温泉の季節ーッ! 湯布院 ‘彩岳館’ですー!
おはよー、ございまーす!(*^▽^*)ノ
昨日はまたまた、ボブに温泉、湯布院に連れてってもらいましたー!
ヤッター!(^_-)☆≡
今回、お世話になったのは 彩岳館さんですー!
とーってもお天気のいい日でしたが… さすがに湯布院
朝は気温が低く… 車を降りると スッと風の冷たさ感じるほどでした…
到着が早かったので…
お食事の予約をして 館内、温泉に向かう前に フロントさまのご配慮をいただき
お写真を数枚撮らしていただいたので ご紹介させていただきますー!
あっ!
今日も、ここイイーッ! うわー、おいしそー! とか、湯布院って きれーい! だとか
お写真 感じるものがありましたら… 写真をクリック! ボチッ! っとブログランキングに
ご投票おねがいしまーす!(*^-^)b≡
ではでは!
まず、到着した 彩岳館さんのお庭…
すこし 秋をイメージして 赤を強調してみましたー!(^^ゞ
秋雲のすっきりとした 湯布院の朝ですー!
館内は…
ドッシリとした、重厚感ある古民家風で… 囲炉裏や民芸品… 小鹿田焼き 絵画などで
見てるだけでも足が自然ととまり 時間の経過をついつい忘れてしまうほど
落ちつきのある空間になってます!
今回、温泉は大露天風呂をいただきましたー!
正面に由布岳を望めて…
広々とした露天で。秋の風を感じながらの温泉は
まさに至福の時間ですよねー!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あ~、極楽! 極楽… って ついつい口にしちゃいそー” 笑
そーんな、至福の温泉から…
お食事…
メインダイニング 創作 ‘柚富’ さんでランチメニューの
豆乳しゃぶしゃぶ¥2100 と 地鶏 軍鶏の塩焼き¥2100 をそれぞれに
いただきましたー!o(^▽^)o
塩焼き… 軍鶏(しゃも)から出る脂が野菜の甘みを増して
おいしーですー!(≧▽≦)
それに、健康にいいと… 鶏ガラのスープも熱々で身体が温まりますー!
豚さんのしゃぶしゃぶは… 昼間、ランチにして このボリュームで
食いしん坊 かばにとっては嬉しぃ~! かぎりですが
他の方々には… 大苦戦。 されてたかなぁ…?” あはは (^▽^;)
柚富さん、おすすめノンアルコールのチャイナ・ブルーと かぼすジュースを
由布岳をバックに パシャ! してみましたー!
ソフトクリームは… これまた、豆乳味のソフトクリームでお食事のデザートに
付いてきますー! デザートも、すごくおいしーですー!(-^□^-)
ここ 彩岳館さんは、湯布院の町中の喧騒からすこしキョリがありますが…
すごく落ち着けて ゆったりとした時間を過ごせるお宿ですねー!
もちろん! 温泉、お食事、時間のながれに… 満足! 満足ー!で
ごちそうさまー♪ でしたー!(^O^)/~
そーんな、湯布院への道中…
ススキの穂が お日さまに照らされ秋の風にそよぐ光景があまりに
きれいだったので、足をとめ パシャ! してみましたー! (‐^▽^‐)
眩しいくらいの ススキの穂をですー!
そう見えるかなぁ?
木蔭のススキは… 怪しぃ~く輝きを ほのかに発してるような…?”
まっすぐと 伸びた九州横断道…
別府、大分へとつづきますー!
秋の青空と みどりの稜線…!
うーッ” σ(^_^;)
ススキがまるで…
銀色の絨毯(じゅうたん)を敷き詰めてようですー! パシャ!
そう見えますー? あはは(^_-)≡”
それから…
最後のこの2枚は、どちらを… って選ぶことできなくって…”
ほーんと、気持ちのいい!
秋の由布登山道 入り口付近の パシャ! でしたー!(=⌒▽⌒=)
湯布院 彩岳館 (お問い合わせ)
大分県由布市湯布院町川上 2378-1
Tel. 0977 44-5000(代) H.P
※ 彩岳館さんスタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
こと、営業部長さまには格別なお引き立ていただきありがとうございました!
すごく素晴らしく楽しいお時間を過ごすことができましたー! かばo(^-^)o
