‘畳ゼ’ 別府の街中… 路地を1つ入るとあるレストラ~ン!
かばの部屋です! (‐^▽^‐)ノ
昨日は、皆さま方の貴重なお時間をいただき
た~くさんのお祝いメッセージありがとうございました~!
ボブともども 感謝~ッ! ありがと~う!о(ж>▽<)y ☆
コメントって・・・ ほ~んと 毎日の励みになりますね~! これからも
た~くさんの 心温まるコメントいただけるよう
また、日々 努力して行きま~す!(o^-')ノ☆
そ~れでは~! 気まぐれ台風? が、接近しつつ 九州地方
雨模様の天候が 続いておりますが・・・”
今日も、元気が出る・・・! 更新~ッ? (^^ゞ =3=3
またまた、別府から~! 今日の1枚目~! の画、行きま~す!(*^^)ノ
じゃ~ん! っと・・・ 雑穀米~! と、鯛のポワレ~!
そ~んな、ランチ~! が いただけるレストラ~ン! 畳ゼ さんです~!(*^^)ノ
ってより・・・ ダイニング! って感じかなぁ! 別府の・・・ 場所、説明しづらいのですが ”
コスモピア(トキハ別府店)から近く、竹瓦温泉・・・ 温泉めぐり~! の途中~!
たまたま 路地より出たところで 数年ぶり?に でくあわして・・・!” 懐かしく
立ち寄ってみました~!(^^ゞ =3=3
お店は、こ~んな感じ~! 今でも・・・ そのダイニングは オシャレ~! って
感じ~! かなぁ (o^-')☆
※ 場所は、こちら → 畳ゼ
ランチメニュー! (*^^)ノ
今回は・・・ 本日の お魚のランチ¥1500 と、別府赤鳥のとり天ランチ¥1300 で
ファースト・プレートに 前菜・・・ 洋食茶碗蒸し、お肉のパテ に お野菜のスープ、サラダ! に
お魚ランチは、今日の1枚目~! ごはんは、白米と雑穀米から選べます~!(*^o^*)☆
赤鳥のとり天ランチ~! は・・・
ここ、畳ゼさんでは もうす~かり定番中の定番メニュー? (*^^)ノ
こ~んな、スティック状の とり天で・・・ 三種類、黒ごま ゆず胡椒 ぽん酢 の
彩りも鮮やかな 3種類のソースと一緒にいただきます~!(*^o^*)ノ☆
そ~して~! (*^^)ノ
今回も ちゃ~んと ベツ腹 スイーツ~! ランチにセットされてま~す!
季節がら・・・ かなぁ 栗のアイスと 茶巾 抹茶、さつまいも の デザート!
和~! のテイスト満点~! って感じ~! で
と~ても おいし~い! (≧▽≦)☆
タタミゼさんの シェフと スタッフの方々です~!(*^^)ノ
今回も お忙しいなか ご対応、お写真 ご協力
ありがとうございました~!o(^▽^)o
今回は・・・ ふらっ! っと 温泉めぐりの途中
立ち寄らしていただいた 懐かしのダイニングに・・・!
またまた、満足! 満足~♪ な、ランチ~ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
レストラン&バー 畳ゼ
11:00~15:00 o.s 14:00 ランチ
17:00~23:00 o.s 22:30 ディナー
不定休 0977-21-2882
※ 畳ゼ さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')☆
カフェ・フランセ Yuki さんで ひと足早いお誕生日祝い~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
連休に Yukiさん・・・ 行ってきました~! (o^-')ノ=3=3
今月は、オット ボブの誕生日 月でもあるので・・・” ちょっと早めでは
ありますが お誕生日のお祝いに オーナーさまより ブーケのプレゼント
ありがとうございま~す!о(ж>▽<)y ☆
そ~れでは・・・!
お祝いの 乾杯~ッ♪ っと ともに (≧▽≦)ノ☆
ボブの大~好きな Yukiさんの 今月のランチ~!
行きま~す! (*^o^*)ノ
ま~ずは、オードブル~! から~ (*^^)ノ
サーモンのデリスポテトのタルテイーヌ仕立て と、
茸のフリカッセと帆立貝柱のグリエバジル風味~!
って メニューに書いてありましたが・・・ 冷と温! って感じで
さ~すがに ホタテにバジルソースなど おいし~い! (*^o^*)ノ☆
サザエのグロメスキ香草風味は、コロッケ~!
みたいなんですが・・・ と~ても 意表をつかれた ” って感じで
やっぱり サック!サック!の コロッケは 日本人の気持ちを 掴む~! の
かなぁ・・・ 美味し~い! (≧▽≦)ノ☆
この日のお魚料理・・・ 真鯛のポアレ サフランリゾットに白ワインソース~!
カボチャのスープとで コースの導きも・・・ OK~っ!(o^-')☆
メインのお肉へと つづいてきま~す!(*^^)ノ
この日の メインは・・・ フィレ肉のポアレ 香草風味の赤ワインソースと
フランス産 鶉(ウズラ)のバロネール仕立てマスタード風味のソースで
鳥料理の難関? も、サラッ! っとこなす・・・ 独特なクサみも なく
ウズラの風味だけを うまく引きだした! って感じのソースが
やっぱり いいです~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
今回・・・ ベツ腹スイーツ~! は
ボブの お誕生日~! ってことで! ボブの 大~好きな
シャンパンのケーキ と、プリンを ちょっと 大~きめに撮ってみました~!
こ~れ! (^^ゞ
カフェフランセYukiさんのところ恒例の
お祝いの花ケーキです~!
お花の中に手作りケーキが入ってて・・・
お誕生日や お祝いの方は予約のときに伝えておくと
こ~んなお祝い・・・ みなさんより していただけます~! o(^-^)o♪
そして・・・ 最後に~!(*^^)ノ
オーナーさまの お計らいで・・・ トップシェフ 坂東さまが
お忙しいなか 手を休めていただき ご丁寧な挨拶と お祝いを
いただき ボブも 大変 よろこんでいました~! ご一緒に
お写真まで ご対応いただき ありがとうございました~! パシャ!☆ o(^▽^)o
そ~んな・・・ 夫婦だけでの 内々な ちょっと早めの
お祝いでしたが・・・ かばの知らない世界、ことを 見せて
教えてくれる ボブに・・・ 結婚○十年に近づいてきた今でも
いつも、感謝と ときめき を ありがとう! それから・・・ みなさま方にも
ありがとう! そ~んな 気持ちになった この日に・・・!
またまた、満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
097-536-2024
※ カフェフランセYuki さんのオーナーさま 坂東シェフ、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 今回もご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘敬老の日’の お祝いをしました~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
台風の影響? 雨の連休明け~! っとなった 大分です~!” (^o^;)
昨日は、敬老の日~! かばは、おばあちゃんと
実家でお寿司パーテイ~! も~ちろん 家族ぜ~んぶで~! (*^^)ノ☆
ま~ずは・・・ かばの実家、御用達? いつもの 誉寿司 ~! さんの にぎり~!
今日の1枚目~! (o^-')ノ
や~ぱり 人数が多いと 豪快? こ~の エビの にぎりなんて
ネタ、そのまま 塩焼きできるんではないか~い!” って くらい~
マックスサイズ~!” w川・o・川w =3=3
そ~れに~! 実家からは・・・ こ~れまた 御用達~! (*^^)ノ
地元・・・ ハサマ水産の お刺身の盛り合わせを~!
カンパチ、鯛、イカに・・・ 旬の太刀魚~! の お刺身が綺麗に整列~!
相変わらず? ハザマ水産 バリュ~” もすご~く厚切り~! と ボリュ~ムで
圧倒さちゃます~!” あはは(;^_^A
写真 上がってませんが・・・ 他、地元名物? ハサマ水産 鳥モモの から揚げ~!
実家 母、お手製~! ポテサラ~! に、桃や梨~!
テーブル上は・・・ すご~い状態~!” コミックの王様の食事~?” みたいに
なっちゃって・・・ f^_^;
まさに・・・ 田舎お お祝い~!” って 感~じの 賑やかな食卓に なっちゃったりして ”
う~ん” 本邦初公開?” かば、お手製 お味噌汁~!(^^ゞ とで
いっただきま~す♪ かばだって・・・ ちゃ~んと お料理できるんですよ~!” 笑
あまり・・・ 得意~! って ほどでは ありませ~ん が
シンプルに 揚げと お豆腐、シイタケ~! で、あっさりめ・・・ でね! (o^-')”
は~い! 実家だろうが! どこだろうが~!
こ~れを 抜きでは 始まりませ~ん” ベツ腹~! スイ~ツ~♪ (≧▽≦)☆
今回は、ブドウ&ケーキ~! で、パシャ! (o^-')ノ
妹、芽々さん持参~! 地元、Bon Bon (ボンボン)さんのケーキです~♪
和風の わらび餅風のお抹茶系 と、マンゴー杏仁に チョコロール~!
苺のミルフィーユ~! っと こ~ちらも すご~いボリュ~ムで!
甘さ ひかえめ・・・ 食後でも ス~ッ! って入っていくのは かばだけ?” あはは(^^ゞ
そ~んな こ~んなで~!
今回の ‘敬老の日のパーテイー’ も、また楽し~い食卓~! かなぁ~ (*^^)☆
お商売してた かば家・・・ 何かと想いが強いから
いつまでも 元気でいてほしい! そう 願う、敬老の日~!
お腹も い~っぱい! この日もまた・・・
満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
さぁ! 今週も また、雨ニモ負ケズ! 風(台風?)ニモ負ケズ!
元気に過ごして行こ~う! お~ゥ! (*^o^*)ノ
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘上人湯’‘渋の湯’‘谷の湯’ 別府88湯 温泉めぐり~! part 14/33
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 祝日なので 温泉ネタ~ッ!
最近、食べ物ネタばかりで・・・” ランキングの重責からも開放され
ちょっと、ペースを変えて お気楽に行きま~す♪ (^O^)ノ
そ~んでわ~、今日は・・・! 今週の 別府88湯 温泉めぐり~! 行きま~す!
今回は、あの ‘ひょうたん温泉’で 有名? 鉄輪界隈です~!(*^^)ノ
温泉の効能や泉質は また ググっちゃって見てくださ~い!
も~ちろん、今回も・・・ 温泉内は 男湯~! ボブカメラでの ご案内と
なりま~す! f^_^; =3=3
ではでは・・・ まずは~! 上人湯~! から~!
別府といえば・・・ 鉄輪~!(*^^)ノ
こ~んな 読みづらい漢字でも その ‘かんなわ’って名前は 広く知られるほど
全国でも有名温泉なんじゃないかなぁ・・・? (^^ゞ
その鉄輪でも・・・ ここ、上人湯は あの別府市長さん宅のお膝元とあって
狭い界隈ながらに 大変よく整備されてる~!って感じかなぁ・・・ (*^o^*)☆
上人湯は・・・ お向かいの 食堂 まさ さんにて入湯札をあずかっての入泉と
なりま~す! やっぱり・・・ 熱めではありますが まぁまぁ! 想定内? って
ところ・・・ かなぁ!” 通りのすぐ側で・・・ ちょっとだけ 表通りの気配が気にには
なりますが・・・” それも温泉町の情緒? かなぁ・・・!” (^^ゞ☆
温泉名人まで・・・ 34/88 クリアー
つづきまして~!(*^^)ノ
上人湯から・・・ 坂を100mくらい下ったところにあります~!
渋の湯~! ε= ヾ(*~▽~)ノ
温泉街を歩いて下ってると・・・ 大分人なら 誰しも1度は耳にしたことが
あるのでは?” ○ングセンタ~! こ~んなところにあったのね~!”
っと、前を ちょっぴり感動? しながら・・・ (^^ゞ =3=3
着いたのが・・・ こ~んな お将棋の駒? みたい・・・ すご~く威厳を
感じさせる 温泉表札~?” ここの温泉、湯船? 結構 広めで この日は
そ~んな 熱~くは なかったです~!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
温泉名人まで・・・ 35/88 クリアー
今回の最後~! は・・・ (*^^)ノ
鉄輪でも、一番 鉄輪の温泉! って印象が強いかなぁ・・・!
谷の湯です~!
こ~こは・・・ TVなどでも よ~く取り上げられる 竹製温泉冷却装置? の
横を川沿いに上がって行ったところにある ほ~んとに 通りを入った 佇まい~!
みたいな温泉で・・・ 川の高さにあるのか? 道からは ちょっと下がったところに
ある温泉です~!(*^o^*)ノ
ま~ず 温泉内 目を惹いたのが・・・ お地蔵さま 弘法さま? ではなく
羅漢さま? らしきものが 湯船を睨んであるって ところ・・・ かなぁ”
もちろん、お地蔵さまもいらっしゃるのですが・・・ 戒めの意味か?
すご~く 印象的な・・・ 鉄輪らしい 湯けむりを掻い潜って行く・・・” みたいな
ほ~んと、温泉らし~い 温泉? そ~んな温泉でした~! (^^ゞ
温泉名人まで・・・ 36/88 クリアー
う~ん! 今回の鉄輪温泉・・・ また、後日へとつづきますが
大分に居ながらにして・・・ TVなどでしか 見たことのない
あっ” あれも! これも~! 見たことある~! って TV世代の かばにとって
と~ても 新鮮味の感じる・・・ そ~んなワクワク~♪ みたいな 楽し~い
温泉めぐりでした~! (*^^)ノ
も~ちろん! 今回も・・・ い~い湯だなぁ♪ に
満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 各 温泉施設の管理者さま ご入浴中だった方々、関係スタッフの方々へ
施設の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘青龍軒’ サラッ!っと おいし~く ラーメンを~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
台風の気になる季節になってきました~! (><;)=3=3 が
かばは・・・ 今、仲間うちで何かと気になるラーメン屋さんへ~! ってことで
週末~! 今週のラーメン屋さんから 今日の1枚目~!
じゃ~んと! こ~んな感じで~!(*^^)ノ
ここ・・・ 青龍軒さんは 大分市 国道197号線を鶴崎方面へ~! (*^^)ノ
乙津橋・・・ 鶴崎へと入る川の手前~! その橋の手前 反対車線、右側にあります~!
以前も 確かラーメン屋さんがあったような・・・ (^^ゞ ?
ねこちゃん好きのご主人さま ご夫婦の お店の中には あちらこちらに猫ちゃんの
お写真や 置物などがあって・・・ ラーメン屋さんでは かなり広めのお店です~!(*^o^*)☆
そ~んな、青龍軒さんのラーメンが こちら~!
もやしラーメン¥580 と、チャーシューメン¥650 で
もやし も、シャキシャキ感がのこるくらいの ちょ~どいい加減の湯通し! いいものを
使ってて・・・ こ~んな ところの おいし~い! ものを食べてもらいたい~!って
ご主人や 奥さまの想い~! みたいなものが・・・ と~ても感じられ! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ギョーザ(7個)¥300 も、こ~んな感じ~!(*^^)ノ
と~ても ジューシー! 飾りっけも 特別な細工も無しって感じですが
ただただ、おいし~い! です~!(≧▽≦)☆
エビチャーハン 小¥300 も、ペロッ! っといただけて
おいし~い! と~にかく ご主人のモットーが 安全食材で、ごまかしのない
安価で味がいい! って 4ヶ条! 創業23年・・・!
できあいの調味料で 食べはじめのインパクトを狙い? あとは食べ詰まる・・・。 もの
ではなく いいものを使い 手間隙かけた本物を ほ~んとうに最後まで
おいし~く食べてほしい・・・!
そ~んな ご主人の言葉に、想いが・・・! とても印象的な
と~ても おいし~いラーメン屋さんでした~! о(ж>▽<)y ☆
奥さまだけの お写真ですが・・・ パシャ! っと ☆彡
ご協力ありがとうございました~!o(^-^)o
根強いファンと リピーターさんが多いと聞く 青龍軒さん・・・!
やっぱり、ホンモノは いい! 当たり前の・・・ 話、いいものは いい!
ってことなのかなぁ・・・ って 思いつつ!
今回も・・・ おいし~い週末ラーメンに また、満足! 満足~♪
でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
青龍軒
11:00~22:00 定休日 第1・3 水曜日
097-523-2518
※ 青龍軒さんの ご主人さま、奥さまへ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
次回 また猫ちゃんのお話 た~くさん聞かせてくださいね~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
【映画】‘おくりびと’‘ハンコック’ 今回の かばの映画ルームです~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日・・・ 2回目の更新です~は、かばの‘映画ルーム’です~! (^^ゞ =3
今日は、本日より 公開の映画 「 おくりびと 」 の 映画試写会に
行ってきました~!
ま~ずは、映画の内容もですが この豪華なキャスティングに目を奪われ・・・”
映画ストーリーでは・・・ 素敵な旅立ちをお手伝いする納棺師のお話?
いろいろな思いがある中で 旅立ちのシーンとは・・・ と、考えさせられたり・・・
感情が抑えきれないような・・・ そ~んな 込み上げてくるものを感じずには
いられない・・・ そ~んな ちょっぴり し~んみりと しちゃうような映画かなぁ・・・ (;^_^A
主演は、モックン・・・!
主人公のチェロ奏者の小林大悟(本木雅弘)が
職を失い田舎の山形に帰り、求人広告でみた「旅のお手伝い」の会社へ・・・
納棺師としての仕事を通じて人生のあり方などを・・・
実際、家族の死を経験してないとこんな仕事って偏見でみられそうですが
自分の大切な家族や自分自身がそうなった時に
経験がなくてもこの映画をみると
どんなふうに「おくり」「おくられ」たいか考えちゃうかなぁ・・・ (^^ゞ
中に出てくる石文の想いも心に響き・・・ 自然と涙してしまったり・・・
素敵な想いのつまった映画で と~ても心洗われるような・・・ 気持ちにさせて
くれるような映画でした~!(*^^)ノ 映画試写会のプレゼントをいただいた
最新の映画情報は・・・ ムービー・エス! さんから、どうぞ~!o(^▽^)ノ
こちらを、クリックです~! →
今回、入り口で映画のペーパーバックをいただきました~! OBS(大分放送)さんの
スタッフの方々より・・・! ぜひ、いい映画ですので 映画館へいらして観てくださいね~!
との ご伝言いただきました~! お二方とも・・・ すてきな笑顔ですよ~! あはは(o^-')”☆
つづきまして~! (*^^)ノ
ボブの お付き合いで ハンコック 観てきました~!
ウィル・スミスさんの最新作~♪ って言っても・・・
もう、公開になって か~なり経ってますが・・・ f^_^;
う~ん” おとこの子は ど~して こ~んな‘ヒーローもの’ が 好きなのかなぁ・・・”
いつも ボブがよく言ってる・・・ ほ~んと 1街 ぶっと飛ばしちゃうような・・・ (・・;)
いかにも・・・ ハリウッド~! って かば的には印象の映画~! でしたが・・・
さ~すがに 3Dの合成は スゴイーッ! 瞬きすることすらできないくらいに
ストーリーの展開から 映像のながれ? は、スゴイーッ! を 通り越して 凄まじい!!
って感じ~” でしたが・・・ 観た人にしか分からない・・・ 結末? や~ぱり
ちゃ~んと この映画にも・・・ 用意されてて・・・ f^_^;
叶わぬ想い・・・ その特別な能力、力を 持つがゆえの・・・ そ~んな刹那さも
感じさせる・・・ そ~んな 映画でも あったかあぁ・・・ (^^ゞ
あっ!”
こ~れは・・・ パークの Tジョイ名物? ”
かばの個人的に 大~好きな シアターフード? たまごドーナツ~!
これ・・・ ヤバ~イ くらい” 素朴な味がして おいし~い!
です~!о(ж>▽<)y ☆ あはは(^▽^;)
今月・・・ まだ 前半ですが~! ε= ヾ(*~▽~)ノ
かばの‘映画ルーム’ 今回も、また
満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ ページ内の写真・・・ 映画の雰囲気を想像していただくためのイメージを実際に
撮影してきたもので 他のページからの転用、複写したものだとは考えておりません。
もちろん 営利を目的とするものでもなく・・・ 風景の一部だと考えていただき
ご理解いただければ本望です~!” かば(^^ゞ
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘にんにくや’ う~ん” やっぱり ここに行っちゃうかなぁ~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
またまた・・・ 週末~!ε= ヾ(*~▽~)ノ
台風の影響か? 弱め・・・ ちょい雨模様の大分です~! =3=3
今日は、親友のあららちゃんと~ 映画の試写会へ行ったので
わっタン シネフレ~! いつもの にんにくやさ~ん!tで試写あとに
いつもの おしゃべりた~いむ兼ねて 行ってきました~!(*^^)ノ
映画試写・・・ かばの‘映画ルーム’ ? は、また 後ほど~! (^^ゞ
って ことで そ~れでは・・・! 早速、今日の1枚目~!
鶏と きのこいっぱいクリームしょうゆ風味パスタ¥998~! で
こってり系が 苦手な あららと 2人で取り分けで~!(*^^)ノ
クリーム系 おしょうゆカルボナーラ! って感~んじだけど
あっさり目で おいし~く いつもの味! って感じかなぁ・・・ にんにくやさんも
そ~いう意味では・・・ かばにとっては もはや 老舗の風格? って とこだったり
して・・・” 笑 f^_^;
そ~れから・・・ 久々~!” ソフトドリンクを バー風?
カバージュしてみました~! (;^_^A
そ~れと!(*^^)ノ
もう1品~っ! レタスいっぱいのガーリックライス¥935
こ~れも ニンニクが 効いてて・・・ 次の日が心配? って いつも思いきや
不思議に あとに残らない? かばの定番中の定番~!
あららと 取り分け パスタとで 食べる~! (*^o^*)ノ☆
は~い! 忘れちゃいけない? 今回のベツ腹~!(*^^)ノ
カタラーナ¥441 と、クリーミー手焼きプリン¥441 です~!
あららが カタラーナ~! かば、プリ~ン! の布陣で~! (;^_^A
はやりの? なめらかプリンとまた 違った食感・・・ こ~んな感じ
プッチン! して食べるプリンも お口の中でふわ~っ♪ って
カラメルが 真っ先に来て すごくよかったりする~! (≧▽≦)☆
そ~んな・・・ にんにくやさ~ん!
お隣のテーブルでは 名物、はちみつトーストに追加のハチミツをかけてるときに
「ブンブンブ~ン♪」 って歌が聞こえてきて み~んな 拍子~” しちゃったりして・・・
相変わらずの? 素敵なエピソード い~ぱい! 賑やかな にんにくやさ~ん!
スタッフ方に お写真 今回もいただいてきました~!
いつも ご協力 ありがとうございま~す! o(^-^)o☆
皆さんの素敵な笑顔と美味しいお料理に
いつもの 賑やかな・・・ にんにくやさんでの あららとの何気ない会話に
この日もまた、満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
にんにくや
11:00~23:00
大分わさだ店 097-588-8899
※ にんにくや さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 いうも、ご協力ありがとうございま~す! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘皿皿些’ いつも賑わう街中のダイニング~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ ボブがいつも車のことで お世話になってる方と
夕ごは~ん!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そ~んで 今日の1枚目~です~!
とろ~り チーズ~! の クワトロ・フォルマッジ¥900 ~!
な~んとも・・・ いえな~い! 4種類のチーズの絡みが すごくよくって
こ~の おしゃれな形? もまた おいし~い♪ (≧▽≦)☆
そ~んな、皿皿些さん! 府内町のトキハ本店・・・ サンサン通りを
大手町方面に まっ直ぐ行くと・・・ 左手の駐車場~! そのお隣のビル1Fに
白~い看板が 見えてきま~す! (*^^)ノ =3=3
お店は、こ~んな感じで・・・ 左、テーブル席 右に、お座敷~! って感じで
いつも? お食事時はワイワイ ガヤガヤ~♪ すご~く賑わってます~! (;^_^ノ
そ~れでは・・・ この日の オーダ~!(*^^)ノ
この日も、た~んまり? と、食べて来たぞ~!” 笑
ま~ずは、ホタテと野菜のピリ辛炒め¥800 と、
ホルモンふんだんネギ入り鉄板焼き¥900で~!
味付け・・・ し~かり! って感じの 皿皿些さんのお料理は
お酒の あてにはサイコ~♪ なののかなぁ・・・ かばは飲めないので・・・”
今回は、み~んなで ソフトドリンク~! で、乾杯~ッ!(*^o^*)ノ
つづきまして~! 牛カルビのピーマン炒め¥960
このカルビは、ちょいピリ辛~!” 思わず 白ごは~ん! っと
白ごは~ん!を、頼んじゃいました~! (^^ゞ
やっぱ、日本人は 白ごは~ん! o(^-^)o笑
は~い! 今日も ちゃ~んと ベツ腹~! 忘れてないです~♪ (o^-')☆
ま~ずは、バニラアイスの天ぷらブルーベリーソース¥600と
小倉餅の揚げ春巻きゆずソルべ¥580 で~! 天ぷら? 揚げ春巻き?
それに アイスなの? って思いましたが・・・” (・・;)
こ~れが なかなか どうして! 温ったか冷た~い スイーツ~!
ゆずソルべには 果肉も入ってて・・・ さっぱりと!
美味しくいただいちゃいました~♪ (*^o^*)☆
そ~んな 皿皿些さんの 店長さま~!(*^^)ノ
ちょ~と お疲れぎみに見えちゃうかもしれませんが・・・” いつも こ~んな感じの
テキパキと 的確な指示をされる・・・ そ~んな感じの方です~!
今回も、大変 ご多忙のようすだったので・・・ 会計の際、お写真いただいちゃいました~!
お忙しい中、ご協力していただきましてありがとうございました~!o(^-^)o
今回も・・・ 慣れ親しんだお店で 何かと行事ごとも多い時期で
バタバタする時期ではありますが ‘食欲の秋’ ?
楽し~い食事に また、満足! 満足~♪ でした! (*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
皿皿些 097-538-3038
営業時間 11:00~15:00(OS 14:00)
17:30~23:00(OS 22:30)
※ 皿皿些(さらさらさ) さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘月の宴’
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ パソコンを フォーマット 昨日してもらったので かる~く♪
サクッ! サクッ! 動くようになった分 使い勝手が・・・ ちょいまだ・・・”
カスタマイズ? って言うのかなぁ f^_^; な~んだか 別のパソコンみた~い”
それで・・・ な~んとか かんとかインターネット接続もできるようになったので
今日も 元気に更新~ッ! いきま~す! お~ぅ!(^o^)ノ
そ~んな こ~んなで・・・ パソコンのことが気になってて・・・”
夕ごは~んも そこそこ お仕事終わって 即効 帰っちゃったので =3=3
またまた 居酒屋さんメニューになっちゃいますが (^^ゞ
夕刻・・・ ずいぶんと 気温が低くなってきてて この日も お鍋系メニュー! (*^^)ノ
今日の1枚目~! は 豚しゃぶ~! 都町の 月の宴さ~んです~!
ここは・・・ 大分 出身の社長さん あの白木屋チェーンの流れを汲む 居酒屋さんで
大分には小さい街ながら・・・ 結構 ブッタマゲル? ような 趣向を凝らした?
居酒屋さんが多いような気がする~!” ってぐらいに 居酒屋さんが多いです~! σ(^_^;)
そ~んな、どこかのバーみたいな・・・ 月の宴さんの この日のオーダーです~! (*^^)ノ
ま~ずは、ここに来れば この ざる豆腐~!¥450 自家製で 人気のパン屋さんみたい
週末などは 1時間に1度くらいの割合で 作りたて~! まだ、熱~っ!熱っ! 豆腐を目の前で
取り分けてくれたりします~! (≧▽≦)☆ 3種の塩 でいただくか 甘~い醤油みたいな
タレでいただくか選べます~! 今回は タレ~!(o^-')☆ あとは・・・ とりわさ¥550 は
ささみ肉に 山芋と わさびは茎の部分~! この茎が歯ごたえがあって ピリッ! わさびの香りと
辛味? が ささみ肉の甘みを感じさせて すごくいい~! о(ж>▽<)y ☆
カニの甲羅炙り焼き¥550~! は 季節を感じさせてくれます~♪ (*^o^*)ノ
さ~て! 今日の1枚目~! の しゃぶ鍋 みたいなのは・・・ 火鍋ってメニューで¥1880 (*^^)ノ
こ~んな 葵のご紋 みたいなお鍋に・・・ スープ?中の味を 5種類くらいから3種類 選べます~!
今回は・・・ コラーゲン、豆乳、真っ黒カレースープ?” を 3種類チョイ~ス! (^▽^;)ノ
この カレースープ? 思いの外 スパイシーで かばは好み~!
結構、〆のラーメン麺 まで浸けこんで 食べちゃいました~! カレー・ラーメン?” 笑
お鍋全体としては・・・ ボリュームも2~3人分くらいあって スープに香草なんかも入ってて
と~ても おいしかった~! (≧▽≦)ノ☆
今回も・・・ 最後の ベツ腹~!(o^-')”ノ
豆腐アイス黒蜜かけ¥380 と、杏仁とうふ¥¥280 も
とろ~り ちょっと粘りのある アイス~! って感じ~! で すご~く いい感じ~な
食感と 杏仁のモチモチ~っ! っとした 舌触りも・・・ な~かなか グ~!
居酒屋さんの スイーツも 最近レベルが高くなりつつあるのかなぁ・・・
おいし~い! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
そ~んな、ちょっと・・・ バタバタ =3=3 っとした
この日の 夕ごは~ん! も、 し~かり おいし~くいただいて
また、満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 月の宴 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!
‘レストラン 三ツ星’ 別府の老舗フレンチ レストラ~ン!
かばの部屋です~!
今日は・・・ またまた 別府で ランチ~!(*^^)ノ
っと 言っても別府では もう、すご~く有名~な 老舗? に
なっちゃうのかなぁ・・・ 別府、鉄輪 レストラン 三ツ星さ~ん!(o^-')☆
そ~んで 今日の1枚目~! チキンカレ~! 宮崎、日向鶏を使って
一切、カレールー? ペーストなどを使わず スパイスだけで煮込んで
作ったカレーだそうです~!(*゜▽゜ノノ゛☆ 三ツ星カレー¥1260
そ~んな 手間ひまを惜しまず鍛錬に作られたカレー! 三ツ星さんの場所は (*^^)ノ
九州横断道路(やまなみHW)を ひたすら上って・・・ 鉄輪東口 ひょうたん温泉入り口を
過ぎ、まだ上ると 山水館や ホテル大石さんのある 鉄輪入口の交差点を 右折
2~300mくらい行った ‘みゆき坂’交差点 角に赤~いカフェ風な・・・ サンシェード~!
こ~んな感じで 三ツ星さん あります~! Pは・・・ お隣、バスセンターの奥に
入ったところにも 広々~! あります~! σ(^_^)
お店は・・・ こ~んな感じ~! ビストロ風な 小じ~んまりとした 落ち着いた雰囲気~!
入っただけでも 老舗の匂い? う~ん! 何気に おいし~いもの~ の香りみたいな・・・
そ~んなものを察しちゃうような・・・! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:♪
そ~んで 今回も 芽々さん & ポポちゃん 合計4人(ポポちゃん… まだ赤ちゃん~”) で
この日の オーダー!(*^^)ノ
車海老オムライス¥1260 スープ、サラダ、コーヒー付きは +735円
ランチメニュー! ではありますが・・・
こ~れが また、本格的? スープも フレンチのコースで 出てくるような・・・ ポタージュ!
北海道 コーンの冷製スープに サラダにもパパイヤが入ってたりしてます~!
も~ちろん、オムライスだって ケチャップごは~ん じゃありませ~ん” (^^ゞ
デミグラスソースも・・・ さ~すがに 老舗フレンチのお店~! って感じで・・・
すご~く充実したお料理内容~! (*^^)ノ☆
海老とホタテのクリームパスタ¥1365 サラダ付き も
あっさり系のクリームパスタ~! で仕上げられてて 魚介類の素材の良さを
すごく引き出してる~! って感じで すごくおいし~い!о(ж>▽<)y ☆
クリームブリュレ と、ガトーショコラ 各¥420 を コーヒーor紅茶 とのセット
ケーキセット¥700で~! すご~く香るコーヒーと 甘~いスイ~ツ! で
午後の マ~タリとした時間の経過が また心地よくって・・・ (*v.v)。♪
そ~んな すてきなお料理と 時間の経過をくださる オーナーさま~!
ちょっと・・・ それ”っぽい ポーズ? されてますが・・・ すご~く気さくなオーナーさまで
たのしくお話させていただいたのですが・・・ 壁には 数々の著名なディプローム
修士証明書が掛けられてて・・・ オーナーさま すごいシェフなんだ! って
改めて実感!ヽ(*'0'*)ツ そ~んな時間を お忙しいなか 対応してお写真 ご協力して
いただき ありがとうございました~! o(^-^)o
そ~んな 湯の町・・・ 別府、鉄輪の すてきなランチ~!
温泉上がりに 本格フレンチ~! な~んて この日の組み合わせに・・・
またまた、満足! 満足~♪ な ひとときでした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
レストラン 三ツ星
10:30~21:00 ランチタイム 11:00~15:00(o.s14:30)
毎週、火曜日 定休日
0977-67-3536
※ 三ツ星 さんの ご主人さま 奥さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
奥さまにも いろいろと楽しいお話していただき すてきなお時間を
過ごすことができました~! ありがとうございました~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!