皆さんこんにちは!

ムーブメントエデュゲーターの松雪です😌




お家にいる時間が多くなり、背中を丸くして長い時間座ってたりしませんか?




「姿勢なんとなく身体に良くないなぁ😩」


と感じている方いらっしゃると思います。




        その通り!☝️✨



具体的に何が良くないかというと、

ザッと思いつくのでもたくさんあります。



・クビレがなくなる

・お尻がたれる

・腸がつぶされ腸内環境がわるくなることで

自律神経が乱れる

・便秘になる

・ヘルニア悪化

・坐骨神経痛悪化


などなど😅




悪い事たくさん書いてしまいましたが、

逆にちゃんと正しく座って簡単な運動をするだけでも上記の事はガラリとかわります!





そこで今日は



①良い姿勢での座り方(坐骨をたてる)

②椅子に座って軽い運動



この2つをご説明しますね。




まず、





☝️坐骨の位置を確かめてみよう


坐骨を意識して座るだけで、体にいいことがたくさんあります!

それにはまず、自分の坐骨がどこにあるのかを知ることが大切です。

zakotu1

読んで字のごとく、座った時に座面に接して体を支えるのが坐骨。



椅子に座った状態でお尻の下に両手を引いたときに

左右にゴリゴリしてる骨があたると思います。

それが坐骨です☺️





使用するイスは、背もたれがなく、かかとが浮かない高さで、座面が固めのものが最適☝️✨




イスの真ん中より前に腰掛け、

 坐骨の前の方を椅子に立てて座るのがコツです☺️


これが「坐骨座り」の基本姿勢です。

とっても簡単ですよね!





☝️坐骨で座ると何がいいの?


坐骨で座ると、骨盤の角度がニュートラルなポジションになります。





“正しい姿勢” って、人それぞれの体格で変わってくるものですが、

坐骨を立てて座ると、その人の体型に合った自然な姿勢になるので骨盤が本来あるべき位置に収まり、それによってさまざまな効果が得られるのです。






☝️坐骨をたてて座る事で

          得られるメリット



【体調面】
便秘・頻尿・尿モレの改善
→年齢や前かがみの姿勢などによる内臓(直腸・膀胱・膀胱)の下垂が改善。


・むくみ・冷えの改善
→新陳代謝が良くなり、むくみや冷えが改善。


・自律神経の安定

→腸の圧迫が改善され自律神経が整い、メンタル、睡眠の質、視床下部の乱れが改善


・慢性腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛の改善




【体型面】
ウエストにくびれがでてくる
・背中の肉がとれやすくなる

→骨盤が本来の位置に収まることで、骨盤や背骨のゆがみによってついた脂肪が解消。





産後、骨盤の歪みを気にしてる方も大勢居ますが


坐骨でしっかり座る事、

坐骨で座って軽い運動をする事、


まずはこれをやってみるとよいですね👍






普段から坐骨を立てる事を意識して、くびれ美人を目指しましょう。