今日のランチは、ふわしゅわスフレオムレツ。
3種のフリルレタスのサラダ

マッシュルームと豆乳のソースに
お味は↓だけ
キッコーマン様の、パウダーしょうゆ
オムレツソースには、「しょうゆ味」。
サラダには、「わさび風味」を使用。

<オムレツ &ソース 材料1人分>
卵白1個分、卵黄1個分、塩ひとつまみ、無塩バター少々、無調整豆乳50cc、マッシュルーム1個、無塩バター少々、しょうゆパウダー(しょうゆ味)適宜

<作り方>
1.卵白は塩ひとつまみを加え、角が立つまで泡立てる。溶いた卵黄を加えてヘラでムラなく混ぜる

2.フライパンに無塩バターを溶かし、1を丸く敷いて焼き色をつけ、半分に折りたたみ、少し焼いてから器に盛る

3.2のフライパンに無塩バターを足して焦がしバターにし、3ミリ厚に切ったマッシュルームをさっと炒め、豆乳をくわえて一煮立ちさせ、オムレツにかける。

4.ソースのマッシュルームにパウダーしょうゆをふり、オムレツに合わせていただく


※サラダは、レタスをちぎり、好みのナッツやドライフルーツ、exvオリーブ油、パウダーしょうゆ(わさび風味)をトッピングする

ふわしゅわ〜!
バターの風味と、パウダーしょうゆがよく合います!

わさび風味も、しっかりわさび感を楽しめて
野菜との相性もよし。

パウダータイプだと、かけすぎ 予防もしやすいかも。

加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

サクサクの王道バター生地2種。

オイル生地2種と、ムラング1種。


オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……

菜の花とツナの椀。
吸い口に、粗挽き黒胡椒を添えても!

高級ツナ缶の水煮(ソリッド)を使用。
魚の臭みがないので、上品な一番だしにもよく合います!

<材料2人分>
菜の花と1束、ツナ缶(水煮ソリッド)1缶、一番だし、塩少々、白髪ねぎ少々、芽ネギ少々、漬け地(一番だしに塩、薄口、みりんを合わせたもの。めんつゆのストレートタイプでも)、塩適宜

<作り方>
1.菜の花は塩を加えた湯で、しんなりするまで茹でてから冷水に落とし、2〜3等分析の長さに切り漬け地につける

2.ツナ缶は汁けを切り、漬け地につける

3.鍋に一番だし、塩を沸かせて味を整える。

4.器に菜の花とツナを盛り、3を注ぐ。白髪ねぎと芽ネギを添える


加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

サクサクの王道バター生地2種。

オイル生地2種と、ムラング1種。


オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……

高級ツナ缶を、金柑でセビーチェ風に

缶もおしゃれなので、こんな盛り付けもウインク

<材料1缶分>
モンマルシェ オーシャンプリンセス国産赤唐辛子入り1缶、(A:赤玉ねぎみじん切り1/8個分、パセリみじん切り大さじ1、金柑の皮みじん切り2個分、レモン汁大さじ1、塩1つまみ)

<作り方>
1.ボウルに(A)をよく混ぜあわせ、国産赤唐辛子入りツナ缶を汁ごと入れてよく混ぜる

2.冷蔵庫で15分〜休ませ、缶または器に盛る


今回は、赤唐辛子入り使用。
ノーマルタイプのツナ缶は、ハラペーニョ(酢漬け)のみじん切りや、鷹の爪の粗みじん切りをお好みの量、(A)に混ぜてからツナとあわせます


今月より3ヶ月間、
モンマルシェ様のアンバサダーを務めさせていただくことになりました。

今月は、高級ツナ缶6種食べ比べセット。
もちろん、ノーマルそのままでも
驚きのおいしさです爆笑

加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

サクサクの王道バター生地2種。

オイル生地2種と、ムラング1種。


オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……


ココナッツオイルのパワー、ご存知ですか?

3月レッスンでも使用します!



ダイエットにはもちろん、

運動量の多い方、アスリートにも

エネルギー効率のよい、オススメのオイル。


2/5 暮らしニスタ様のオフ会に。

以前から気になっていた、

ココナッツオイルの勉強会&チョコ作り。



おいしいランチに、

嬉しいご縁あふれる

素敵な1日になりました照れ



当日お世話になった皆様、

ありがとうございます!


チョコを作り冷やし固める間に、

ココナッツオイル専門店、

#ココウェル の社長直々に

ココナッツオイルについてのお話を。


ココナッツオイル愛に溢れながらも

わかりやすい資料と、まとまったお話。

とっても勉強になりました!

迷わず、ココナッツオイルとシュガー購入😆


他のオイルと比べて

体に脂肪としてつきにくい理由、

酸化に強い利点など

3月レッスン時に、詳細も。



おからパウダー × ココナッツオイルで

おいしくて、体が喜ぶ

最強のクッキーを作りましょう爆笑


加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……



2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

残り2席のみご予約いただけます!

びっくりする位の、時短メニュー。


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……
丸ごとトマトのローストは、ソース代わりにも
シンプルリッチな味わいです

<材料 2人分>
ブリックスナイン(フルーツトマト)4個、鱈の切り身2切れ、塩、粗挽き黒胡椒、EXVオリーブオイル適量

<作り方>
1.鱈は振り塩をして、10分おき水気をペーパーでふきとり、ホイルに乗せてオリーブオイル少量をかけてホイルでしっかり包む

2.天板にアルミホイルをしき、トマトを全部上にのせる。トマトは2個は、ヘタ部分をおとし、残り2個は丸ごとのまま、塩とオリーブオイルをまぶしておく。

3.160度に予熱したオーブンで、1と2を20〜25分入れて焼く

4.器に盛り、粗挽き黒胡椒、おこのみでEXVオリーブオイルと塩を添えていただく



レシピブログさまの、ネクストフーディスト企画に参加中。
フルーツトマト、<ブリックスナイン>を
JA全農群馬様より、いただきました。
ありがとうございます!


加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……



2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

残り1席のみご予約いただけます!

びっくりする位の、本格味の時短メニュー。


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……

明太子のパングラタン で朝ごはん
浸して焼くだけで、とっても美味しい!

こちらのレシピは、macaroni様にて公開中

簡単 おいしい 大満足なパングラタン。
おためしくださいね!

加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……



2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

残り3席のみご予約いただけます!

びっくりする位の、時短メニュー。


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……




アツアツ旨辛!麻婆トマト

コクのある辛みと、トマトの甘酸っぱさが!
ご飯のすすむ美味しさです。
豆板醤は、お好みで小さじ2まで増やせます。

<材料2人分>
ブリックスナイントマト4個、豚ひき肉100g、ニラ1/3束、(A:にんにく1片、生姜1片、醤油小さじ2、豆板醤小さじ1/2、甜麺醤小さじ1)、(B:水200cc、鶏ガラスープの素小さじ1)、水溶き片栗粉少々、花椒塩 適宜、ごま油適宜

<作り方>
1.にんにくと生姜はみじん切りにする。トマトは6当分のくし形に、ニラは3センチ長さに切る。

2.鍋にごま油を温め、(A)を炒めて香りをたて、豚ひき肉をパラパラになるまで炒める。

3.トマト、ニラ、(B)を加えて7〜8分ほど軽く煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけて、器に盛り、花椒を散らす。



レシピブログさまの、ネクストフーディスト企画に参加中。
フルーツトマト、<ブリックスナイン>を
JA全農群馬様より、いただきました。
ありがとうございます!


加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……



2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

残り3席のみご予約いただけます!

びっくりする位の、時短メニュー。


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……


ホワイトシチュー × 和風グラノーラ

簡単あったか、朝ごはん。

パンよりも、白ご飯よりも、合うかも爆笑


残り物の、ホワイトシチュー。

水と牛乳を同量で足して温め

ライスグラノーラ和風味を。



甘くない、出汁の効いたグラノーラ。

ホワイトシチューとの相性も、間違いなし!


むらせのライスグラノーラ 様の

アンバサダーを務めさせていただいております。

お米を使った、サクサクグラノーラ。

美味しくて、カラダに嬉しい食材です照れ




今日は、来週分の振替ヨガ。

からの、試作三昧。

先週は、高熱でヨガをお休みしたので

ゴリッゴリの体を、ほぐしてきました。

ホンマに、さわるだけで痛かった笑い泣き


加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……



2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

残り3席のみご予約いただけます!

びっくりする位の、時短メニュー。


3月は、SNSで話題のクッキー缶レッスン!

オイル生地は、奇跡のオイル、ココナツオイル使用!ミモザのかわいいラッピング付き。


メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……



3月レッスンのご案内です


ご予約受付開始は、2/15 20:00〜

文末バナー、クスパ様サイトからお願いいたします

皆様のお申し込みを、お待ち申しております




3月は、春のクッキー缶レッスン!

クッキーは1枚目の写真の内容で5種。

2〜3枚目の春らしいラッピングで

お持ち帰りいただきます

クッキー缶(約16×11×5センチ)1つあたりの構成

クッキーは30個+15個前後入ります。


バター生地

・桜のサブレ  8枚 直径5センチ

・ココアの絞り出しクッキー (ホワイトチョコ×マンゴー)8枚 5.5×3センチ

ココナッツオイル生地

・おからのキプフェルン 6個 

・おからと抹茶のショートブレッド 6個 

ラズベリーのムラング  多数

別途おからパウダーのお土産付き!

その他詳細は下記バナー、クスパ様HP ↓にて。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク 



深夜26時前、教室管理サイトログイン時、

再読み込みで、夕方に送信済みの一斉自動送信メールが

再度自動送信されてしまいました。

遅い時間に、大変申し訳ございませんでした。




加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……

2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

ご予約受付中。

土日は満席、平日も残り3席となりました!


早々のご予約、ありがとうございます!
メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……


息子のバレンタインチョコ。

「去年と同じやつがいい」

と息子からの、リクエスト。



去年と同じ2段タイプは、売り切れ。

1段でしたが、2019限定モデルの

ワーゲンバスに、喜んでくれました!


チョコは、ラズベリー、ミルクチョコ、

ミルクティー味。



「ミルクティーは、お母さんにあげる」

自分が好きではない味のものを、

堂々と「あげる」というのは

乳幼児の頃から変わらず笑い泣き

そして、相方譲り…



モロゾフなんで、

チョコもちゃんとおいしい爆笑

ミルクティー味も、おいしい 笑



加古川で、inizio料理教室をしています。

使用する器は、作家ものがメイン。

着飾ったテーブルコーデではなく

食べやすく、食本来を楽しめるような

すぐに使える器合わせを、楽しんでみませんか?


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね

……



2月通常レッスン

本物なのに簡単 ビーフストロガノフレッスン

ご予約受付中。

土日は満席、平日もお席が少なくなって参りました。


早々のご予約、ありがとうございます!
メニュー等詳細は、↓のバナーから。


クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  

 

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。
Instagram
……