・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事
)
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・11月レッスン 「パンケーキレッスン」「ポルチーニのパスタ」の詳細は →こちら
※パンケーキメニューの詳細は → こちら
・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

「も」の字が印象的な、「甘党 もぐらや」さん(食べログ )の、「もの字焼き」。
先日、実家にて母からいただきました。

ふっくらと高さのあるどら焼き。

生地はふわふわっと軽く、甘めの粒あんがぎっしり!
普段、どら焼きの生地は、ちょっとしっかりめのしっとり系が好みの私。
でも、これはこれで美味しかったです。
・・・ここ数年、生地で流行るものって、「ふわふわ」系が多いなあと。
とくに、今までは「ふわふわ」でなかったジャンルが、ふわふわするようなパターン。
お菓子の生地には個性があるし、全部が全部、「ふわふわ」でなくていいと思うんですが
なんというか、お菓子以外の時世をも反映しているような気もします。
----
昨日のレッスンへのご参加、ありがとうございました!
そちらのレポは、また明日にでも。
今日もレッスンに行ってまいります♪
昨夜は嬉しい報告もあったし、がんばるぞ~♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村