン)¥680に

かばの大好物ー! 丸腸¥550ですー!

まさに、ファイヤーッ!! 気合いの網焼き状態ですー! うわッ… 熱ちぃー”((((((ノ゚⊿゚)ノ

そーんな、やっぱり焼肉の魅力は自分の好みで焼き加減を楽しめるところですよねー!

彩香園さんは各種カクテルなんかも用意されてるようですー!

この日も… 雰囲気についつい食べすぎー!(→o←)ゞ汗

でも… 満足! 満足ー! で ごちそうさまー♪ でしたー!(*^ー^)ノ



今日もまた…

お花が行き付けのお店にあったので… その香りに誘われて パシャ! しちゃいましたー!”



花は… 気持ちを和ませてくれますー♪ (≧▽≦)



いい香り~♪ ブーケ2



菊の花…

咲きほこりますね… :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




炭火焼肉Dining 彩香園   (お問い合わせ)


大分市都町2-5-20 ソワンビル1F

営業 17:00~24:00

定休 水曜

Tel. 097 513-4885


※ 彩香園 さんのオーナーさま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’









無名な魔法使い…!?


おはよー、ございまーす!(^O^)/

週末ー! お天気、雨 大丈夫かなぁ… ”

昨夜もちょい小雨がパラパラと降ってましたが… しっかりと夕食たべてきましたー!

今日は、府内5番街にあります… 無名な厨房さんを紹介させていただきますねー!



今日もまた、ここ行ってみたーい! 

うわー! これ、おいしそー!  食べたーい!って思うお写真ありましたら…

写真を ボチッ! ブログランキングへご投票お願いしまーす!(^_-)ノ☆


ってな感じで… いつものよーに行きまーす!o(^-^)ノ

まず、お店のお席は…



キッチンえお取り囲むように カウンター席が配され…

テーブル席2に 奥に個室が2ありますー!


さて!

この日のオーダーいきまーす!(^∇^)



お刺身から… 宮崎地ドリのササミ刺¥500

これはボリュームがすごいです! それより… お刺身をいただくときのお醤油があまりに

おいしくって… ご主人にどこのお醤油でしょうか? っと尋ねると…

当然のように… オリジナルブレンドで‘企業ひみつ’だそうですー! 残念-ッ↓ あはは(^^ゞ

それと…

海老のふんわり揚げHotマヨネーズソース¥730 これも、エビがけっこうボリュームがあって

いろいろなスパイスとマヨネーズのまろ味のからみが おいしーよー!


つづきましてー!('-^*)≡



無名の煮豚¥680 と、だしまき玉子¥400ですー!

だしまき玉子の方は うす味におダシの香りがほのかにするって感じで…

たまたま同じにオーダーした豚さんの煮込みと相性ばーちり! っていったとこですー!



それからー!

牛ホホ肉の赤ワイン煮込み¥1000に ちょっとさっぱりと… 鯛のお茶漬け¥550ですー!

鯛茶漬けはご存知どおり… に、牛のホホ肉はビーフシチューにケチャップを効かせた…

みたいな味ですー!(*^▽^*)


そして、そしてー!




今日の締め! 海老と木の子のトマトクリームパスタ¥780ですー!(^-^)/

トマトピューレの酸味をマヨネーズでしょうか? すごくまろやかに仕上げてて… 中に

入ってる木の子や海老などの食感もしっかりしてるパスタだよー!

すごく身の回りに工夫すればありそうな調味料をうまく使ったお料理で

なんとなーく、かばごとですが… 懐かしーい味のする感じがしたー!

今夜も、もちろん 満足! 満足ー! で、ごちそうさま~♪ でした!(^_-)ノ☆≡




酒職家 無名の厨房   (お問い合わせ)


大分市府内町3-7-32 グリーンヒル府内5番街103 1F

営業 お昼(ランチ)   11:30~14:00 

                18:00~ 22:30

定休 日曜

Tel. 097 536-2225 


※ 無名の厨房 さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’








佐野植物園で… パシャ!(o^-')b

先日、大分市の佐野植物園に行ってきましたー!('-^*)/≡



昭和の40年代まで大分市内を走ってた路面電車が置かれてたりする市民公園で

この日も多くの家族連れや少年サッカーチームの練習などをやってたり…

まだまだ残暑を感じる日差しでしたが長閑な時間がながれてましたー!(^∇^)


あっ!

またいつものように… 気に入ったお写真

きれいだなぁ… なーんて感じたら、写真をボチッ! ブログランキングに

ご投票お願いしまーす!(^_-)☆”


公園内には ‘足湯’ ↓なんかがあったりして…

この足湯の熱源は温泉熱ではなく、この公園すぐ側に大分市のゴミ処理場があり

その処理熱を利用し、植物園の温室とこの足湯を管理してる… まさに‘エコ思想’な

大分らしい! すごく環境にやさしーい公園なのですー! あははf^_^;



そんななか…

植物園の花を撮ってきましたー!



まずは、いきなり‘パイナップル’があり… パシャ!

まだ食べられそうにない… っと、ひとり思う 食いしん坊 かばですー! (^▽^;)



これは、ハイビスカスー!

なーんだか… 沖縄旅行のパンフみたーいに撮っちゃったなぁ… あはは(^^ゞ



もも色のハイビスカスも… o(〃^▽^〃)o


今度は…

蘭のところを パシャ!



蘭の種類…

かばには よー分からないー”  ひぇ~!о(ж>▽<)y ☆



このお花は、前 いただいたことありますー!

この淡ーいみどり色が好きー! で、撮っちゃいましたー!(^▽^;)



ここは、ジャングルのように熱帯の花たちが たーくさんあるんですよー!



こうやって見てると…

お花の名前って 知らないもんですねー” f^_^;≡



この木には、‘フヨウ’って名札がついてましたー!” 

この日は雨上がりで… カメラ覗いてて見つけた花びらについた滴… パシャ! (^^ゞ



最後に…

まだ、ちょい早い秋空を 佐野植物園の思い出の写真と一緒に

‘かばのアルバム’に貼っ付けちゃいまーす! (*^ー^)




佐野植物公園  (お問い合わせ)


大分県大分市大字佐野3452番地の2  地図

温室鑑賞 9:00~17:00

休み 月曜

Tel. 097 593-3570 (大分市 都市計画部 公園緑地課 佐野植物公園)



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’












安全な自然のめぐみに、ちょっと魔法をかけて…


おはよー、ございまーす!(=⌒▽⌒=)

最近はめっきりと涼しくなってきて,、北海道の方では初雪の便りもチラホラと…

そんななか九州では そろそろ紅葉の時期を迎えつつ週末、行楽へとドライブがてら

自然の空気を感じに出掛けてみるのもいいですねー!


さて!

自然を… ってことになれば、このお店の紹介になっちゃいますかぁ… (*^▽^*)/



大分中央町商店街(大分マート入口)となり… サクラヤビル2F

階段をあがるとある、創作自然食ダイニングの ‘然’ ぜん さんですー!


今日もまた、いつものごとく… o(^▽^)o

ここのお店行ってみたーい! これ、おいしそーう!

うわっ!? こんなお料理が食べられるんだぁ!” などお写真見て感じたら

写真をクリック! ブログランキングへボチッ!っとご投票お願いしまーす!(^^ゞ≡


ではでは!

店内をご紹介させていただきますねー!




まず、お店に入って左手にある大きな冷蔵庫が目にとまりますー!

冷蔵庫の中には今が旬な無農薬・有機栽培で育てられた

オーガニック野菜がドォっと入れられてて…

ご主人 自らが各産地に足を運ばれ 農家の方と契約された厳選された…

いわばこのお店の‘宝もの’ 宝石箱ってところでしょうかぁ… (o^-')b

店内は、大きく分けてテーブル席とお写真のお座敷と用意されてて大小の宴会から

お友達同士やランチにちょっと! って方にも対応できると思います!


それでは…

この日のオーダーいきまーす!(^ー^)ノ≡



まず焼き物より…

北海道産の秋刀魚の塩焼き¥600 そろそろ旬をはずしちゃいますが

この焼き上がり… 塩加減も抜群でさすがはプロのお料理です… 美味い! (^∇^)

それと… この日のおすすめメニューであった

活サザエ¥800を壷焼きにしていただきましたー!

これは、お酒飲める方には あてとしてサイコー! でしょうねー!”


つづきまして…

ちょっとイタリアンに!




車えびのトマトクリームパスタ¥1200 と

これは興味半分!? でオーダーした カマンベールの天ぷら¥1000

どちらのお料理にもいえるとおもいますが… すごく味がやさしく素材の味を感じられますー!

カマンベールの天ぷらは… 中身とろ~って感じで黒コショーでいただくのですが

これは、‘絶品’ すごくイケてますよー!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


次に、お肉…



この日は、三瀬鳥の串焼き盛り合わせ¥1200

(レバー、手羽先、せせり、砂ずり、ぽんじり、もも) です!

お肉も、すべて自然飼育の安心素材で… いっさいの飾りなくお塩だけでいただけて…

すごくおいしーいです!o(^-^)o


そして…



これが、看板メニューの旬野菜の炭焼 盛り合わせ¥1000

野菜の甘み… キッチン中央部にある大きな炭火オーブンで炙られ増してて

お野菜の味そのままを感じることのできるプレート… さすがは看板メニューです!

それと… 日本人はやっぱりご飯!

鯛のみそ焼きおにぎり¥300 と 具沢山みそ汁¥300

うーん! こんな組み合わせがついついほしくなるような…

ほーんとに、主役はお野菜や素材で… お料理はそれら最高な自然のめぐみに

ちょっとだけ魔法をかけるだけ… ってメニューに書いてる通りの

お料理が出すぎることなく ふんわりとおいしー! って感じのお料理の数々でしたー!

そんなお料理に… 今夜はちょい食べ過ぎちゃったかなぁ… あはは(;´▽`A``

それを感じさせないほどの… お料理でしたー!


…で、

締めたいところですが…  ケケケ(-^□^-)

ちゃーんと ここ 然さんにもあるんですねー!



べつ腹! ってメニューが… (^_-)☆

締めはやはりコレ! で! 豆腐ケーキのタルト¥300 と

玄米と豆乳のブランマンジュ¥200ですー!

これも… 素材の味をころすことのない やさしいー甘さのスィーツでしたー!

またまた、満足! 満足ー!

ついつい食べ過ぎちゃうほど…” おいしーお料理に ごちそうさまー♪ でした!




創作自然食ダイニング  然    (お問い合わせ)


大分市中央町1-4-22 サクラヤビル2F

営業 月~土(ランチ) 11:30~14:00
               17:00~22:30

定休 日曜

Tel. 097 538-1308


※ 然 -ZEN- さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’









ろばろば~ な、ヒミツ基地!?


おはよー、ございまーす!(^∇^)

またまた週末がやってきますねー!

気候もよくなりお出掛けにはサイコーの時期となりつつ…

紅葉の情報もあちらこちらよりチラホラと… ☆

そんななか、昨夜は 大分市府内サンサン通り沿いにある酒菜ダイニング

炉馬炉馳(ろばろば)さんに行ってみましたー!



今日もまた、うわっ きれーい! このお店に行ってみたいなぁ! とか、

おいしそー! これ、食べてみたーい!

ちびに思わず 「おはよ!」 って言ってあげたくなったら…

お写真をボチッ! ブログランキングにご投票くださいねー!(^_-)☆”


そんなわけで… って

どんな訳だかよく分かんないままに… お店のご紹介いきまーす! 笑”



ここ、炉馬炉馳さんの売りはなんといっても この凝った店内でしょう!
かばも 思わずしばらく見わたしてしまいましたー! キョロキョロ… (°Д°;≡°Д°;)”
店内は、かまくら風個室4つに その‘かまくら’の上にお座敷
‘かまくら’の正面に掘りゴタツ式のお座席があり そのとなりにカウンター席があり
何度、訪れてもお客様に飽きがこないようにとの配慮からか…
まるで、子供のころ 男の子たちが作って遊んでいた‘ヒミツ基地’のようですー!(^▽^;)


さて、今夜のオーダーです!



まず、串揚げの盛り合わせ¥780 写真内のお豆腐はこの日の先付けです!

それと 和牛ホルモンのぷりぷり鉄板焼き¥780

これは… ホルモンいける方にはおすすめー! 思わず、うまっ! って言ってしまいますよー!

あっさり味で もやしやキャベツ、ネギ類が多く入ってるので食べつまることなく

おいしくいただけますよー!(^~^)☆



それから、それからー!

和風だしのちょっともつ鍋¥500 一般的な茶碗蒸しの器くらいので…

これから気温が下がってくる時期には

温かい椀物はやはり おいしーですー!(*^ー^)ノ

それと… ご飯が食べたかったので 特選ステーキ丼¥800

文句なしにボリューム満点! 空腹を満たしてくれますー!



今日も締めはやはりこれー!

ベリー・ベリーのパフェ¥550 とフォンダショコラこくまろバニラ添え¥600

冷たーいバニラアイスにフォンダショコラの

とろ~と温かいカカオの香りたまりませーん!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


うーん!

見てよし! 食べてよし! メニューも豊富で…

またまた満足! 満足ー! な夜でしたー! ごちそうさまー♪



最近の‘ちび’ですー! σ(^_^;)



「 朝は、やっぱり…

              眠いよぉ~! ふぁ~ぁ” 」  ちび、おはよ!(´∀`)ノ




あら、あら…”

今度は、ちび ウォシュレットた~いむ” (→o←)ゞ

でも…

ちび 男の子なんだから… それ、ちょっとヘンじゃない!? あはは(^▽^;)



今朝も…

また、‘茶ぼう’さんのロールケーキで



おはよー、ですー!

今日もまた元気にがんばっていくぞ!(^O^)/  (茶ぼう Tel. 097 538-1880)




酒菜ダイニング 炉馬炉馳    (お問い合わせ)


大分市府内町2丁目3番24号 前川ビル1F

営業 17:30~0:30

定休 火曜

Tel. 097 510-7367


※ 炉馬炉馳 さんの店長さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!

   当日、寛大なご配慮ありがとうございました!  かばo(^-^)o



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’