‘月の宴’
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ パソコンを フォーマット 昨日してもらったので かる~く♪
サクッ! サクッ! 動くようになった分 使い勝手が・・・ ちょいまだ・・・”
カスタマイズ? って言うのかなぁ f^_^; な~んだか 別のパソコンみた~い”
それで・・・ な~んとか かんとかインターネット接続もできるようになったので
今日も 元気に更新~ッ! いきま~す! お~ぅ!(^o^)ノ
そ~んな こ~んなで・・・ パソコンのことが気になってて・・・”
夕ごは~んも そこそこ お仕事終わって 即効 帰っちゃったので =3=3
またまた 居酒屋さんメニューになっちゃいますが (^^ゞ
夕刻・・・ ずいぶんと 気温が低くなってきてて この日も お鍋系メニュー! (*^^)ノ
今日の1枚目~! は 豚しゃぶ~! 都町の 月の宴さ~んです~!
ここは・・・ 大分 出身の社長さん あの白木屋チェーンの流れを汲む 居酒屋さんで
大分には小さい街ながら・・・ 結構 ブッタマゲル? ような 趣向を凝らした?
居酒屋さんが多いような気がする~!” ってぐらいに 居酒屋さんが多いです~! σ(^_^;)
そ~んな、どこかのバーみたいな・・・ 月の宴さんの この日のオーダーです~! (*^^)ノ
ま~ずは、ここに来れば この ざる豆腐~!¥450 自家製で 人気のパン屋さんみたい
週末などは 1時間に1度くらいの割合で 作りたて~! まだ、熱~っ!熱っ! 豆腐を目の前で
取り分けてくれたりします~! (≧▽≦)☆ 3種の塩 でいただくか 甘~い醤油みたいな
タレでいただくか選べます~! 今回は タレ~!(o^-')☆ あとは・・・ とりわさ¥550 は
ささみ肉に 山芋と わさびは茎の部分~! この茎が歯ごたえがあって ピリッ! わさびの香りと
辛味? が ささみ肉の甘みを感じさせて すごくいい~! о(ж>▽<)y ☆
カニの甲羅炙り焼き¥550~! は 季節を感じさせてくれます~♪ (*^o^*)ノ
さ~て! 今日の1枚目~! の しゃぶ鍋 みたいなのは・・・ 火鍋ってメニューで¥1880 (*^^)ノ
こ~んな 葵のご紋 みたいなお鍋に・・・ スープ?中の味を 5種類くらいから3種類 選べます~!
今回は・・・ コラーゲン、豆乳、真っ黒カレースープ?” を 3種類チョイ~ス! (^▽^;)ノ
この カレースープ? 思いの外 スパイシーで かばは好み~!
結構、〆のラーメン麺 まで浸けこんで 食べちゃいました~! カレー・ラーメン?” 笑
お鍋全体としては・・・ ボリュームも2~3人分くらいあって スープに香草なんかも入ってて
と~ても おいしかった~! (≧▽≦)ノ☆
今回も・・・ 最後の ベツ腹~!(o^-')”ノ
豆腐アイス黒蜜かけ¥380 と、杏仁とうふ¥¥280 も
とろ~り ちょっと粘りのある アイス~! って感じ~! で すご~く いい感じ~な
食感と 杏仁のモチモチ~っ! っとした 舌触りも・・・ な~かなか グ~!
居酒屋さんの スイーツも 最近レベルが高くなりつつあるのかなぁ・・・
おいし~い! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
そ~んな、ちょっと・・・ バタバタ =3=3 っとした
この日の 夕ごは~ん! も、 し~かり おいし~くいただいて
また、満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 月の宴 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!