いや、生きている間に
絶対見たかった景色
タレーブアデーン
赤い蓮の海
(実際には赤ではなく↑こういうピンク)
夫君は、全然興味ない様子だったので
ハンちゃん連れて
お友達親子と弾丸一泊旅行で行ってきた
バンコクからウドンタニーまでは、1時間ちょっと
あっという間に到着
既に赤水蓮の湖へ行った人から現地での足をどうしたか聞くと、グラブを利用した人が大半
ウドンタニー市内から赤水蓮の湖までは約45分、ホテルからの往復で1500バーツ前後が相場のようだ。湖の後に市内観光を含めると2000バーツ前後、目的地によってはガス代別らしい。
私が運転出来るので、今回はレンタカーを選択
レンタカー会社は、前に来た時に使ってすっごくよかったUD Car Rent
今回も大成功だった、運転できるオプションがある人は、絶対にレンタカーがおすすめ
レンタカー代THB750
フルカバーの保険代THB250
ブースター(x2)レンタル無料
1泊2日でTHB1000よ!(プラス、ガス代THB320)
LINE(アドレス→udcarrent)から英語で質問・予約できるよ
お腹ペコペコだったから、まずはランチに向かう
着いたのは、前にウドンタニーに来た時にも寄った
今回はオリジナル店
ウドンタニーはベトナムの移民が多いから、ベトナム料理が親しまれてるのよね
写真右側に見えるのはドライブスルーレーン、ひっきりなしに車が入って行列になってた
オリジナル店も広ーい
こんな美味しいものを、食べきれないほどすごい量頼んでお会計450バーツ!!!信じられん!
美味しくて鼻膨らまして食べてるw
ウドンタニーは、外でも日陰だと涼しくてすごく気持ちいい
お腹も膨れたので、ホテルへ
今回泊まったのはCivilize Hotel

どうせだから、とお友達親子とファミリールームを取りました。Agodaで一泊2000バーツなり

バスルームは広々。けど、夜に子供達が入りたがっていたバスタブのお湯が出なくて、入れなかったのが残念!シャワーは暖かいし水圧もしっかり。
チェックイン後にこれつけて、スタバのコーヒー淹れたら、カフェインとったのにママ達リラックスし過ぎて1時間ほど昼寝w
ディフューザー、癒されるいい匂い
チェックイン後にこれつけて、スタバのコーヒー淹れたら、カフェインとったのにママ達リラックスし過ぎて1時間ほど昼寝w
子供達が元気で寝落ちしたのはきっと5分くらいだろうけど、横になってけっこう元気になったよね
こういうペースが合う友達でよかったw
夜には、人数分のホットミルクを部屋まで持ってきてくれる

アクセスもいいし、バスタブのお湯が出なかった事以外は大満足のホテル
この旅の本番、赤い蓮の海
じゃなくて
初日、昼寝の後に行った場所がすっごく良かったので、そっち先に紹介します
また次のブログで