。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -49ページ目

‘キッチン・ヌープ’ おしゃれで イタリア~ンな お店~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



今日は・・・ じゃ~ん! っと ハンバーグ~ から~!


今日の1枚目です~! (*^^)ノ  かぼちゃ、ミニトマト、アスパラ~! とで


色合いもよくって・・・! 本格的? こってり デミグラスソースにクリームの白も

鮮やか~! も~ちろん! 食べても おいし~い♪ 


noupeハンバーグ~! (*^o^*)ノ☆





ヌープさ~ん! 場所は・・・ 大分市 小池原~! (*^^)ノ


ビッグアイから明野の坂を仲西陸橋方面に下って行くと・・・  左手に大~きなサンリブ!

サンリブさん、Gスタンド・・・ っと 通過してくと ローソンが見えてきますので

そのローソンの手前のビルの1階にあります~!ε= ヾ(*~▽~)ノ


お店のなかは・・・ こ~んな感じ~! で と~ても明るくって オープンキッチンなので


シェフのお料理してる・・・ 炎が上がったり スパイスを振ったり そ~んな音や気配を


感じながら待ってる ワクワク感が またすごくよかったり・・・! o(^▽^)o





そ~んな ヌープさんでの この日のオーダー! (*^^)ノ

ま~ずは・・・ 自家製パンチェッタとグリーンアスパラを使ったパンプキン仕立ての


スパゲッティ カルボナーラ¥1200 日替わりメニューにあったのでこれ~! を


ノン・アルコール・・・”  グランベリーソーダと、プッシーキャット ドリンク~! で!(*^o^*)☆

ピチ? うどんみたいな太麺パスタの歯ごたえと パンプキン仕立てのソースの濃厚さに


負けてなくって・・・ と~ても やさ~しい味がして おいし~い! о(ж>▽<)y ☆





つづきまして~! (*^^)ノ


チキンのグリル ユーロ仕立て、モッツァレラチーズを乗せて¥1050 ~!って

説明の書いてるメニューと 今日の1枚目~! の noupeハンバーグ デミグラスソース¥850


ちょっと 酸味の効いたトマトソース チキングリルに とろ~りモッチァレラ・・・! (≧▽≦)☆

ハンバーグも・・・ 洋食屋さんの ハンバーグ~! って感じ~! 


かなりのボリュームです~! (o^-')ノ





そ~して~! (*^o^*)ノ

も~ちろん、今日も ベツ腹~! ドルチェ~! で


レアチーズケーキ、アイス添え と、かぼす風味の ベイクドチーズケーキ 各¥550

ほどよ~い 甘さを・・・ 写真から 感じてもらえるかなぁ? シェフの お料理に対する集中力 熱意!


と、その熱意が ダイニングのお客さまに 微笑みを~! パシャ!  あはは(^^ゞ





そ~んな ヌープさんで この日 お誕生日を迎えられ

お祝いをなさってらした お客さまを 中央、シェフの計らいで お写真


撮らしていただきました~! みなさん と~ても いい笑顔です~! o(^▽^)o

お誕生日、おめでとうございま~す♪ クラッカーケーキ




こ~んな 和気あいあい!


たのし~い雰囲気の ダイニングでの 夕ごは~ん!

この日も また・・・ 満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


キッチン ヌープ


11:00~14:30 o.s

18:00~22:30 o.s


電話 097-556-0818



※ ヌープ さん の シェフさま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘隠し蔵’ オーガニック… 然 と姉妹店が 同じビルに来た~ッ!




かばの部屋~!(‐^▽^‐)ノ



まだまだ、日中 暑~いですが・・・”  朝夕は ずいぶんと過ごしやすく


なってきました~! 今週も、元~気の出る 画? おいしそ~! な

もの た~くさん見つけて ‘食欲の秋’ を 楽しんで行きたいなぁ・・・ 


о(ж>▽<)y ☆ =3=3 笑”

そ~れでは・・・ 今日の1枚目~! (*^^)ノ


スモークサーモンとクリームチーズの生春巻き¥1000~!


彩りも鮮やか・・・ と~ても なかのチーズがクリーミー♪ ライトな食感で


サーモンやイクラとの相性も バ~チり! ひと口大、OK~ッ! な


オードブル~!(*^o^*)☆





今回は・・・ 先日お伺いした 自然派レストラン 然  さんと 姉妹店 同じビルの


2階にあります~! 隠し蔵さん!(*^^)ノ  場所は、ガレリア竹町(商店街)の 大分駅方面


WINGの パチンコ屋さんを過ぎて 1つ目の交差点、をベスト電器・・・ 裏手 入り口

手前です~! お店のなかは・・・ やはり シックで現代的和風? って感じ~の

街中にあって すご~く静かで落ち着いた雰囲気・・・! かなぁ(*^^)☆





そ~れでは 隠し蔵さんオーガニック料理~! オーダー 行きま~す! (*^^)ノ

ま~ずは、サンマの有馬煮¥500~! から、旬のナスを焼き・・・!

サンマの煮汁と 生姜おろしとで いただきます~! (*^o^*)☆


下は・・・ 豊後牛の炙りに わさびのグリーンソース~! だそうです~!


わさびの香りと ピりッ!っとした味が・・・ お肉の とろ~りと脂の甘さと溶け合って


お野菜が主役のお店~! だけに お野菜の甘み邪魔せず! って感じ~!


かなぁ・・・! おいし~い!(≧▽≦)☆





つづきまして~!

ド~ン! っと・・・ タンシチュー(和牛タンの赤ワイン煮込み)¥1800 ~!


ジャガイモ と、アスパラのフリットが添えられてて・・・ こ~れまた、赤ワインソースに

よく合います~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆  タンも・・・ 肉厚! やわらかさ ボリュームも


問題な~し! 美味い~!(^~^)☆ =3=3





もう1品~! (*^^)ノ

みつせ鶏と季節野菜のリゾット(フォアグラのパルミジャーノ仕立て)¥1300


う~” お料理の説明文は長いけど・・・ (^^ゞ   モコッ! モコッ!っと お肉に

お野菜た~ぷり丼~! って感じの・・・ サフランライス? パエリアみたいな・・・?


シーフードの替わりに お野菜! パエリア~! かなぁ・・・ (o^-')”☆ ?


下段は・・・





分かりづらいですが・・・ ベツ腹~!(*^o^*)ノ☆

ナシのフルーツグラタン仕立て¥600 と、濃厚チョコレートアイスとヌガーグラッセ¥600


どちらも・・・ 名前 難し~いけど ナシのワイン甘煮と アイスは ナッツの砕いたものが


入ってる! って感じのもの~! スイーツです~! (^▽^;)ノ


も~ちろん おいし~い! о(ж>▽<)y ☆


最後に~!  お店のスタッフの方です~! (*^^)ノ


この日も・・・ ちょっと お仕事の関係で遅い時間の食事となってしまいましたが・・・”


お店のスタッフの方には・・・ お忙しいなか 笑顔で お写真に


応えていただき ありがとうございました~!o(^-^)o




こ~んな 落ち着いた・・・ オトナ~! って感じのダイニングで

いただいた この日の夕ごは~ん! にもまた・・・ 満足! 満足~♪


でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


隠し蔵


17:00~24:00  ラストオーダー 23:00


日曜、祭日 定休


電話 097-538-0406    H.P パソコン



※ 隠し蔵 さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘四の湯温泉’‘亀陽温泉’‘亀川筋湯温泉’ 別府88湯 温泉めぐり~! part 13/33




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



今日、週末 日曜~ なので! またまた、2回目の更新~! f^_^; =3=3


今週~、今回の・・・! 別府、88湯 温泉めぐり~! は


別府市の お隣~! 日出町に近い方 亀川温泉~! から(*^^)ノ


ま~ずは、四の湯温泉~!

亀川の商店街? ちょっと過ぎて行くと・・・ 別府 羽室台高校へと向かう三叉路


入ってすぐの 公園の奥っこ! 松林のなかにある~! って




感~じの 温泉で・・・!  も~ちろん、共同温泉~! ¥100で~す! (o^-')☆


今回も・・・ ボブカメラ~! 男湯の写真~ん!” での紹介~!


効能や泉質は・・・ ググッて みてくださ~い! サーチ (^^ゞ


そ~んな、四の湯温泉~! では・・・ も~、す~かり温泉道 馴染みの画?


温泉前での 湯上り・・・ 涼みながら ご近所さまの 井戸端会議? 


ここでも やってました~! な~んとなく こ~んな光景に和みを感じるのも


温泉めぐり~! って感じかなぁ・・・! (*^o^*)☆


そ~れにしても・・・ 亀川近辺の温泉は やはり かなりの熱湯だぁ~” (@Д@; 笑

温泉名人まで・・・ 31/88 クリアーひらめき電球   (^-^)v☆彡




そして~! (*^^)ノ


こ~んどの 温泉~! ちょっと住宅地のなかにあって 分かりづらいですが・・・”

お隣が消防小屋~! で 駐車場にはこと欠かない 温泉内だって


こ~んな 広々~! 採光も豊かで と~ても亀川近辺では 人気の温泉?


亀陽温泉です~! (o^-')☆




ここも・・・ ¥100~!(*^^)ノ


これからの 冬場・・・ 駐車場の心配もなくって ゆ~くりと身体の忠? まで


温まりた~い! ってときには・・・ この 熱~い湯は いいかも~! です~!(≧▽≦)ノ


行商の お魚屋さんのおばちゃんが いらっしゃるような・・・


そ~んな 温泉の管理人の おばちゃん を・・・ パシャ!☆


おばちゃんの 写真撮ってくれて ‘ありがとう!’ って言葉に 癒しをおぼえた


そ~んな 下町っぽい? 温泉でした~! o(^-^)ノ

温泉名人まで・・・ 32/88 クリアーひらめき電球   いい湯だなぁ・・・(^^)♪




今回、最後~!(*^^)ノ

亀川筋湯温泉~!  こ~こは・・・ ほ~んとに 亀川の商店街~!


通りを車が ドンドン走ってるような・・・”  銀行、商店などが すぐ隣~” みたいな


お賽銭で 入れる温泉です~!(*^o^*)ノ

ちょっとだけ・・・ 女性には 日中の入湯 勇気が要る・・・ かなぁ?”





も~ちろん、こ~んな 暑~い日の お昼から・・・ 温泉入ってるのは


ボブと かばだけ~! だった・・・ かなぁ”


ここも・・・ かな~り 熱~い湯だったよ~!” ((>д<)); 

温泉名人まで・・・ 33/88 クリアーひらめき電球    三 (/ ^^)/ ♪





今回の 亀川の温泉・・・ 浜田温泉~! けいりん温泉~” 自転車


まだまだ ありま~す! ので・・・ 次の機会に また ブログに上げま~す!(*^^)ノ


今回も・・・ い~い湯だなぁ♪ に、また


満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆






※ 各 温泉施設の管理者さま ご入浴中だった方々、関係スタッフの方々へ

   施設の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘風び’ 大分パークプレイスの ラーメン屋さ~ん!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



今週の ラーメン屋さ~ん! (*^^)ノ


パークプレイスに お買いもの行ったときに 風び さ~ん

寄らしていただきました~! (*^o^*)☆  そ~んで、今日の1枚目~! は


ボブのオーダー! チャーシューメン

と~にかく こ~んな感じで・・・! 周りにも 真~ん中にも!


チャーチューが ギ~シリ! スープは?  ってくらい・・・





びっくりラーメン? チャーシューが 少な~い”  な~んて言わせませ~ん!

って 感じのラーメ~ン! (^^ゞ    チャーシューメン¥920


パークの 風びさん・・・ こ~んな感じで! パープレ内 2Fフードテラスに ありま~す!(*^^)ノ

いろいろな セットメニューがあって 写真入りで とても分かりやすいメニューには





今回オーダーした、ラーメンに 半チャーハン ギョーザのセット¥900 と

と~ても ボリュームあるものから・・・ 簡単に 小腹が空いたときなど


チャーハンだけ! みたいな オーダーでも フードテラス内なので OK~ッ!


風びさんの ラーメンに・・・ クレープ! な~んてことも カノープス~! (可能)”


ちょっと マニアックな おやじギャグ~”  だった・・・ かなぁ” (;^_^A




ギョーザも こ~んな感じ~! (*^^)ノ

さ~すがに チェーン展開してる 風びさ~ん! 細麺、硬ゆで ストレート麺も


博多、長浜を 名乗るだけのことは あるって・・・ ところかなぁ?


かばは・・・ ラーメンを語るほどの ものは な~んにもありませんが・・・”


かば的な イメージ~! です~! f^_^;


パークの 風びさんの店長さ~ん! と~ても 控え目な方で ものごしの


やわらか~い方です~! o(^-^)o  今回も お写真 ご協力ありがとうございました~!






そ~んな パークでの 夕ごは~ん!

今週の ラーメン! にもまた

満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆ 





博多・長浜らーめん  風び  H.P パソコン


※ さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘わきや’ 大通りから ちょっと入った 人気の焼肉屋さ~ん!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



トップ画・・・! 富有柿~!フリー素材からですが・・・” 


秋っぽく? 張り替えました~!σ(^_^;)ノ


そ~んな、めっきりと・・・ 朝夕 秋を感じるようになって来てる週末!

週末~って言えば 焼肉~! ってことで・・・ 今日の1枚目~!(*^^)ノ


国産とり肉~! っと メニューにはありました~!

そ~んな 塩焼肉~! から 焼肉 わきや さん 今日は、行きま~す!





ここ・・・ わきやさんは、大分で結構 焼肉通? な 方々には知られてる


ファンの多いお店のようで・・・!(*^^)ノ  場所は、大分市街地から 大道のトンネルを越え

県立病院方面、陸橋を越えたすぐのところを 左折・・・ 旧、長久堂があったとこ~!” を


通りを入って行くと 500mくらい 大分泌尿器科病院の向い 左手に見えてきま~す!


お店のなかは こ~んな感じ~! で お店 最近、改装されたようで すご~く 店内、明るく

広々~!っとしてて とても きれ~い! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:





そ~んな 焼肉屋さ~んでの この日のオーダー!(*^^)ノ

こ~んな感じで~! 塩 焼肉~! から 今日の1枚目~の 国産とり肉¥480


豚バラ¥570 と、焼き野菜の盛り合わせ¥420 などなど~! (*^o^*)ノ☆




かばが わきやさんに お伺いしたのは・・・ 平日の夜、8時を


まわってたかなぁ・・・ (^^ゞ  結構、仕入れの関係か? 数量限定の お肉など

品切れの ものも多くって・・・”


そ~んななか、こ~れは 特カルビ¥1360 ~! (*^^)ノ 特ロースでも¥1470 など


すきやき屋さんで 出てくるようなお肉が デ~ン! っと出てきたり・・・ о(ж>▽<)y ☆




ホルモン¥470 キムチチャーハン¥630 など

そのメニューの幅? 種類も 豊富で! しかも 人気店だけに


かなり おいし~い! です~!(≧▽≦)ノ☆ =3=3




そ~んな わきやさんで シャンシャン♪ っと


仲良しさんかなぁ・・・ お仕事こなされてた方に

お忙しいなか お写真 お願いし 快くお応えてしていただきました~!


ありがとうございました~! o(^-^)o




さ~すがに 人気店~! 早い! 安い! うまい!

う~ん! やはり・・・ この3大要素は し~かり! っと って・・・


感じの いただきやす~い雰囲気の この日の夕ごは~ん! に


またまた、満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


焼肉 わきや


17:00~22:00  O.S 21:30


定休 月曜、第3火曜日


電話 097-545-0632



※ わきや さんの ご主人さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘さかなや道場’ 大分国体を控え… 新設、ダイワロイネットホテルにオープン!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



大分国体を、今月 末にひかえ・・・ 大分市内 ビジネス系のホテル建設ラッシュ?


今も 多くの建物が街の いたるところで 急ピッチ!”  ドンドン造られてます~!=3=3

そ~んな、ホテルの1つ・・・ ダイワロイネットホテルさんが 9月より営業をはじめられ


その1階~! に、あります~! さかなや道場 さんから 今日の1枚目~!

まぐろのメンチカツ~! です~! (*^^)ノ


サクッ! サクッ! カラッ! っとした食感と・・・ ミンチとはいえ まぐろに


えっ”  とんかつソースな~ん? って組み合わせも と~ても おもしろくって


お味も すご~く ライト~っ! って感じで おいし~い! о(ж>▽<)y ☆





そ~んな、さかなや道場さ~ん! 場所は・・・!(*^^)ノ 


大分駅から 警察署の方へ トキハ前を真っすぐ行けば 右手に デ~カイ20階建て


くらいのホテルがあり・・・ その1階に これまた、デ~カイ まぐろの画が


描いてる看板があるので す~ぐに分かると思います~!

お店のなかは・・・ コ~テ、コテの? 居酒屋さ~ん! って感じで


開店しだて! ってのもあってか・・・ まさに お祭り模様! すご~く威勢ののいい掛け声と


活気で わいわいガヤガヤ~♪ すご~い賑わいでした~! o(^^o)(o^^)o =3=3





そ~れでは~! ネコちゃんも 屋根上から まぐろを狙ってる?


店内のお料理 行きま~す! (*^^)ノ

ま~ずは、オープン記念価格~? お刺身盛り3点セット¥680~!


この日は、アジ・マグロ・タイ でした~! 居酒屋さ~んに お造りは やっぱり


のっけの入り~! に 必要~! かなぁ・・・! (*^o^*)☆




つづきまして~! 焼きもの~!(*^^)ノ


おまかせ串焼き盛り¥780 、焼きおにぎり(じゃこ入り)¥280 に つくね串~!

途中、カメラを手にしてたものですから・・・ 今から おとなりの都町に 出掛けられる


のかな? お店のお客さまより 写真を撮ってくれ! っとのご要望に~! パシャ!☆

レジィーナ都町Ⅱ3F ‘須磨子’ママさまと ご一緒のところを 撮らしていただいちゃい


ました~!”  あはは(^^ゞ





そ~して! 〆~は、あっさり系~!(*^^)ノ

稲庭風うどん¥380 と、まぐろ テールの煮付け¥780~!


や~ぱり 日本人?  こ~んなお料理に 心がなびき和らぎます~! (^^ゞ


オープンキッチンのカウンターなので・・・ 板前さんにも パシャ!☆


すごく おいしかったです~! (*^^)ノ☆




最後に・・・!


店長さまと スタッフの方とで お写真いただいてきました~!

お忙しいなか ご対応いただき ありがとうございました! o(^▽^)o

と~ても 気さくな店長さまと スタッフさんで、たのしい時間を過ごすことが


できました~! 店長さまは・・・ 54代目の 一心太助さ~ん!


だったんですね~” 笑 (o^-')ノ☆





そ~んな、街なかの・・・ 新規のお店~!

お手ごろで、早く、メニューも豊富! そ~んな この日の


夕ごは~ん! にも・・・ また、満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


まぐろ居酒屋 さかなや道場


ダイワロイネットホテル1F


電話 097-540-6711



※ さかなや道場 さんの 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘一慶’ 地元、大分の最良食材を 最適なお料理で!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



今日は・・・ あまり詳しく書けませ~ん!” (><;) =3=3


写真も、足しげく通って やっと お店の大将さまより ご許可をいただき


他のお客さまが居ない まだ、みえられる前まで。 っと して

カウンター、大将さまと 向き合うカッコウで撮らして いただきました~! σ(^_^;)




お座敷にでも 通していただいて・・・ こ~そりと撮れば 撮れる! の かもしれません

でも、かばの部屋では それは あり得ませ~ん! (^^ゞ


この・・・ 鯛の にぎり  にぎり上がったお寿司に カボスを搾りかけ


お塩だけでいただく  この塩にぎり の お塩! カボスの果汁で ネタが白~くなる前に


これを 伝えた~い! お座敷に 運ばれてくるまでに 親水してしまう・・・ その前の!


剣先いか の にぎりの・・・ かざり包丁 このケバケバ? っとした 新鮮ネタが弾け


華開いてる様子を 伝えたくって・・・ あはは(;^_^A




あめた? 鯛に似た 白身の ちょっと鯛より ひとまわり小さい お魚~!


その アマダイの西京焼き~だったかなぁ? 白身魚の淡~い味を殺さず ほのかに

あま~く仕上げられてます~! こ~の風味は にぎりとはちょっとちがい・・・ 食して


日本酒などで あおったら・・・ こりゃ、堪らん! って 味? って感じかなぁ・・・ f^_^;




お椀も、潮汁のような・・・ 微味のあさりのお味噌汁~! で

決~して、にぎりや お造りの邪魔は させな~い! って感じ・・・ かなぁ~


そ~んな、お店に看板は ありません。 竹町・・・ お船の噴水ひろばの すぐそばにあります!

大将さまは 特別な方ではなく ただ、おいしくいただいて ほしい! 最高、最良のものを


最適なお料理で 出すので・・・! って感じの 大分の食通な方々のなかには


今、いちばん勢いのある 職人さんだと 言う方もいるような・・・





そ~んな、雑誌や TVなど・・・ 出ない。 表に看板のない お店・・・


‘一慶’ さんと 言います~! (*^^)ノ  店内は・・・ 5~6人 座れるカウンター席と


お座敷が1階に3室? 2階は上がったことがありませんが・・・ 様子から


個室が5~6くらいかなぁ? スタッフは 大将さまを含め 10名ほど 予約状況しだいなので


お料理を 何10分も待つ・・・ なんてことは ないと思います~! (^^ゞ


と~ぜん、お品書き・・・ なんてありませ~ん ので 大体、こ~んなものを


これくら~い食べた~い! っていえば 大将さまが対応してくれます~!(o^-')☆


目安として・・・ う~ん” お一人 食べるだけなら5000円 くらい かなぁ?

予約を・・・ 1~2週間後くらいの待ち? する方が いいかなぁ・・・ (^_^;)


営業時間、日曜・祭日 定休の  夕方18:00から23:00みたいですが できるだけ


早い時間に訪れたほうが ネタも豊富で いろいろ対応していただけるので OK~!


だと思います~!


そ~んな・・・ まだ、お若い? 30代? 大将さまの 技に・・・ いつも いつも


満足! 満足~! の お鮨屋さんです~♪(*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


一慶


電話 097-537-2439



※ 一慶さんの大将さま、スタッフの方々へ

お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!

今回、ご無理を聞き入れていただき

ありがとうございました~!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘ピアチェーレ’ 別府、富士見通りで一際めだつイタリア~ンなお店~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



今日は・・・ イタリアン、ランチ~!


チキンソテーのジェノベーゼ・クリームソースです~! から


今日の1枚目です~! (*^^)ノ

バジルの香りと ペッパー、オリーブ油の風味が・・・ 今回、パスタではなく


チキ~ン! との絡みで・・・ なかなか相性もバ~チリ~! (≧▽≦)☆




そ~んな イタリア~ン! な お店~!

別府市・・・ 富士見通り 国道10号から入ったら すぐに左手に


イタリア国旗が見えてきま~す! P も お店の手前の通り入ったとこと 富士見通り


お店のすぐ上のとこ 入ったとこに 計10台くらい停められるから安心~! (*^^)ノ


こ~んな感じの お店のなかは・・・ と~ても イタリア! って感じのオシャレな

椅子や 白壁など・・・ リゾート地みた~いな内装~!(*^o^*)☆





そ~んな お店に 今回は・・・ 芽々さん ポッポちゃんとでランチ~!(*^^)ノ

ま~ずは・・・! 日替わりのパスタランチ~!¥980


2種類の前菜、サラダ、スープ、パン と、パスタのセットで こ~んな感じ~!


カッペリーニが日本人好み~! っていうか かば好みで! (^^ゞ


トマトソースを よ~く捕まえて おいし~い!о(ж>▽<)y ☆


今時期からは ナスが また グ~ン! って おいしくなっちゃうから・・・ なすびを使ってる!


って とこなんかが また すご~くいい~! (*^^)ノ☆




あっ ランチの この日のスープは カップのコンソメ でした~!


そ~れから・・・! 生ハム、モッツアレラのピッツア¥1280 

生ハムの塩っぱさが 生地の甘さを引き出してるところに モッチアレラのまろ味が


包みこんでる~! って感じの・・・ オイル控え目~! みたいな


ピッツアです~!(*^o^*)ノ☆ 




そ~して! イタリア~ン! なので・・・ ベツ腹~!


ドルチェ~! (*^^)ノ 

アフォガード¥550、 パフェ と、和風キャラメル 各500~!


や~ぱり イタリア~ンには デザートは 欠かせませ~ん! ねぇ・・・ f^_^;


あっ・・・ サラダと 黄色いのは カレー味のする ポテトサラダで


と~ても そのスパイシーな味が印象的でした~! (*゜▽゜ノノ゛☆




最後に・・・!


と~ても ギャルソン姿がすてきな お店の方に お忙しいなか またまた写真


ご協力! ご対応いただきました~! とても きめ細かいお心づかい


ありがとうございました~! o(^-^)o☆




今回も・・・ 別府入りしてるとき~!


合間をみての ランチ~! でしたが・・・ と~ても分かりやすくって!


おいし~い お昼ごは~ん! また この日も 満足! 満足~♪


でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


パスタ&ピッツア ピアチェーレ


11:30~22:00 o,s 21:30

ランチタイム 11:30~15:00


電話 0977-23-1190



※ ピアチューレ さんの店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘cram クラム’ 最近、急増するカフェ・ベーカリ~!

 


かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



昨日は、‘無敵さん’のドリンク券 お問い合わせいただきありがとうございました~!


あと7枚ほど ありますが・・・ 今回で 募集を締め切らせていただきますので・・・”


必要な方は お声がけくださいね~! (^^ゞ


さぁ~てと! 昨日は ボブへの応援も 数多くいただき 本人も 何気に 皆さまの温かい


お心づかいに 深く感銘し 気合い十分! 自身と闘ってるようです~! (;^_^A


そ~んななか・・・ 別府温泉道 88湯めぐりで 別府を訪れる機会が多いので


今回も 最近 タウン誌などで話題の ベーカリー! パン屋さ~ん! (*^^)ノ  から


1~つ! 行きま~す! =3=3




別府市・・・ 国道10号を ひたすら走り・・・ 別府 観光港 手前~!


こ~んな 建物~! (*^^)ノ


お店のなかでは・・・ デパ地下のよう? オープンキッチンの工房より


焼きたてパンが 次々と店頭 バケッドに運ばれてきてて・・・ な~んとも


いい香りが漂ってきま~す! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:♪




そ~んな お店で カフェのよう!  焼きたてパンをいただけるように


なってて・・・ ちょっとした ランチ風? サンドイッチや 季節を感じさせる 新作のパン!


1番人気の クリームパン¥150 と~ても やさし~い味~!


カスタード味? も~ちもち生地に シュークリームみた~い! と~ても おいし~い!(≧▽≦)☆




モンブラン¥280 は・・・ 季節を感じさせるマロン! と、パイ生地~!


こ~れは、パンっていうより ケーキ~ みた~い! かなぁ・・・! (*^o^*)ノ

オリジナルの・・・ サンドイッチ類! お昼どきを過ぎると かなり入手困難に


なりがちなので・・・” こちらを 狙う方は午前中にどうぞ~! (^^ゞ =3=3




か~んたんな 説明しか かばはできませんが・・・” f^_^;


と~にかく スタッフの方々・・・! 店長さんも と~ても おやさし~い方々で!

明る~い雰囲気のお店~! (*^^)ノ  パンだけでなく パンを焼く型! コーヒー関連など

パンに関連する商品あったりしま~す!





そ~んな、和気あいあい!

スタッフの方々の お集りいただき 店長さまを含め お忙しいなか 


お写真いただき ご協力いただき、ありがとうございました~! o(^-^)o


とくに 店長さまの笑顔が 無邪気でいいですね~! あはは(^^ゞ


今回も・・・ こ~んな感じの な~んだかあたたか~い思い~! みたいなもの


まで感じちゃうような・・・! パンの数々に出会って いただけたことに~!


また、満足! 満足~! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


ナチュラル・ベーカリー cram


10:00~21:00 火曜日 定休


電話 0977-22-4141


※ cram さんの店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 とても親切なご対応 ご協力!

ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!



‘無敵のおやじ’ やっぱりすごい…” 相変わらずボリューム!”




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



じゃ~ん! (*^^)ノ  って・・・


いつもと 変わらないような・・・ ‘かばの部屋’ に なっちゃってますけど  ありゃ?” f^_^;


まぁ まぁ・・・ そ~んな ことは気にせず! 気にせず・・・! 笑


今月~! 今週~! も、また元気の出る? 画 た~くさん上げて行きま~す!

それでは~! 今日は、もつ鍋~っ! 


お仕事 終わって・・・ またまた、ボブと2人 食べて来たぞ~! (^O^)ノ


は~い! この盛りで・・・ 分かる方には、分かる  かなぁ?


大分サティー 若草公園(SLの公園) 中央アーケードの方に行ったとこにあります~!


無敵のおやじ さ~ん!(*^^)ノ   


あっ! プレゼント、無敵のおやじさんから いただいたので それは後ほど~!(o^-')☆




最近ね・・・ ボブが ある写真展に 作品だす!って・・・ 


そ~んで その締め切りが近付いてて、撮影で あるところに 休日に通いつめてたりしてて・・・ ”


でもね・・・ ほかの方々は いわゆるセミプロ! 1年かけて・・・ しかも 手の内を知り尽くした方々


ばかりのようで・・・ 行き当たりの・・・ しかも 最近、その情報を知ったボブに どれだけのことが

できるのか分からないけど・・・” かばの力の及ぶ 世界じゃないからなぁ・・・ 


応援すること・・・ ぐらいしか σ(^_^;)


こ~して 一生懸命! な~んでも チャレ~ンジ!してる ボブのこと・・・ カメラ並べて一緒に


撮影できることに・・・ ち~ぽけなことかもしれないけど 幸せを感じつつ・・・ あはは(^^ゞ


まぁ・・・ そ~んな ことは さておき~” =3=3




ど~んな いかなる時でも~ かばの食欲は 衰えを知りませ~ん”  ってことで


無敵のおやじ さ~ん! この日の オーダー行きま~す!(*^^)ノ

ま~ずは! な~んと言っても・・・ 無敵さん 無敵っ! ってだけに そのボリュームは


相変わらず 強烈ーッ! です! 今日の1枚目の 塩もつ鍋(1人前)¥1280


あのボリュームで 1人前です~!”  (;^_^A





そ~して・・・ テーブルに置かれた 2つのガスコンロの もう片方~! に


焼肉~ッ! マクミ(ハラミ)¥1150 と、丸腸ホルモン¥700 と・・・ 大分といえば


とり肉~! 豊のしゃも塩焼き¥700 無敵さんの かわいい店員さんの笑顔と


ご一緒に~! (*^o^*)ノ☆

あっ! TKG! ‘玉子かけご飯’¥320 ・・・” ここの名物? で


おいし~い です~! (≧▽≦)☆




そ~して・・・  なんだ! かんだ! 言ってる間に


もつ鍋 〆の・・・ 今回は 雑炊ではなく ちゃんぽん麺¥300 (*^^)ノ

ちゃんぽん麺で 2度炊きした この だしが・・・ 鍋の季節が来た~! っと


鍋の湯気で ほてった顔の感覚とともに感じさせてくれます~! о(ж>▽<)y ☆


グツグツと・・・ 煮立ってる鍋の音が 心地いい季節になりつつあります~らぶ②LOVE




そ~んな、無敵さん~!


今回 またまた・・・ なんでもやりまっせ~! の オーナーさま~!


と~にかく愉快な方で スタッフの方々の 明るさも このオーナーさま あってのことかなぁ!


って思うくらいに・・・ 楽し~い方~! o(^▽^)o


なんでも・・・ 先日の サザンの さよならライブに行かれて 涙されたのだとか・・・ (^^ゞ

そ~んな オーナーさま スタッフの方との 顔の大きさを 気になされて 少しでも・・・ と


ちょっと 退きぎみでのポージング~! う~ん” 成果のほうは・・・? 笑


今回の お写真 ご協力ありがとう ございました~! (*^^)☆




そ~んな オーナーさまから~!


ドリンクの1杯サービス券(生ビールOK!) 2枚組 10名様分 いただきました~!

無期限ですので・・・ 無敵のおやじさんに 行く~! って方が いらっしゃれば


サイドバー、プロフィール欄 デイジーダックの写真の下! ルームをクリック~! 


またまた、デイジーの写真の下に 手紙メッセージ!って ありますので・・・ 


そちらに お名前、ご住所いただければ お送りいたしま~す!(*^^)ノ


※ 先着10名さま~! ご当選 発表はいたしませ~ん!” あはは(^^ゞ


そ~れでは・・・! 今日もまた、皆さま方にとられまして~!


満足! 満足~! な 1日でありますよ~に! ぺこ上げ上げ   かば!




お問い合わせ


もつ鍋、ホルモン、魚菜   無敵のおやじ


17:00~24:00 (O.S 23:00)


電話 097-540-6966   H.P パソコン


※ 無敵のおやじ さんの オーナーさま、店長さま スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!