先月お誕生日だったワタシと夫。
まだお誕生日プレゼント交換をしてなかったので、昨日の夫の仕事帰りに待ち合わせをして、ショッピングに出かけました♪
ワタシからのリクエスト…
ブログにも、さんざん悩んでいた様子を書いたりしましたが、決めました。
マクラ。
テンピュールの「ミレニアムネックピロー」(→HP )をワタシの分、夫の分、そしてワタシの単身赴任先に置く分と、3つ買ってもらいました♪
昨日は選べなかったけれど、マクラカバーもおそろいのものを買ってもらう予定です。
夫よ、ありがとう☆
ワタシは睡眠大好き☆な上、疲れを絶対に翌日に残したくないので、いいマクラが欲しいなぁってずーっと思っていました。
が、テンピュールのミレニアムピローって結構高い。
マクラのくせに(という言い方もどうかと思いますが)、1個約15000円。
なにかのきっかけがないと買えないということで、お誕生日プレゼントとしてもらうことにしました。
本当は、ワタシの分と夫の分の2個買ってもらう予定だったのですが、今、テンピュールがキャンペーンをしていて、ミレニアムピローが全品1万円均一。
これはオトクだ!(笑)
というわけで、夫がワタシが赴任先で寝る分も買ってくれたのでした。
うれしー。
昨晩早速コレで寝てみたのですが、寝心地最高です☆
夫よ、ありがとう!
で、ワタシから夫へのプレゼントは…
夫の部屋に置いたり、キッチンで見ることができる、持ち運びができるサイズの薄型TVということでした。
が、ただのTVよりもいいものを発見!
防水コードレスビジョン。
カシオが出している商品です(→HP )。
本体には入力端子が2つついていて、我が家の地デジやBSのチューナー、アンプなどに接続可能。
しかも防水でコードレスなので、部屋はもちろん、お風呂場でもTVやDVD、さらにHDレコーダーに録画した番組を見ることができる!
というスグレモノ。
我が家はTVっ子の夫婦で、すごい勢いでHDへの録画が増えているので、夫も観るのが大変…
それがお風呂でも台所でも寝室でもどこでも観れたら便利!
というわけで、これに決定しました。
(とは言え、我が家では今、お風呂入れませんけどね・笑)
が、当初のワタシの予算よりも6~7万ほど高いので、イマイチすぐに買えず、来週もう一度お買い物に出かけることにしました。
結果的に、予算オーバー分は夫が出しそう…。
というわけで、懸案のお誕生日プレゼントは決定しそうです。
わーい、わーい。
というわけで、少しスッキリしたところで、晩ごはんは外で食べて帰りました。
いつも行く「にんにく屋 五右衛門」です。
にんにくタップリ☆
(写真は後日掲載します)
で、帰宅後はいつものごとく、神田川(笑)
誰からも何の連絡もありません。
どーなってるの?
いつお湯が出るの?