・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
 
・7月レッスン受講の方に、カゴメ製品お土産キャンペーン!詳細は →こちら
・7月レッスン「タコライス・沖縄料理」「カレー風味の手打ちパスタ」「手作り調味料」の詳細は →こちらから
・8月レッスン「ハワイ料理」「山椒のパスタ 鱧ソース」「お子様パンケーキ」の詳細は →こちら

・inizio料理教室休業予定のお知らせは → こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
とろ~りチーズが、いい感じ♪

7/14(土)は元町にて、タコライスレッスンでした。
ご参加いただいたのは、3名さま。
いつもお世話になっている、Oさん、KUROさん(レポはこちら )、kanaさん(レポはこちら )、ありがとうございます!

息子も同伴させていただき、和やかにレッスンスタート!

沖縄が大好きなkanaさんも、タコライスを召し上がって、「おいし~い!」とのことで、一安心♪
簡単なので、ご自宅でも是非!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
大根とにんじんのウサチは、お口直しにピッタリな1品。
常備しておくと、ちょっと便利なおかずです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
出汁をきかせた、ゴーヤチャンプル。
「だしがきいていますね~!家で作っていたのと、全然ちがう」と、Oさん。

いり卵、いり豆腐にならないコツ、ご自宅でも実践してみてくださいね!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
黒糖と生姜のところてん風。

「黒糖と生姜って、合うんですね~」と、KUROさん。
ミネラルたっぷりの黒糖と、体を温める生姜で、夏にぴったりな体に優しいデザートです。

みなさんにお相手をしてもらいつつ、息子もご機嫌で試食タイムへ。
楽しい時間をご一緒させていただいたみなさんに、感謝!
息子ともどもお世話になり、ありがとうございました!

またお会いできることを、楽しみにしております。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
本レッスン受講のみなさまには、「カゴメ株式会社」さま より、2品をお土産としてプレゼント!

「タコライスソース」  レンチン不要!そのままかけるだけでも美味しいソース♪
「うま辛ドライトマト」  うまみたっぷりのドライトマトを、にんにく風味のオイルに漬け込んだ便利モノ

「クスパ」 さま×「カゴメ」さま 、素敵な企画に参加させていただき、ありがとうございます!

-----
ふと気付けば、今月もあっというまに半ばすぎ。
まだまだ梅雨もあけていませんが、あっというまに8月を迎え、秋に向かっていくんだなあとしみじみ。
春~夏が好きなので、秋を迎える夕暮れを思うと、すでに今から寂しいです 笑

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村